ボンベイ・ロッカーズはスカンジナビアのプロデューサー・チーム=WCAが中心となって結成/インド系のナフとデンマーク人のトーマスの二人をヴォーカリストに据えたユニークなポップ・ユニット。デンマークのクラブ・シーンを中心に高い評判を呼んだ彼らのデビュー作がこれ。バングラ・ビートやヒップホップをベースに、ヒンディ語と英語の歌詞を掛け合いで披露。そしてバンスリーやシ …
続きを読むボンベイ・ロッカーズはスカンジナビアのプロデューサー・チーム=WCAが中心となって結成/インド系のナフとデンマーク人のトーマスの二人をヴォーカリストに据えたユニークなポップ・ユニット。デンマークのクラブ・シーンを中心に高い評判を呼んだ彼らのデビュー作がこれ。バングラ・ビートやヒップホップをベースに、ヒンディ語と英語の歌詞を掛け合いで披露。そしてバンスリーやシ …
続きを読むこのアルバムを録音した翌年、亡くなってしまったナナ・ヴァスコンセロスでした。ロック系のベーシスト、パウロ・レペチーと、MPB系人気歌手、ゼカ・バレイロによるアコースティック・テイストなセッション・アルバム、 1. Ciranda Da Meia Noite 2. Batuque Na Panela 3. A Dama Do Chama-Maré 4. Tem …
続きを読むベニンのブラス・バンドです!アフロビート、ジャズ、マーチング・バンド、ハイライフ、そして現地ヴードゥーをミックス、ベニンのヨルバ系祝祭音楽に根ざしながら、西アフリカの様々な音楽要素を混淆するだけでなく、ジョルジュ・ブラッサンスやゲンズブールの曲も演じています。 1 Halaja 3:42 2 Assevi 5:13 3 Caïman 5:30 4 Le Te …
続きを読む1 Mariquinha 5:34 2 Mukanji 8:23 3 Praça 5:27 4 Ungu-Dikanza / Galinha Kassafa 5:31 5 Avijota 5:20 6 Monakin’ Gui Xica 5:07 7 Olhos Molhados 5:21 8 Kisselengenha 9:11 9 Makon …
続きを読む1 Bluellespie 4:26 2 Sadie’s Dance 6:24 3 Calabash 9:27 4 Tjaded Motion (For Cal Tjader) 4:56 5 Zigzag 7:17 6 Andalucia 5:55 7 Shadowplay 7:32 8 Libertango 5:52 9 The Lost Vo …
続きを読む1 Έλλη 2:57 2 Να Είσαι Εδώ 3:23 Orchestrated by Στέφανος Κορκολής 3 Η Ζωή 3:35 4 Η Μούσα 3:21 5 Δε Ζητάω Πολλά 3:40 6 Σχέση Βlues 2:35 Electric Guitar – Γιάννης Σπάθας 7 Βγαίνω Σ …
続きを読む>前作は欧米向けの力作でしたが、こちらはドメスティックな市場に向けたライカ風味香るグリークPOP作品。かなり歌い込んでいますが、嫌味、外連味はナシ、詩情溢れるギリシャならではの女性ヴォーカル世界、堪能させてくれます!
続きを読むダラーラスは別格として(フォロワーっぽいムードも?) このニコス・ベルティス、 10年代の人気ライカ男性歌手ナンバー1でしょう。 実力も歌心もハードボイルドな美男子ぶりも文句ナシ! ニコス・ヴェルティス、76年にオランダ生まれだそうですが、ルーツはトルコ国境にほど近いカヴァラだそう。03年のデビュー以来、すべての作が現地で大ヒット、屈指のギリシャ人気男性歌手 …
続きを読む2015年8月に無くなってしまった プエルトリコ / ピアニストのラフィ・レアビ、 8曲中5曲の未発表音源 / 事実上の遺作! 1. CUARENTONA 2. RUISENOR 3. MI ESPINA 4. TODOS TENEMOS UN ANGEL 5. LA NENA 6. PIDIENDO MAS AMOR 7. EL COMIENZO (MED …
続きを読むコロンビア・サルサ筆頭、 35周年記念アルバム! Tracklist 1. Niche Como Yo 2. Enamorada 3. Cicatrices 4. El Coco 5. Te Enseñaré a Olvidar 6. Mi Negrita y la Calentura 7. Primer Mensaje 8. Primero y Qué 9 …
続きを読む「ライは死んだかって?冗談じゃない!」by Sofiane Saidi FUNK、ROCKはもとより、ボリウッドからエジプシャン・シャアビ、オラニアン、ベドウィン、アル・アンダルース、エチオピークスからマリアン・ミュージックまで、何でも咀嚼し、ワールドミュージックとしてのライを目指す、という異色のライ歌手(って、一番イイのはリミティ風プロト・ライ路線ですが& …
続きを読む1.TODII 2.NERIA 3.HEAR ME LORD 4.BVONGODZA MUTO 5.CHIKARA 6.HARIPUTIWE 7.MOTO MOTO 8.WAKE UP 9.RIRONGERE 10.SHANDA 11.MHAKURE 12.WASAKARA
続きを読む様々な音楽の要素が感じられるフランス人シンガー! ミーナ・アゴッシは1972年にベニン人とフランス人の両親の間に生まれ、西アフリカの国々を渡り歩いて様々な文化を吸収した。その後フランスにて演劇の学校に通っている音楽に目覚め、93年にニュー・オーリンズ・ジャズのバンドに参加したことでジャズに開眼し、以後ジャズ・ヴォーカルを中心に聴かせる歌手として活躍してきた。 …
続きを読むバスク・ガールズ・グループのパイオニア、マイシャ・タ・イシャールの最新アルバム。ギターを大幅にフィーチャーしたそのサウンドは、トリキ・ポップと呼ばれるバスクのポップ音楽に、新しいスタイルを作りだした。ハードなギターにアコーディオンの優しい音色、そして囁くようなボーカルが風となって、バスクを越えて広がって行く。(メーカーインフォより) 1. わたしの弱さ 2. …
続きを読む