新入荷、再入荷、在庫品のリストです。このページには全ジャンルのCD(中古盤含む)を中心に、LP, BOOK, 他が情報掲載順に並んでいます。なお、品切れのアイテムもそのままHP上に残していますが、こんな盤もあったんだと、参考にしていただけたら幸いです。

PABLO MAYOR Y FOLKLORE URBANO / BAILE – AVISO

向かって左、NY在コロンビア系若手ユニットの2005年作= “BAILE” &向かって右2003年のデビュー作= “AVISO” が久々再入荷〜ピアニストのパブロ・マイヤーを中心に総勢11人のメンバーが、各種パーカッション&フルート、サックス2本、ボンバルディーノという ホーンズの瑞々しいアンサンブルを聞かせて …

続きを読む>

ZEEZEE / WAAD ALAYA

  エジプト生まれのエジプト育ち、アラブ版スター誕生“スター・アカデミー”出身の1987年生まれ~ハタチそこそこのアイドル歌手=ジージー、満を持してのセカンド09年新作です!ポスト・ナンシー有望株~ということで、早くも大ヒットの表題曲!フレッシュな感覚のシャバービーで本格派の歌唱、たっぷり楽しませます!ほか、フラメンコ・ギター多用の哀愁路線もさまに …

続きを読む>

TRIO ESPERANCA / DOCE FRANCA

*58 年に結成、Regina, Eva, Mariza の3 姉妹によるアカペラ・コーラス・グループ、トリオ・エスペランサの最新作が登場です。*75 年にリリースされた作品『トリオ・エスペランサ』が90 年代の半ばにリバイバル・ヒット。音楽業界華やかなりし時にCD 屋を賑わしそれからも早20 年の時が経ちますが、一時的なブラジル帰国を経て、近年またフランス …

続きを読む>

ORQUESTRA IMPERIAL / AO VIVO -DVD

現代ブラジルの最強のビッグ・バンドと呼ばれる、オルケストラ・インペリアルは、2002 年に、若き鬼才、カシンや、モレーノ・ヴェローゾ、ドメニコ、ホドリゴ・アマランチ、ニナ・ベッケル、タルマ・ヂ・フレイタス、そして巨匠、ウィルソン・ ダス・ネヴィスらによって結成されました。本作は、そんな彼らの本領が発揮された、2007 年収録のライヴ映像〜先にリリースされてい …

続きを読む>

RAGGAOKTAY / NORMAL MI?

  ラガ、レゲトンやラップ、エレクトロなど mixturePOPっぽい要素を消化したトルコ男性歌手〜サズやダルブッカ、古典っぽいストリングス使いなど、トルコ風味もしっかり保持。現地大ヒット作です! *特に問題の中古盤で在庫あります。¥1600  

続きを読む>

PROFESSIONAL UHURU DANCE BAND / WOFA WOHO – OSIBI

USプレスですが、ガーナでの販売のために作られたCDです。ナイジェリア盤ほどワイルドではありませんが、ジャケのスレや少々のケガレ、お許し下さい。 60年代のダンスバンド・ハイライフ、ここでも極まってますね!重鎮サミュエル・オボット率いるウフルー・ダンス・バンド~60年代前半頃のガーナニアン・ハイライフの粋が楽しめます!5本のトランペット、アルト・サックス、テ …

続きを読む>

ASTOR PIAZZOLLA / TANGO CONTEMPORANEO

  2005年にフランスのRCAとコロムビアによって再編纂されたアストル・ピアソラの「エディション・クリティカ」シリーズ全11巻の中の一枚。1963年リリース作。 1 Lo Que Vendr 2 Divagacin 3 Introduccin a Hroes y Tumbas 4 Noposepe 5 Ciudad Triste 6 Sidera …

続きを読む>

MOSALINI Y QUATUOR BENAIM INTERPRETAN BEYTELMANN / CLASICO Y MODERNO

  ピアソラの後継者と目されるバンドネオン奏者モサリーニ&五重奏団~ピアソラ楽団にも在籍したピアニスト=グスタボ・ペイテルマンを指揮/アレンジャーに迎えた作です。ピアソラの流れを汲むタンゴをさらに洗練させたような出来、との由。

続きを読む>

go top