CHICA BOOM / ときめき Boom Boom, 30th Anniversary Live

女性ばかりのサルサ・バンド、チカ・ブーンが、豪華ゲストと共に行った、スペシャル・デビュー30周年記念公演を納めたライヴ盤。25年ぶりのスタジオ録音新曲「ときめき Boom Boom」も収録。 ● キューバ公演のビデオがきっかで、1992年ビクターエンターティンメントよりデビュー。日本語サルサを茶の間に届け、1993年“日本ゴールドディスク大賞 The Bes …

続きを読む>

Selected, Mixed & Spaced by COMPUMA / SOUNDS & MUSIC

2011年1月、東京・幡ヶ谷フォレストリミットで開催した”FORESTRO SUMMIT”イベント空間の為に制作したもので、自然環境音サウンドスケープ、効果音や低周波、電子音楽、実験音楽などを中心に選音セレクト、それら素材をループ&ミックス加工、曲間スペース間合い含めて音の配置を試みた、サイレンス無音時間も含めた70分ほどのMIXとなります。2012年「SO …

続きを読む>

BOOM PAM / Kikoetekuru Naminoyouni

★ブーム・パム/聞こえてくる波のように “地中海のサーフ・ロック・バンド”Boom Pamと東北地方の音楽家らが “波”のキーワードで繋がった奇蹟のコラボレーション!  これは大ニュース!イスラエルを代表する人気バンド、Boom Pam(ブーム・パム)が、南三陸の郷土芸能団体や東北地方に縁の深い音楽家たちと共に4曲入りコラボレーション作品『Kikoeteku …

続きを読む>

TURTLE ISLAND / LIVE IN TURTLE ISLAND

タートル・アイランドは もはやひとつのムーブメントであり ひとつの祭りである 土着のリズムが魂を解き放ち あらゆる分断を飛び越えてゆく混迷の時代を生き抜くための音がここにある!  大石始 (ライター) 橋の下電力でありタートルのメンバーでもある Personal Energy 粟田さんの声がけから始まった本企画。 『LIVE IN TURTLE ISLAND …

続きを読む>

平田まりな / 加那 -kana- 古典コンテンポラリー〜すべての愛しきに向けて

お待たせしてしまいました!久々の再入荷です! 奄美です。“グィン”と呼ばれる独特な歌唱法だそうです。漢字で書くと“吟” となるそうですが、瞬間的にファルセットのように高音で伸びる裏声を翻し、低音域の地声へ戻っていく、幅広い高低差を行き来する奄美に伝統的な、ダイナミックな節まわしのことだそうです。そんな歌声に加えて三線も、沖縄のそれより大きく頑丈にできているそ …

続きを読む>

OKI / TONKORI IN THE MOONLIGHT 1996-2006

MAIS UM DISCOS (UK) より、1/28リリースのOKIのベスト盤 LP & CD「Tonkori in the moonlight 月明かりのトンコリ」LP/CD入荷しました! 1996年のデビュー作「KAMUY KOR NUPURPE」から10年間にリリースした作品の中よりMAIS UMが選曲した11曲!ということで、英国のレーベル …

続きを読む>

ANNA SATO / SONGS OF SILENCE

★里アンナ / ソングス・オブ・サイレンス 千年以上も昔から歌い継がれてきた奄美の島唄。ご先祖からいただいたこの大切な宝物を、歌い継いでくれて本当にありがとう。(朝崎郁恵) ● 千年以上も歴史のある奄美大島の島唄を、里アンナがピアニスト中林万里子と収録した5曲入りミニ・アルバムです。●「おぼくり~ええうみ」をはじめ、「長朝花」、「奄美の子守唄」は、 …

続きを読む>

SUCHOLI / MOON COUNTRY

あの汽車に乗って月の世界に出かけよう… シンガー、スチョリの長らく入手困難だった1st Full Album『MOON COUNTRY』が完全限定盤・紙ジャケット仕様で待望の再発売。菅野カズシゲによる新装ジャケット&アートワーク、豪華ブックレットには全曲歌詞と共にラリーパパ&カーネギーママの元マネージャー柳本 篤氏によるアルバム解説が追加されている。自身のレ …

続きを読む>

MEG & DRINKIN’ HOPPYS / SHA BA DA SWING TOKYO

民謡クルセイダーズのヴォーカル&賑やかし担当メグと、都内を中心に活動するジャンプ・ブルース・バンド、ドリンキン・ホッピーズのコラボ10インチ! 録音&ミックスは吾妻光良! 民謡クルセイダーズのメグ(meg)が、大いなるリスペクトを込めてジャズ・ヴォーカリストとしての江利チエミを唄う! バックを務めるのは、1930~40年代の黒人大衆音楽をこよなく愛する、日本 …

