アラブ世界で「音楽家の中の音楽家」との異名を持つ、サウジ・アラビアのシンガー/ウード奏者のモハ メッド・アブドゥ(1949年生まれ)。アラブ世界では、超メジャーな存在、というかヒーローです。しかし、1曲が15分以上あるのがふつうだし、CDもいっぱい出過ぎ。なかなか的を絞ってオススメしづらいのも確か。が、この初期録音(60年代前半?)では平均5~6分の楽曲(最 …
続きを読むアラブ世界で「音楽家の中の音楽家」との異名を持つ、サウジ・アラビアのシンガー/ウード奏者のモハ メッド・アブドゥ(1949年生まれ)。アラブ世界では、超メジャーな存在、というかヒーローです。しかし、1曲が15分以上あるのがふつうだし、CDもいっぱい出過ぎ。なかなか的を絞ってオススメしづらいのも確か。が、この初期録音(60年代前半?)では平均5~6分の楽曲(最 …
続きを読むヤエル・ナイムはアルバム・カヴァーに描かれている小鳥のようなアーティストだ。世界中の大空を自由に羽ばたき、しかも可憐なさえずりと色鮮やかな羽根を持つ一羽の小鳥。『She was a boy』は、こんなヤエル・ナイムの、約3年ぶりの新作である。 音楽的な幅の広さと陰影の深さ、そしてエトランゼおよびディアスポラ性。このすべての点において、ヤエル・ナイムは一段と飛 …
続きを読むMLP のコネクションで、ラングドック地方エロー県のローカルレーベルによる、アルジェリアン・シャアビの代表的スター、ダフマン・エル・ハラシ(1925-1980)のベスト盤12 曲(”Ya Rayah”も入ってます。が、裏面に印刷されたトラックリストに間違いあり〜13 曲収録になっていますが、12 曲めが入っておらず13 曲めの曲目が1 …
続きを読む在仏の作詞 作曲家にして風刺画家のシェイフ・シディ・ベモル、ことオシン・ブーケラ(ORCHESTRE NATIONAL DE BARBES のリーダー格、ユセフ・ブーケラの実の兄)の新作です。まあ、変わった人ですね。前作はアルジェリアの船乗り歌(のようなもの?創作)を歌い綴ったアルバムでしたが、今作は、ロマのルーツでもあるラジャスタン出身のアンサンブル D …
続きを読む08年から活動を始めた、黒海沿岸に住まうラズ人のフォークロア・グループ、カルマテの3作目となる2013年作〜フォークロアの名門老舗レーベル、カラン録音となります。カルマテとはラズの言葉で “ 粉挽き小屋” の意、そこは労働と生産と共有を象徴する場所として、グループ名にふさわしいと思ったとのこと。長らく歌われることもなく、ホコリをかぶった古いラズの民謡を掘り起 …
続きを読むトルコのアーシュク(民謡歌手)サズ弾き語りのウラシュ・オズデミル+イランの打楽器奏者、ビージャン・シェミラニ+そしてマルセイユのデュパンのリーダー、マンドーラ弾き語りのサム・カルピエニアという、育った環境も音楽的バックグランドも違う3人の出会いから生まれた汎地中海〜西アジア・アコースティックトリオ、Forabanditが待望の2ndを発表!いにしえの音楽的記 …
続きを読むパリにバルベス地区あれば、リヨンにはギヨチエール地区あり(リヨン=ローヌ・アルプ地方のフランス第2の都市)。その中心「プラス・デュ・ポン」(橋の広場)の周辺に集まったカセット制作レーベル:L’Etoile Verte, SEDICAV, Mérabet, Bouarfa, El Bahia が1970年代から夥しい数のマグレブ(アルジェリア …
続きを読むおなじみレバノン出身〜押しも押されぬ今様アラビック・ポップの女王ナンシー・アジュラムの2014年新作です!レバノンらしい都会派AOR、ハリージー、エジプト風シャアビなど、汎アラブPOP的な多彩なアレンジで全15曲収録〜タイトル通りの8作目となります(お子様向け企画アルバムを抜いて4年ぶりの8作CD)。そのシンプル極まりないタイトルに自信がうかがえますが、さっ …
続きを読むモンペリエのマグレブ系ミクスチュアーバンド=Boukakesのリーダーにして、ラシッド・タハ・バンドやワッチャクランにも在籍したチュニジア出身打楽器奏者、イメッド・アリビを中心に、バイーアはサルヴァドール出身のパンデイロ奏者ゼ・ルイス・ナシメント、ハレド・バンドやREALWORLDのスルターナに参加していたデジタル&スーフィー系イラク人ヴァイオリン奏者、ジア …
続きを読むトルコを代表するフォーキー・シンガー・ソングライター、テオマンももう20年選手ですね。2014年新作はアナトリアの田舎道がジャケットに写り、「ゆっくり、ゆっくり」とアナトリアの田舎の人の口癖がそのままタイトルとなっていて、全17曲も収録。彼のフォークギターを中心とした非常にシンプルなサウンドで履き馴染んだジーンズのような仕上がりです。
続きを読むトルコのアラベスク歌手スィベル・ジャンの2014年最新作。男性歌手ハリル・セザイとのデュエットで「ガラタ(イスタンブル新市街の飲み屋街)のメイハネ(居酒屋)で私の魂、無駄な人生を思って、飲んでます」と歌うタイトル曲「ガラタ」、冬のイスタンブルならではの哀愁があふれています。その他ハルク〜トゥルキュ調〜時に打ち込みのサウンドにのせて熱い女心を歌い上げています。 …
続きを読むトルコの名門レーベルKALANの新作はハルク〜トゥルキュ系の新人アイフェル・ヴァルダルの初アルバム。イスタンブール工科大学トルコ音楽音楽院で民謡を学んだ実力派です。アルバムタイトルは「別れの痛手」。そして、またしても美人です。サズやウード、ネイ、ギター、エレキ・サズを中心としたシンプルなバックで、よく知られたアナトリア民謡を中心に、悲しみに満ちた声でそっと歌 …
続きを読むトルコのポップ女性歌手スラ・ゲンチョウルの14年新作「新月」。二枚組で一枚は11曲収録のアルバム。もう一枚はそのデモバージョン集という珍しい構成です。ハルク調、シャンソン調、ジプシーブラス調、ポップとバラエティー富む曲想。セゼン・アクスからの流れを汲む骨太な声質、トルコのポップファンなら押さえておきたい一枚です。
続きを読む