サンパウロ郊外のコミュニティーで地域密着型のサンバを演じるギリェルミ・ラセルダの新作~パートナーは、同じくサンパウロのインディー・シーンで作曲家&ギタリストとして頭角をあらわす若手、ジョアン・マルコンデス~ともにまだ20代だということですが、サンバ・エンレードからサンバ・ジ・ブレッキ、さらに古風なマシーシまで、幅広いスタイルのサンバを楽しませてくれるユニーク …
続きを読むサンパウロ郊外のコミュニティーで地域密着型のサンバを演じるギリェルミ・ラセルダの新作~パートナーは、同じくサンパウロのインディー・シーンで作曲家&ギタリストとして頭角をあらわす若手、ジョアン・マルコンデス~ともにまだ20代だということですが、サンバ・エンレードからサンバ・ジ・ブレッキ、さらに古風なマシーシまで、幅広いスタイルのサンバを楽しませてくれるユニーク …
続きを読むサンパウロ・サンバ往年の作曲家、ジョルジ・コスタのナンバーを、こちらもヴェテランのサンビスタ、ジョアン・ボルバがカバーするという趣旨のライブ盤。プロデューサーはエドゥアルド・グジン!ラジオ歌謡全盛期のヒットに端を発する、ジョルジ・コスタのノスタルジックなサンバを、渋い歌声で歌い綴っています。
続きを読む若き日にカルトーラとも共演したことがあるサンバの才人にして、元バタコトのリーダーだった歌手/作曲家/ギタリスト=クラウディオ・ジョルジが久々の新作をリリースしてくれました!この6年間に書きためたオリジナルを、シンプルかつ多彩なアレンジで聞かせます。通好みの一作ですね。
続きを読むロベルタ・サーをプロデュースしたロベルト・カンペーロが発掘/新人サンバ系男性歌手の登場です!レトロなムードのジャケそのまま、今の録音なのか70年代初め?の録音なのか、わからないような作りですが、でも、よくよく聴くと…、70年代っぽいですね、やっぱり!いいじゃないですか、なかなか。ちょっとブッキラボーな歌い口も、ストリングスやアコーディオン、あるい …
続きを読むここじゃ、もうサンバで熱くなったぜ!~そんなタイトルの2011年新作はサンバ界の貴公子ドゥドゥ・ノブレの新作です。もちろんスタジオ作品。カーニヴァルを多分に意識した新曲にまじって、カルトーラ作品も取りあげて大人っぽさも楽しませてくれています。サンバ好きにはオススメ!
続きを読む男性陣の新鮮な歌い口にベテラン=クリスチーナのコクが出てきた声、そしていかにもサンバらしいハーモニー、ハギレのイイ演奏、~録音の良さも相俟って小編成サンバとしては久々の強力盤じゃないかと思います。作曲家・故マウロ・ドゥアルチの作品を綴った2枚組、スペシャルな30曲です。
続きを読むさすがDさん買い付けハズレなし!と、 マグレブ佐藤さんもおっしゃっていました! ジャラルと並ぶ「レッガーダさわやか王子」チッピー・エル・ベルカニの2013年作、Dさんの買い付け時には即売り切れていたものが、パリ在住の当店工作員ジャンゴ波多野の尽力で再入荷しました! レッガーダ王子と言ってはみたものの、ジャラルのようにノンストップ1ウェイ・リディムではなく、曲 …
続きを読むMM誌2015年 / 年間ベスト10 ワールド部門1位だった=アルジェリア盤レダ・タリアニ2015年作8トラック全曲+過去ヒット8曲を加えたもの(113との共演曲なども含む〜>こちらの2014年BESTとはダブリ無し)。なぜか、“BEST OF 2016”とタイトル変更されて(いい加減なもんですなあ…)ジャケも改変されたCDです。 00年代半ばR …
続きを読むおバカと言えばおバカ、真面目と言えば大マジメ!? マイアミのトニー・スカールが放つ マイケル・ジャクソン・カヴァー inSALSA!! with 豪華歌手! 1.”I Want You Back” (Tito Nieves) – 4:43 2.”Billie Jean” (Jean Rodrigue …
続きを読むサイケデリック・シリーズ最新作は最高にグルーヴィなサンバ・ロック集! 7月19日発売予定の『サイケデリック・クンビア』(サンビーニャ・インポート WNSI-185)に続き、早くも『サイケデリック』シリーズの新作が登場です。今回は『サイケデリック・サンバ』と銘打ち、15曲をセレクト。ヴィトル・ラミルの楽曲にフィーチャリングされたネイ・マトグロッソや、マルコス・ …
続きを読むアフリカのカセット音源を復刻するUSレーベル, AWSOME TAPES FROM AFRICA から、 ガーナのジル(バラフォン)奏者の作が復刻〜 なんとあのカクラバ・ロビの甥っ子だそう。 ジンジン来る達者な演奏に酩酊!
続きを読む1984年生まれ、両親ともに大学のセンセーだという ベビーフェイスなメキシコのSSW、 ナタリア・ラフォルカデ5作目のアルバムは、 ちょっとメランコリック&レトロスペクティヴな ガールズPOP風!? 当店で入れる必要があるのかどうか、迷いましたが、 でも当方、>このアルバム以来好きになってしまったので、 自分用とロリPOP好きのSさんKさん用に品揃えしてみた …
続きを読む*Edwin Bonilla -Percussion *Jesus Alejando Perez “El Niño”, Cristian Cuevas, Abel Pabon, Kiki Sanchez -Piano *Ranses Colon, Edilio Bermudez -Bass *Eduardo Sanchez, Luis …
続きを読むイアン・マシューズ&アンディ・ロバーツによって蘇る、夭折のフォーク・シンガーの名曲達! 英フォーク・ロック/SSWファンに根強いファンを持つイアン・マシューズとアンディ・ロバーツ。彼らが組んだ、1972年にアルバム1枚のみを残して解散したバンドがプレインソングだ。90年代に再結成を果たし、断続的に活動していたが2012年にフェアウェル・ツアーを敢行した。しか …
続きを読むサンパウロ出身の美形女性シンガー・ソングライター。いわゆるソープオペラなどの主題歌などで人気を博したロック系のアーティストとして知られている彼女が、2年ぶりとなる新作を発表しました。お馴染みアルナルド・アントゥーネス、ナソーン・ズンビのルシオ・マイアがサポートで参加、マルセーロ・D2などの作品で知られるマリオ・カルダートがミックスを担当している模様です。タイ …
続きを読む