続きを読む>

MAI (Mariana Baraj, Anna Sato, Irma Osno) / BRISA CON TRES AROMAS 

★マイ(マリアナ・バラフ, 里アンナ, イルマ・オスノ) マリアナ・バラフ(サルタ-アルゼンチン)、里アンナ(奄美-日本)、イルマ・オスノ(アヤクーチョ-ペルー)の3人が、リモートで録音~共演したアルバム。3つの芳香をはこぶそよ風が共鳴し合う、音のつづら折り。● 2020年春から続く新型コロナ・ウィルス(COVID-19)のパンデミックの最中、3人の出自の異 …

続きを読む>

ONO Y LOS CHICOS DE CUBA / TOKIO A LAS 7 DE LA NOCHE

90年代の東京を代表する曲「東京は夜の七時」をキューバン・サルサ・アレンジでカヴァー! これはスゴイ!圧倒的! 数多くの「東京は夜の七時」を聴きましたが、これは異色にして出色! スペイン語?サルサ・カヴァー?知り合いのDJが喜びそう、などと思いつつ聴いたら、 じぶんがいちばんハマりました。 いまいちばんアナログ・7インチ化が待たれる曲。 とにかく1度聴いてみ …

続きを読む>

MAKI NAKANO / OPEN RADIO

サックス、メタルクラリネット、ヴォイス、ピアノ、シンセ、民族楽器 etc… 2017年から自身がはじめたネットラジオ openradio のアイデアをそのままアルバムにしました。 ただし選曲される楽曲はすべて仲野麻紀によるオリジナルコンポジション+ 演奏。 曲名は一曲ブルターニュの伝統曲を除いてインスピレーションを受けた書籍作品名を使用。 完全インストソロ、 …

続きを読む>

V.A. / JAPANESE TRADITIONAL MUSIC, Shamisen and songs – Kokusai Bunka Shinkokai 1941

★日本伝統音楽『三味線(地歌、俗曲)、民俗音楽(囃子、民謡)~1941年 >こちらのジャケ改訂盤です。より内容に即したジャケとなりました。 ●本復刻盤の元となった音源は、1941-1942年頃に国際文化振興会(国際交流基金の前身)によって、海外に日本の音楽文化を紹介するために制作された、非売品の10インチSPレコード・セットです。全5巻60枚からなるそのセッ …

続きを読む>

KUUNATIC / GATE OF KLUNA

欧州で注目の日本人女性グループの新作が独“Glitterbeat”からリリース!  フィンランド語で月を意味する〈Kuu〉に由来する名前を持つクーナティックは、Yuko Araki(Dr. Vo)、 Fumie C Kikuchi(Key. Vo)、Shoko Yoshida(Ba. Vo)というトリオ編成の日本人女性バンド。2016年に東京で結成され、ヨー …

続きを読む>

スマーフ男組 / スマーフ男組の個性と発展

90年代に活動した音響派ユニット、Asteroid Desert Songs(A.D.S.)の活動休止後、そのメンバー3人により結成されたエレクトロ・ヒップホップ・ユニット、スマーフ男組の1stアルバムが、未発表楽曲3曲を追加してアナログ化! マジアレ太カヒRAW(チビ声=チップマンク声/マイク&ドラム、そのほか担当)、コンピューマ(ターンテーブルと …

続きを読む>

松田 美緒 / ラ・セルヴァ, 密林

*以下、http://laselva.miomatsuda.com より転載させていただきました。 松田美緒の最新作は全曲ウーゴ・ファトルーソのプロデュース&アレンジ。Ultimate Hi Quality CDの極上の音質でリリース! 1. La selva – Esa luz 密林、その光Ricardo Lacquan – Fernando To …

続きを読む>

大谷氏 / 微糖

鬼才、大谷氏11枚目のアルバムは、大谷流ブルース・ロックと幻想的な楽曲たちが、絶妙にブレンドされた深いコクと味わいの一枚。甘さ控えめ(当社比)〜以上、CD帯より転載 1.俺にブルースは似合わない2.覆面パトカー3.オリオンブルース4.獣のように5.ふくろうの森6.ブギの子供達7.落下傘8.地引網ブルース9.傷痍軍人の歌10.夜の海あなたと泳ぐ11.Nothi …

続きを読む>

山田参助とG.C.R.管絃楽団 / 大土蔵録音2020

トラッド・ジャズのトップ・プレイヤーの粋と、山田参助(泊)による昭和歌謡テイストの融合で織りなす、とことんまで戦前のテイストとロスト・テクノロジーの再現を試みた意欲作! 幽玄なる土蔵による音の遠近法!音の水墨画!戦前の土蔵、戦前のマイク、戦前の歌謡曲、戦前のアレンジ、戦前の歌唱、とことんまで戦前のテイストとロスト・テクノロジーの再現を試みた意欲作!オリジナル …

続きを読む>