KHANH LY / TIENG HAT

    2001年に62歳で、アルコール中毒で亡くなったらしい戦後ベトナムを代表する作曲家、チン・コン・ソンの秘蔵っ子女性歌手、カーン・リー(”美しい昔” で日本でも有名になりましたが、その曲はここに収録されていません)、1992年リリースのUS盤CDです。  

続きを読む>

TRIO MATAMOROS / TODOS EXITOS

コロンビア YOYO MUSIC 2002年リリースの定番。 ソン以前の民謡、あるいはトローバ的要素を最後まで キープしたソンを代表するトリオ、ミゲル・マタモロス率いる トリオ・マタモロスの、最も有名な〜代表曲と言える15曲を音質にもこだわり収録したベスト・オヴ・ベスト〜 キューバ音楽入門者の方、このCDからでもOKだと思います。 1 Son de la L …

続きを読む>

SUDHA RAGUNATHAN / ALAIPAAYUTHE KANNAA

シュブラクシュミ亡き後、カルナティック・ヴォーカル~南インド古典声楽のスタア的女性歌手として国際的な注目を集めつつあるスダ・ラグナタン 1994年作です。古典声楽でありながら、親しみやすい女性らしさを、南インド的な奥深いヴォーカル表現の中に感じさせるところはいつもと同じ。

続きを読む>

NINA WIRTTI & LUIS BARCELOS / CHAO DE CAMINHO

新世代歌姫と若手バンドリン奏者による歌と弦の響き! ブラジル南部リオ・グランジ・ド・スール出身で、リオで育った女性歌手ニーナ・ヴィルチが、若手バンドリン奏者ルイス・バルセロスと組んで素晴らしいアルバムを作り上げてくれました。サブ・タイトルが示すように、本作は歌とバンドリンのみという、最小限の音数で聴かせるシンプルな作品。ヤマンドゥ・コスタ&パウロ・セーザル・ …

続きを読む>

BANA KADORI / AGWAMBO

ケニア、オチエン・カバセレ(Lunna Kidi Band を率いた人、スワヒリ・ルンバの立役者)の弟、バリー・オディンド・カドリが率いたスワヒリ・ルンバ・バンド! 1 Agwambo pt. 1 2 Agwambo pt. 2 3 Carolina 4 Ochot Mayaka 5 Auma 6 Judy 7 Alwalla Ja Kadel 8 Doc …

続きを読む>

DANIEL WARO / FOUTAN FONNKER

ユニオンのアフロ系宗教音楽マロヤ復興のキーマンにしてのトップ・アーティスト。そしてそのマロヤを武器に反植民地主義に対して戦ってきた運動の闘士ダニエル・ワロの旧譜3種がリイシューされました。そんな経歴にして、さらに若いときからマロヤの大物フェルミン・ヴィリのグループに参加した経験があることなどもあり、彼のマロヤはとてもプリミティヴなものです。ハチロクのポリリズ …

続きを読む>

DANYEL WARO / GRIN Y SYEL

マロヤの代表格&レユニオン島のエルメート・パスコアルことダニエル・ワロの06年作。伴奏はもちろんパーカッションのみ。激しいリズムをバックに大編成のコーラス隊とワロのコール&レスポンスが熱く涼しいマロヤならでは。未知のパーカッション音楽をお探しの方へ。 1 Po Ema 6:48 2 Trwamar 5:17 3 Po Mwin Bondyé 5:45 4 Z …

続きを読む>

STOCHELO ROSENBERG, ROMANE / GYPSY GUITAR MASTERS, Integrale Romane

マヌーシュ・ギター・マスター2人による共演ライヴ・アルバム!旧友同士のロマーヌ&ストーケロ共演ライヴということで、ジャンゴから受け継いだジプシー・ギターの至芸をシンプルかつリラックスした演奏で楽しませてくれます。さらにDVDでは、彼らが語るジプシー・ギターの歴史と、ナマナマしいライヴ映像を収録。ふたりの指使いをまじかに見れる、マヌーシュ・フリークなら歓喜の映 …

続きを読む>

RODRIGO AMARANTE / CAVALO

お待たせしました Rodrigo Amarante 初ソロ作!一度リリースされかけたのですが、製造上の問題で再生産となっていたホドリゴ・アマランチのアルバム。絶大な人気を誇ったブラジルのロック・バンド – ロス・エルマーノスでは、既にソロを三作リリースしているマルセロ・カメロに次いで各アルバムのポイントとなる楽曲をコンポーズ、リトルジョイでは米国 …

続きを読む>

MANUEL DONAYRE Y LUCILA CAMPOS / PERU LEYENDAS

2017年1月には来日公演を行い、ソウル・スターと演歌スターを足して2で割ったようなダイナマイトぶりを見せつけてくれた1949年生まれのアフロペルー/ムシカ・クリオーヤの大スター、マヌエル・ドナイレと、1938年生まれ2016年に亡くなった、アルトゥーロ・サンボ・カベーロやオスカル・アビレスともアルバムを作ったこともあるやはりダイナマイト系アフロ・ペルー音楽 …

続きを読む>

go top