あいすみません!>こちらで紹介されていたアイテムですね(無断感謝!)。バドーシャ 、なるほど “スウィート・キゾンバの若大将”、>前2014年作(センバも含む)も評判を呼びましたが(22歳、枯れたセンバはまだ早いという声も上がっていましたが)、この作、エイティーズ・ノーザンソウル?を想わせるスウィートなキゾンバに終始。ハッキリ言って、プロダクションの妙は昨今 …
続きを読むあいすみません!>こちらで紹介されていたアイテムですね(無断感謝!)。バドーシャ 、なるほど “スウィート・キゾンバの若大将”、>前2014年作(センバも含む)も評判を呼びましたが(22歳、枯れたセンバはまだ早いという声も上がっていましたが)、この作、エイティーズ・ノーザンソウル?を想わせるスウィートなキゾンバに終始。ハッキリ言って、プロダクションの妙は昨今 …
続きを読む>★ 1 MuzAngola 4:25 2 Monami N’Gongo 5:45 3 Salalé 4:03 4 Era Uma Vez 4:15 5 Tombar No Soweto 5:18 6 Africa People 3:55 7 Soba 5:24 8 Muetu Mama Xiami 4:27 9 Ode Aos Meus Amo …
続きを読むぺぺ・カレ&アンピル・バクーバ1985年のヒット曲 “ジョニー” 収録!長尺7曲〜1時間10分超えの80年代コンゴレーズ! 1 BITOTO (JOHNNY) 10:36 2 ARTICLE 15 BETA LIBANGA 10:04 3 MBATA NA MOKONGO 8:02 4 DUNGOKA NGAI 9:09 5 DAD …
続きを読むポルトガル語圏アフリカのアンゴラ〜カボ・ヴェルデ、そしてポルトガルの移民達の間で流行する哀愁ダンス・ミュージックキゾンバ黎明の2000年前後から00年代のヒット曲を集めた3CD〜カリブ海発のエレクトロ・ダンス / ズークの手法が、それぞれの土地や島の歌心と結びついたミクスチュアー音楽ということになるでしょう。 DISC 1: 1. Denise – Ná R …
続きを読むなんともミディアムなエチオ演歌魂が光る、 イイ作品じゃないですか!? 06年作ということで、 ちと古いのかも知れませんが、 新しくたってダメなものはダメ、 中途半端に古くたって、イイものはイイ!? 1977年?デビューの大ヴェテラン!
続きを読むガーナ、コロゴ弾き語りSSW、 プリンス・ブジュのソロ・アルバム初入荷です! これまた個性的な歌い口、 個人芸としてあるコロゴ・ミュージックならではの 独創が、シンプルな弾き語りの中に響きます! キング・アイソバと同郷の親友だそうです。
続きを読むカメルーン出身の男性シンガーソングライター2006年作/初入荷です。農耕の民バントゥ/バフィア系の伝統をルーツにしている人だそうですが、そのヴォーカルや女声コーラスのにおいて、やはり同国森林地帯に住まうピグミー達の影響も感じられます。アコースティックかつメロディアス&フォーキーな作品ですね。ひたすら爽やかです。 1 Ikoum 4:00 2 Ndeh Be …
続きを読む★V.A./ザ・ジャーニー・オヴ・サウンズ6 サン・トメ~チロリ 大航海時代以降世界に広がったポルトガル音楽の種を探して サン・トメ島に暮らす人々の大衆芸能〈チロリ〉を紹介! 南欧の国ポルトガルは、かつてヴァスコ・ダ・ガマに代表される探検家たちが世界を船で渡り、様々な土地と交易を行って発展を遂げていった。そんな大航海時代から現在に掛けてポルトガルが世界各地に …
続きを読む★V.A./ザ・ジャーニー・オヴ・サウンズ5 モザンビーク~マクワエラ 大航海時代以降世界に広がったポルトガル音楽の種を探して モザンビークに息づく合唱音楽マクワエラの魅力に迫る! 南欧の国ポルトガルは、かつてヴァスコ・ダ・ガマに代表される探検家たちが世界を船で渡り、様々な土地と交易を行って発展を遂げていった。そんな大航海時代から現在に掛けてポルトガルが世界 …
続きを読むSOLORAZAF GUITAR real name : Solo Razafindrakoto 〜PIECES NOUVELLES & REMIXES DE 1991 & 1999 1956 年にフランスのモンペリエに生まれ、幼少期をマダガスカルで過ごしたソロ・ラザフィンドラコト〜別名ソロラザフはソングライター、編曲家、パフォーマー、そして …
続きを読むケニア・ルオに伝わる竪琴 Nyatiti の世界初女性奏者,Anyango。 その12年の音の軌跡を集約したライブ映像がついにリリース! トラディショナルを超越し,World music シーンに新風を吹き込む Anyango の魅力満載の65分間。 Aska Kaneko,Nori Shiota,Latyr Syといった世界的ミュージシャンを迎え入れ, 西 …
続きを読む1979 Chief Commander Ebenezer Obey & His Inter-Reformers Band Sky (Decca WAPS 448) -[A] Eni Duro De Railway / Oju Orun Ga Laga Ju Fomo (Araiye) / Iba Se E Se Fomo Adamo / Ife A …
続きを読むいや〜、何て自由闊達でいて完成度の高い音楽 / ギターバンド&パーカッション&ヴォーカル・ミュージックなんでしょうね、ホント。この定常開放系ダンス・ミュージックの素晴らしさ、真似できませんよねえ(って、テキトーなこと言ってますが)、しかも夏向き!適度にユルイ、ビールがうまい!言うこと無しですねえ…、 スティールギター、というか、スライド・ギターの浮遊感!が素 …
続きを読むサイコーですね、やっぱり。 ハイライフ系ジュジュとはまた一味違う70年代ジュジュならではのポリリズムも充分に感じさせる1970年作!音質も良好です。3曲メドレー収録となっていますが、その3曲目、ミディアム・スローなテンポのサイケデリック?なナンバー “Ajoyio” 〜この曲は、いったい何なんでしょうね?ジュジュと言えばジュジュなのか …
続きを読むブラジルのSAMBAの語源となったともされるポルトガル語圏アンゴラの”センバ”(踊りに誘うの意)~パウロ・フローレスほかセンバを代表するヴェテラン・ミュージシャン達が集い、ブラジルのレーベルとアンゴラの国営放送が共同制作した/首都ルアンダに於けるライヴ=夜通しのセッションを記録したDVD!ズークっぽい昨今の流行音楽”キゾンバ”に圧されて、既に過去の音楽となっ …
続きを読む