ANTONIO ONORATO, TONINHO HORTA / FROM NAPOLI TO BELO FORIZONTE

ブラジルはミナスのギタリスト、トニーニョ・オルタが、イタリア人ジャズ・ギタリスト、アントニオ・オノラートと共演したアルバムです。2010年録音だそうですが、ギブソン/セミアコを弾アントニオと、ヤマハのブレス・ギターとヴァリアックスの6弦ガットを弾くトニーニョ、互いにギターで会話を交わすような息の合った演奏です。

続きを読む>

ENSEMBLE GARATIA / ORTACAG SARKILARI

ガラティアというのはアナトリア地方の古代名で、古くはガリア人の国とされたが、その後、ローマの属州となったそうで、ローマ時代を通してガリア人は、ギリシャ人、トルコ人と同化したそうです。そんなガラティアの中世音楽を再現することを目的にこのアルバムは演じられているとのこと。なるほど、オリエントの香り高い古楽とも聞こえます。

続きを読む>

KARSU / CONFESSION

1990年アムステルダム生まれ、両親はトルコ人だったそうです。 7歳の頃からピアノを始め、ショパンやらモーツァルトやらバッハやら、 弾きこなしたそうですが、すぐにジャズやらトルコ音楽に インスパイアされて、そっちの道へ、で、このデビュー作に。 基本、オールドタイミーなJAZZヴォーカル風オリジナルを、 英語で歌っています。トルコとオランダで話題!

続きを読む>

SUADIYE

1991年南部アナトリアのカラマン生まれ、 父親はギリシャのテッサロニキ出身だそうです。 ピアノやヴォイス・レッスン、ダンスを子供の頃から習っていたそう。 トルコでヒットチュのダンス・アルバム〜 デビュー作だそうです。

続きを読む>

THE LA DRIVERS UNION POR POR GROUP / POR POR, HONK HORN MUSIC OF GHANA

ガーナは首都アクラのタクシーの運ちゃん達が結成した伝統ある?ポーポー?じゃなくって、 “パウ・パウ・グループ” のフィールド録音集!何が “パウ・パウ” なのか?と言えば、聞いていただければ、わかります。ラッパ型クラクションやハンド・ベルで奏でられるガーナの自動車運転手組合のオッサンたちが奏でるアーバン民俗音楽 …

続きを読む>

VICTOR JARA / ANTOLOGIA MUSICAL

2001年に新編集された~チリの生んだ伝説的なフォルクロリスタ/プロテスト歌手=ビクトル・ハラのベスト盤2CDです。とりあえず、この人の歌に触れ てみたいというう方にオススメできるベストじゃないでしょうか。1960年からクーデタ中に軍部に殺されたとされる73年までの録音が45曲収録されてい ます。ロバート・ワイアットがカヴァーした「アマンダの思い出」、そして …

続きを読む>

IVA BITTOVÁ, BANG ON A CAN ‎/ ELIDA

映画女優でもあるチェコのヴォイス・パフォーマーにしてヴァイオリニスト、イヴァ・ビトヴァが、クラシックの室内楽風演奏をベースに、現代的なミクスチュアーを展開するNYのバング・オン・カン・オールスターズと共演した2005年作。 1 Malíři V Paříži 2:44 2 Bolíš Me, Lsko 5:50 3 Ladná Čeladná 4:19 4 …

続きを読む>

CHICO SALLES / SERGIO SAMBA SAMPAIO POR CHICO SALLES

 北東部出身で現在はリオを拠点に活動しているシコ・サーレスが発表した新作は、70年代を中心に大活躍を見せた異色のロッカー、セルジオ・サンパイオの作品を伝統サンバのアレンジで聞かせるという意欲作。 1994年に47歳で亡くなってしまったセルジオ・サンパイオは、70年代から80年代に掛けて活躍。その間に残したのはたった3枚のアルバムという寡作なアーティストでした …

続きを読む>

LUCY FABERY & HUMBERTO RAMIREZ / SENTIMENTALES

プエルトリコ、サンファン1931年の生まれですから83歳、さすがに往時の声の張りやツヤは望めませんが、違うものがあります。声の深さ、とでも言いますか、深夜、こんなのが流れて来たら、二日酔い間ちがいナシ!ジャジーなピアノ、ウッドベース、スネアドラムに簡易な打楽器、そしてウンベルト・ラミレスのミュートの効いたトランペットをバックに、生涯イイ女であり続けるルーシー …

続きを読む>

YERKARAN / GOMIDAS VARTABEDIN

トルコの人気レーベル KALAN からの新作は、19世紀~20世紀に掛けて活 躍したフォークロア研究家、ゴミダス・ヴァルタベド(1869-1935)がまとめ上げたアルメニア、クルド、トルコの古い民謡の記録を元に、現代の音楽家が再現を試みている意欲的作品です。これまでに録音されたことのない曲ばかりが演奏されているということですから、オリエントな西域古謡好きには …

続きを読む>

go top