FLOR DE TOLOACHE / LAS CARAS LINDAS

★フロール・デ・トロアチェ『ラス・カラス・リンダス』 NYで08年に結成された女性4人組。トロアチェとはメキシコの媚薬に使われる花のこと。哀愁溢れる驚異の歌唱力、高い技術が要求される伝統楽器の演奏力…マリアッチの伝統奏法を基調に、新世代ラティーナらしく、フォーク~クンビア~ヒップホップ~アフロ・キューバンまで多様なサウンドを取り込んだ驚異の完成度を誇るセカン …

続きを読む>

DON KIKAS / REGRESSO À BASE

1974年アンゴラ生まれ、幼い頃、両親とともにブラジルへ移住し、早くから音楽に夢中になったそうです。8歳で母に手伝ってもらい曲を書いたと言うから、早熟。18歳の時にはポルトガルに住んでいて、地元のクラブで歌い出し21歳でCDデビュー (1995) 、ズーク〜キゾンバ系の歌い手として03年までに4枚のアルバムをリリース、その人気は絶頂、アンゴラ〜ポルトガルで、 …

続きを読む>

TARKAN / 10

★タルカン/10 〈トルコ・ポップスの貴公子〉タルカン、7年ぶり待望のポップ・アルバムが完成!92年のデビュー以来、他の追随を許さず常にナンバーワンの地位をキープし続けてきたトルコのポップス歌手タルカン。6年に及ぶ沈黙を破って発表された2016年作『アフデ・ヴェファ~サナートを歌う』(AYR-5397)は初のサナート(古典声楽系の歌謡音楽)作品でファンを驚か …

続きを読む>

PHUMPHUANG DUANCHAN / LAM PHLOEN PHUMPHUANG DUANCHAN

★プムプワン・ドゥワンチャン / ラム・プルーン プムプワン・ドゥワンチャン (พุ่มพวง ดวงจันทร์) エム+Soi48のタイ音楽アーカイブ・シリーズにいよいよ「ルークトゥンの女王」プムプワンが登場。没後25周年の節目で登場する本作は世界初CD化、かつプムプワン作品自体が本邦初の公式リリースという二重の<事件>。タイ音楽必聴・必携盤!!〜エム・ …

続きを読む>

ZOUFRIS MARACAS / LE LIVE DE JUNGLE

“ズーフリス” というのは、1950年代のフランスにおけるマグレブからの移民労働者の呼称、ということで、基本マジッド・シルフィとかHKとか、マグレブ / カビール系移民二世三世よるヴァリエテ・フランセと考えていただいてOKですが、もともとこのズーフリス・マラカス、長らくパリの地下鉄で歌っていたギター&マラカス・トリオだったそう(>★)。で、いつしか評判になっ …

続きを読む>

SIDI WACHO / LIBRE

    HKのいたマグレブ移民二世三世ユニット=MAPの残党とチリ出身の歌い手ほかDJ&金管奏者によるクンビア&マグレブ&バルカン&ミュゼット系フレンチラップ・ユニットのデビュー作!かなり陽性、というか、ノリOKというか、ま、なんでもイイけど騒いでナンボ系グルーヴ満載、仏でバカ受けしているのも納得の音楽性です。

続きを読む>

MON LAFERTE / TRENZA

チリ、03年CDデビュー、バラーダ系POP歌手兼女優として活動開始、2010年代に入り本腰入れてアルバムを制作、インディーロック系という印象でしたが、この5作目(共作は含まず)となる新作では、これまでになくボレロ、カンシオン、ヌエボ・フォルクローレ、そしてクンビアなどを、インディーロックのフィルターを経た歌心で聞かせて、これはちょっと当店的にも見逃せないなあ …

続きを読む>

LILA DOWNS / SALON LAGRIMAS Y DESEO

メキシコ女性SSW、リラ・ダウンズの新譜はこれまでと違いますねえ、歌い口もしっとりめ、題して「涙と欲望のサロン」? スタンダードなメキシカン・ボレロやカンシオンのカヴァーも多く収められた内容となています。 これまで、自らの出自、オアハカの血を意識してかしないでか、多くレパートリーは、メキシコのカントリーサイド、あるいはメキシコ / 合衆国のボーダーや、カリブ …

続きを読む>

V.A. / CHANTEURS DE RUE, Balades Phnompenhoises

★Phnom Penh singers, Street melodies これは面白いですねえ、キクチ夫君がプノンペンの街角で見つけて来てくれたCDです。 本CDをリリースしている “Bonapha Center” は、プノンペンに設けられた視聴覚センター(非営利施設)で、クメールルージュのために破壊されたフィルムやTV映像、あらゆる …

続きを読む>

YU JI-SUK / COREE DU NORD, chants traditionnels

北朝鮮 アレウラエギ/愁心歌/窮心洞アリラン/墓搗歌/稲刈歌/収穫後の地搗歌/牛車駆歌/舟漕歌/網から魚をはずす歌/夢金浦打令/ジン・アリ/月夜の舟漕ぎ/菩薩セギ/ニルリ打令 by ユ・ジスク 録音:2014-15 ★キナ臭い話題ばかりで、伝統音楽を聴く機会のほとんどない北朝鮮の超貴重録音。韓国で活躍する民謡歌手ユ・ジスクが、現在北朝鮮となった生まれ故郷で伝 …

続きを読む>

V.A. field rec. / REPUBLIQUE DEMOCRATIC DU CONGO, Kibali-Ituri, musiques bird et hema

<コンゴ民主共和国> ビラ族: Viki/お変わりありませんか?/Besu ka besu/Nyoki na ganie/Aleli mambo/ アサニがンビラ村を作った/驚いた ヘマ族:ンドレ笛①/ンドレ笛②/エンディンギディ・フィドルとンドレ笛/エンディンギディ・フィドルとエンゴマ太鼓と歌/婚礼歌 by ンディリ・モンゲ、ムクディ、カト、カ …

続きを読む>

PRAMOD KUMAR / INDE DU NORD

<伝説の名匠クマール幻の音源CD化!> 北インド/ラーガ・マドゥヴァンティー(アーラープ)/ラーガ・マドゥヴァンティー(ジャプタール)/ラーガ・キルワーニー(アーラープ)/ラーガ・キルワーニー(ルーパク)/ドゥン(アオチャールとケヘルワー)  by プラモール・クマール(シタール)/ザキール・フセイン(タブラ)録音:1972年頃 ★1972年にフィリップスか …

続きを読む>

go top