カーボベルデの美人女性歌手マイラの2013年末にリリースされた4作目のアルバム。アメリカ、イギリス、フランス、イスラエルの音楽家たちが参加し、これまでで最もポップな作品となりました。元々メランコリックな声だっただけに英語で歌う曲などはまるでノラ・ジョーンズのよう。フランスからはバンジャマン・ビオレーが一曲提供しています。
続きを読むカーボベルデの美人女性歌手マイラの2013年末にリリースされた4作目のアルバム。アメリカ、イギリス、フランス、イスラエルの音楽家たちが参加し、これまでで最もポップな作品となりました。元々メランコリックな声だっただけに英語で歌う曲などはまるでノラ・ジョーンズのよう。フランスからはバンジャマン・ビオレーが一曲提供しています。
続きを読む1975年に独立したカーボベルデで、大衆音楽「フナナ」にエレキギターによるロックやファンクを取り入れ大人気となったグループBULIMUNDOの1980年の革命的なアルバム「BULIMUNDO」と「DJAM BRANCU DJA」がLUSAFRICAから二枚組CDとして再発されました。現在も活動を続けるカーボベルデのポップ音楽の父的存在です。初期のポリシンセの …
続きを読むこれはユニークなベスト・コレクション?琉球アンダーグラウンドからヴェトナムのフーン・タン、奄美の RIKKI が入っているかと思えば、ネーネーズやワルジナー、鼓童、デティ・クルニアや喜納昌吉、坂本龍一などなど、英国~ヨーロッパ人から観たアジア&日本のワールド・ミュージック満載の2CDs!聞いているうちに、どことなく、新しい視点に立てそう?
続きを読む中国楽器の王様と呼ばれるピパの若手女性奏者ウー・マン。ヨーヨー・マ主導のシルクロード・プロジェクトでもヴァーチュオーゾぶりを発揮していた彼女が音楽異種格闘技に挑戦した2005年の作品。ウガンダのハープ、アメリカのバンジョー、ウクライナのバンドゥーラ奏者らとのセッション集。民俗弦楽器ファンは一聴の価値あり。 参考動画▽
続きを読む1990年代中頃にチベット音楽を取りいれた音楽性から「中国のエンヤ」と呼ばれ、中国人女性歌手として初のアルバム世界リリースを果たしたダダワ。1997年のアルバムです。 1. “Melodious Goddess” 2. “Ballad of Lhasa” 3. “Believer” 4. …
続きを読むで、猫ジャケですが、こっ、これはスゴイ!ブラス&エレキバンドでモーラムPOP!タイトル通り(enjoy 60’s sound)、サムサック・バンドの1960年代音源コレクションということになるかと思います。とはいえ、サムサック・バンドがどんなバンドだったか知りませんが、バンドというよりタイでも流行したというピンキー&キラーズ風の男女混成コーラスグ …
続きを読む尺八、三味線、二人の琴奏者という四人組の聖会アンサンブルによる、江戸時代の器楽集。 http://www.jpc.de/jpcng/poprock/detail/-/art/Hijiri-Kai-Ensemble-Japan-Ensemble-Hijiri-Kai/hnum/4841575
続きを読む津軽三味線・新田昌弘の17歳のソロ・デビュー作。2000年録音。翌年メジャーデビュー、以後大活躍。その礎となった作品。全国大会連覇の実力を誇る、伝統曲演奏と、自由な音楽センスが光る、民族楽器演奏家との熱いセッション。「SHAMISEN KID」は最初から本物だった。(メーカー資料より)
続きを読む2014年新作で〜す!「あたしの王子さま」なるタイトルだそーです。ジャケで、塀の陰からターイが見守っているのはアタシの王子さまということになるんでしょーか? が、はっきり言って、一徹と飛馬のスパルタ・ピッチング練習を見守る明子姉さんといった風情ですな、って、でも、そーゆーことはともかく、実に練られた、たおやかなルークトゥン / バラード・アルバムになっていて …
続きを読む在英日本人尺八奏者ジョージ・ヒロタがUKリアルワールドに残した1999年作。西洋クラシックのストリングスをバックに尺八で日本のメロディーを吹いています。と言っても日本の正月に流れる邦楽のようなイージーリスニング臭さは一切なし。江差追分、こきりこ節、北海盆唄などを取り上げています。
続きを読む「海割れ」で有名な韓国の全羅南道の珍島(チンド)は民俗文化の宝庫。1990年、1992年にフランス制作されたこのCDには珍島の田植えの歌、女性の歌、死者の霊を弔う歌が収録されています。 ここから試聴が出来ます。 http://www.amazon.com/Corée-Chants-rituels-Chindo-Ritual/dp/B008VPZ0UQ/ref …
続きを読む初期タウンシップ・ジャイヴのベスト・オヴ・ベストな曲が並んだオムニバス!これは、やっぱり抑えて欲しい名演の数々!イイ選曲です。50年代録音です。 1 The Four Yanks -Ubuhlungu Written by Tete Mbambisa 2 Kippie Moeketsi And The Marabi Kings -Clarinet Kwela …
続きを読む紅一点グロリアTのR&Bも LATINも こなすヴォイスを看板に、 Spanish Rap や LATIN Rock を ミックスしたマッシュアップ・サルサを 演じる在LAグループの2007年作!
続きを読む