全国13 or 130名のバルベス音楽ファン、お待たせしました! ジャンゴ波多野のバルベス買い付け2016年8月編!その2はモロッコのレッガーダ歌手シェブ・サイード・ラミの2013年作、その名も「100% Reggada Rai」。「レッガーダとライが半々なら100%ではなく50%ずつでは?」とモンスタークレーマーみたいなことを言わないで下さいね。まずは下記 …
続きを読む全国13 or 130名のバルベス音楽ファン、お待たせしました! ジャンゴ波多野のバルベス買い付け2016年8月編!その2はモロッコのレッガーダ歌手シェブ・サイード・ラミの2013年作、その名も「100% Reggada Rai」。「レッガーダとライが半々なら100%ではなく50%ずつでは?」とモンスタークレーマーみたいなことを言わないで下さいね。まずは下記 …
続きを読む全国13 or 130名のバルベス音楽ファン、お待たせしました! ジャンゴ波多野のバルベス買い付け2016年8月編!その1はモロッコのレッガーダ歌手シェブ・サイード・ラミの2014年作、タイトルは当時の仏大統領「サルコジ」! アラビア語がわからないので、嫌われ者のサルコジに対して何を歌っているのかわかりませんが、これまで単なる享楽的なパーティー音楽だと思われ …
続きを読むまったく衰えません。元ALABINA のオリエンタル歌姫イシュタールの新アルバム。ピアフの「群衆」、アラン・スーションの”FOULE SENTIMENTALE”、フランシス・カブレルの「僕のマリー」のオリエンタル・カヴァー入り。(エクスポーター資料から) 1. A PARIS / 2. BAILA / 3. LA DIVA ES UN …
続きを読む歌う女教師ジャンダン・エルチェティンの歌手生活20周年を記念した2015年作初入荷。タイトル曲は「ああ、この歌が私を盲目にする」というサナートです。イスタンブルのガラタ橋下や新市街の飲み屋(メイハネ)街と金角湾に浮かぶプライベート船で撮影したMVからして泣けます。 *全く問題のない中古盤で在庫あります。¥1800
続きを読むこれは泣ける!素晴らしい!全国11名のテュルキュ・エヴ(民謡酒場)ファンの皆さま、お待たせしました(11枚の再入荷です。そんなに売れるとも思えないのですが…)!トルコの伝統音楽発掘レーベル KALAN の誇るアルシヴ(アーカイブ)・シリーズ、2015年最新作は1982年に49歳で亡くなった早世の吟遊詩人アーシュクのムスタファ・ゼンギンのベスト編集 …
続きを読むセゼン・アクスやアジダ・ペッカンを手がけたプロデューサー、アイクト・ギュレルが現在33歳の女優コレル・ベルギュザルをプロデュース。セゼン・アクスらの名曲をオーソドックスなジャズアレンジでカヴァーしています。
続きを読むトルコのベテラン女性ポップ歌手ニラン・ユンサルが通常のソロ作とは異なる新プロジェクトを始動。旋律はいつものベタベタなトルコポップですが、耽美的なエレクトロニック・サウンドにアレンジされています。
続きを読むトルコから1986年生まれの女性SSW初アルバム。ギターをかき鳴らしながら、トルコ〜アラベスクに影響を受けた旋律をフォーキーに歌います。 1 Çorap 3:05 2 Saçlar 3:34 3 Sadece 2:55 4 Fırtınalar 3:28 5 Taşikardi 3:45 6 Doya Doya 2:50 7 Ömür Geçmez 3:16 …
続きを読むペペ・デルガドは、1920年生まれ、ニアガラ、ホーベネス・デル・カジョ、カシーノ、コロニアル、ネロ・ソーサなどのバンドでピアニストとして活躍した後、作曲家としても頭角を現し、ラス・ダイーダなどに取り上げられたり、1950年代のキューバのスター、パチョ・アロンソの楽団のピアニストと活躍したミュージシャンでした。レネ・トゥーゼ、オルランド・デ・ラ・ロサなど、プレ …
続きを読む海外のデッド・ストック品を発見!すでに廃盤ですので、在庫あるのみとなります。 1999年に、ヴァージン・レコード・スペインがキューバの歴史的ミュージシャンの録音を復刻した“ジェルバ・ブエナ”シリーズの中の1枚。 1882年に創立されたキューバで最初のポピュラー・オーケストラといわれるオルケスタ・エルマーノス・アビレスの1980年と1989年録音の復刻CDです …
続きを読む海外のデッド・ストック品を発見!すでに廃盤ですので、在庫あるのみとなります。 キューバ音楽の偉人達が、ハバナの放送局、ラディオ・プログレッソの生ラジオ番組の為に録音した大変貴重な音源を、1998年にCD復刻した興味深いシリーズの一枚です。まさにコンサートを聴いているよう。他では聞けない音源ばかり。 本アルバムは、革命前後に革新的なアレンジやパ・カなどのニュー …
続きを読む「ソン・デ・ラ・ロマ」「ラグリマス・ネグラス(黒い涙)」など、今も多くのアーティストにカヴァーされ続けるキューバ音楽の父ミゲール・マタモロス。そして彼をリーダーにトローバからソンの時代を引率したグループの一つトリオ・マタモロス。本作は、1971年に亡くなったミゲール・マタモロスとトリオ・マタモロスの軌跡を描く、キューバのルイス・フェリペ・ベルナサ監督の76年 …
続きを読む1950~60年代にキューバはもちろん、ラテン諸国やヨーロッパでも大もてだったキューバの伝説的なピアノ弾き語り歌手ボラ・デ・ニエベ。これまでも短編のドキュメンタリーはありましたが、本作は、65分にわたりボラ・デ・ニエベの本質に迫った決定版ドキュメンタリーです。2003年キューバ製作、監督はホセ・サンチェス=モンテス。監修はマルタ・バルデース。ボラの実際の映像 …
続きを読む