勝島伊都子 若杉英樹 / 島うむてぃ

懐かしゃ 奄美 シマ語れ 尼崎に移り住んで45年、島への想いがつのる唄の数々。 前作『島むかてぃ』(JAB-35)で独特の節回しによる奄美ヒギャ唄(奄美大島南部のシマ唄スタイル)を披露し、脚光を浴びた勝島伊都子・若杉英樹。 父親で、唄者の中の唄者と言われた故・勝島徳郎のもと、6歳からシマ唄を歌い始め、奄美で最も数多くのシマ唄を身につけた勝島伊都子が再び贈る超 …

続きを読む>

栗コーダーカルテット / ラオス 竜の奇跡, OST

栗コーダーカルテットの全編書き下ろしによる 日本×ラオス合作映画「ラオス 竜の奇跡」のオリジナル・サウンド・トラック! ラオス人もびっくり! 日本×ラオス初の合作映画「ラオス 竜の奇跡」のサントラは、全編栗コーダーカルテットによる書き下ろし。おなじみの栗コーダーサウンドに加え、ゲストに四家卯大ストリングス、tico moon、ビューティフルハミングバード、知 …

続きを読む>

SHORO CLUB / FROM 1959

不破大輔、芳垣安洋、大友良英が結成した最強のトリオ、 その名も「ショローCLUB 」!ゲストに山本精一も参加の大傑作!  渋さ知らズを率いる不破大輔、ROVOやアルタード・ステイツ等で強靱なリズムを支えてきた芳垣安洋、フリー・ジャズ/即興音楽界の鬼才であり「あまちゃん」でも一躍時の人となった大友良英。 1959年生まれのこの3人が最強のトリオ・バンドを結成。 …

続きを読む>

V.A. / あゝ浅草オペラ 女軍出征100年と魅惑の歌劇

100年の時を経てよみがえるこれぞ浅草オペラ! 大正時代、デモクラシー、モガ・モボ、大正ロマン、大衆芸能の粋が集う歓楽街浅草で突如沸き起こった浅草オペラ。その嚆矢となる演目「女軍出征」をはじめ当時吹き込まれた貴重音源が100年の時を経て最新デジタル技術にて生々しくよみがえる! 田谷力三・藤原義江・二村定一・高井ルビーなど、大正から昭和にかけて浅草の大衆芸能に …

続きを読む>

V.A. / あじあに乗りて ~歌と満洲~

かつて存在した時空を越えて満洲の記憶がよみがえる!  2017年に建国85周年を迎える満洲国。確かに存在していた日本人としての満洲の記録を音源でたどる。日露戦争の記憶から満洲事変・満洲国建国、満蒙開拓団を経て満洲国の消滅。これらを踏まえた軍歌や団体歌、そして当時のみ存在しえた流行歌としての「大陸歌謡」。潰え去った物への哀愁とともに、歴史的資料としての価値にも …

続きを読む>

V.A. / 兵隊さんの汽車 幻の戦時童謡 1934~1942

童謡誕生100周年記念企画!! 名曲童謡「汽車ポッポ」の元歌は戦時中に作られた「兵隊さんの汽車」のカバーだった! 満洲事変以降、レコード会社によって盛んに作られるようになった「戦時童謡」の世界。終戦を経ていつしか忘れ去られて、童謡史のなかでも埋もれてしまった幻とされていた子供たちの為の戦争の歌が、歴史的音源としてSP音源で復刻! オリジナル童謡のみならず「愛 …

続きを読む>

SAMBASUNDA / TARAMURAG, The Story of Rangay

★サンバスンダ/タラムラ~不撓不屈の25周年 インドネシアのエスニック・ミクスチュア・プロジェクトが再始動! 20世紀の終わり、インドネシア・ジャワ島西部のスンダ地方から突如現れたサンバスンダ。これまで新陳代謝を繰り返し、常に前進し続けてきた彼らが、その結成25周年を記念して発表したのがこのアルバムだ。制作はインドネシア伝統音楽の総本山グマ・ナダ・プルティウ …

続きを読む>

川畑さおり / 花

奄美・喜界島出身の唄者、川畑さおりの1stアルバムが新装再発! 喜界や浮島 離れ島 加那と暮らせば 宝島  シマ唄の宝庫 喜界島に うたの花ひらく。 ★2008年に発売された川畑さおりの1stアルバム『花』が新装&価格値下げ(!)で再発売になります。 ★『花』(JAB-42)と同じ内容ですが、ジャケットデザインや紙ジャケットなど仕様が変更になります。 <以下 …

続きを読む>

HENRI TOURNIER & ENKHJARGAL DANDARVAANCHIG / SOUFFLES DES STEPPES

★アンリ・トゥルニエ&エピ/ステップの息吹 モンゴルとインドの邂逅がエキゾな倍音とヴァイブスを生んだ! インド古来の管楽器バンスリと西洋のフルートを演奏するフランス人音楽家アンリ・トゥルニエと、モンゴルに伝わる喉歌〈ホーミー〉の歌い手/馬頭琴奏者のエピことエンフジャルガル・ダンダルヴァーンチグによる連名作品がこれだ。多彩な表現力を持つエピならではの強靱なホー …

続きを読む>

MOON BORA / SECOND STORY LUNA

去年リリースされていたんですね、ライ大好きボディービルダー(コブシ好きということで、韓国トロットも大好物だそうです)サトーさんに教えていただきました(感謝!)。で、>こちらのファーストから早7年、いったいどこで何をしていたんでしょう? 特に成長したとか、芸風が変わったとか、そういう気配はないんですが、強いていうなら、やや裏ブレた、というべきでしょうか&#82 …

続きを読む>

YOSHIDA DAIKITI, ARUNANGSHU CHAUDHURY, KYURI  Alive In Concert At India Habitat Centre 

★ヨシダ・ダイキチ、アルナングシュ・チョウドリィ、きゅうり / アライブ・イン・コンサート・インディア・ハビタットセンターホール 「不変と思われがちなインド古典音楽だが、今も伝統が更新され続けている。1月にダイキチさんと同行したデリーでそれを再認識した」(サラーム海上) ●無限とも思える程の膨大な知識と技術を千年以上も伝承されているインド音楽は、今なお”即興 …

続きを読む>

鶴岡龍とマグネティックス / 甘夏EP

  “妖しい夏にお似合いなメロディーとリズム”全4曲入り。鶴岡龍とマグネティックス完全宅録新作EP/CDR !〜異彩を放ち過ぎるトークボックス艶歌が描き出す、追憶の夏や、男女で酒飲んだりすることや、不案内な横浜駅のこととか、恋情とか…、どうということもなく繰り返される盛り場(昭和風)の人間模様を、微妙な盛り加減に …

続きを読む>

一番星クルー / かんにんして e.p.

1★狂〜2002年製造品、倉庫にて廃盤デッドストック発掘!このバンドにご理解のある方のみご注文ください。 一番星クルーは関西を拠点に発生した猛毒粘菌質のヤードコア・バンドです。この7インチは「呪いのレコード」として一部アングラ音楽マニアと関係者に知られるエム・レコードの裏名盤。引っ越し作業中に不幸の手紙のように発見し、いったん捨てようと考えましたが、呪いの精 …

続きを読む>

V.A. / KHMER NEW YEARN SONG 2017, RASMEY HANG MEAS VOL. 572

​「代々木公園で開かれたカンボジアフェスティバルの為に来日したPREAP SOVATHのハイテンションなロック調の曲で始まり、以降はクメール歌謡の伝統色をそこそこ漂わせる曲が続くため、このところ結構な頻度で聴いている2017年度のニューイヤーCD。伝統楽器による演奏がなくても、こういう風に歌い手に寄り添うように演奏されるとドラム等の音色もあまり耳障りではなく …

続きを読む>

go top