Originally released on LP in 1967 (2nd Album) 1 Τα Μικρά Παιδιά 2 Τίποτ’ Άλλο (Τρίπτυχο) 3 Δύο Γλάροι 4 Καβαλάρης Στραφτερός 5 Έτσι Είναι 6 Νάνι, Το Γαρούφαλλό Μου 7 Ήταν Κα …
続きを読むOriginally released on LP in 1967 (2nd Album) 1 Τα Μικρά Παιδιά 2 Τίποτ’ Άλλο (Τρίπτυχο) 3 Δύο Γλάροι 4 Καβαλάρης Στραφτερός 5 Έτσι Είναι 6 Νάνι, Το Γαρούφαλλό Μου 7 Ήταν Κα …
続きを読むOriginally released on LP in 1966 (1st album) アルレタ(1945– 2017) ギリシャはアテネ生まれのミュージシャン、そして、作家、挿絵家、絵本画家としても有名でした。 そのファースト・アルバム1966年リリース作がこちらです。本作は、60年代後半のギリシャ音楽シーンに興っていた新たな波 “NEO …
続きを読むOriginally released on LP in 1970(4th Solo Album) 1 Ημέρα Πρώτη 3:16 2 Ημέρα Δεύτερη 1:58 3 Ημέρα Τρίτη 2:24 4 Ημέρα Τέταρτη 3:40 5 Ημέρα Πέμπτη 3:22 6 Ημέρα Έκτη 3:40 7 Μόνο Μην …
続きを読む1 Κτήνος 4:55 2 Ο Φειδίας Του Χρόνου 4:17 3 Το Χύμα 4:01 4 Μπουφάν 4:27 5 Holiday 3:34 6 Νεοφώτιστος 4:33 7 Παίρνεις Το Καλύτερο 3:23 8 Βασίλισσα Της Νύχτας 4:00 9 Η Αράχνη 3:27 10 …
続きを読むOriginally released on LP in 1980, Marinella sings Sofia Vempo !! 1 Σβήσε Το Φως 2 Ο Άνθρωπός Μου 3 Να Με Περνάνε Τα Σύννεφα 4 Θα Καθόμουνα Πλάι Σου 5 Χαράμι 6 Ερήνη 7 Η Ταμπακέρα …
続きを読む1 Που Η Αγάπη Κατοικεί 2 L’ Albero Vento (Το Δέντρο Και ο Άνεμος) -Feat.Emilia Ottaviano 3 Σε Άκουσα Το Βράδυ 4 Η Γιορτή Των Ανέμων -Vocals. Hrysoúla Peráki 5 Φύλ …
続きを読むOriginally released on LP in 1991 ギリシャ西部、山岳地帯に囲まれ、イオニア海に望むクシロメロ(現・人口13717人)出身の民謡歌手、イイ声してますね、1970年代前半からレコーディングあり、没年等、詳しくはわかりませんが、こちらはおそらくラスト・レコーディング・アルバムになるかと。共作を含めて、10数枚のアルバムを残していま …
続きを読む“マジック・ヴォイス” ハーフィズ・ブルハン(イスタンブール生まれ、1897-1943)、若き日には、イスラム教のモスクからの礼拝へのいざない、アザーンの唱い手であるムアッジンをつとめていたとのこと。主にオスマン古典声楽 の中でも “ガゼル” の歌い手として活躍し、 1925-26年にはトルコ・コロンビア社に約100曲を吹き込むほどの人気だったそう。片や作曲 …
続きを読むフランスのシンガー・ソングライター、セリーヌ・オリヴィエによる2021年のサード作です。ピアノ、ギターなどにプログラミングも取り入れた内省的ムードの漂うバンド・サウンドに、抑えの効いたヴォーカルが生み出す詩的で知的なサウンド。ネット掲載のインタビュー記事によると、4曲目は、当時15歳のグレタ・トゥーンベリによるCOP24でのスピーチに触発されたものとのことで …
続きを読むフランスのクラリネット奏者で、コメディエンヌなどとしても活動しているというエマニュエル・サビーを中心としたユニットの2021年作です。彼女は2013年にベネズエラ音楽と出会い、アンサンブル・グルフィーオのマンドリン奏者クリストバル・ソトやクアトロ奏者チェオ・ウルタードと共演したり、2019年のソロ名義作『カンタ・ムヘール』では、コントラバス奏者エドウィン・ア …
続きを読むスイスのジュネーヴを拠点とする3人組エレクトロ・ユニット、アマミによる2021年の初フルアルバム。メンバーはそれぞれ東アフリカのエリトリア、イタリア/スイス、ブルガリア/モロッコをバックボーンとするとのことで、ダンスホール、ダブなどぐにゅりと混ぜ合わせたような妖しくも酩酊感の横溢するエクスペリメンタルな音作りで、面白いのは、隣国スーダンなどにも通じるようなエ …
続きを読むピツァ・パパドプル、1945年テサロニキ生まれ、両親はアナトリアからの帰還者でした。アテネへ移り16歳の時、ヨルゴス・ザベタス(作曲家 / ブズーキ奏者)に紹介されて、その歌声を気に入られ、レコード吹き込みのコーラスなど下積みを開始。シングルデビューは1968年ですが、その後ほどなく、ジェニー・バーヌやリタ・サケラリウらの前座としてクラブで歌い始めます。そし …
続きを読むCD 1 (1967-1971) 1 Σταλιά – Σταλιά 2 Ανοιξε Πέτρα 3 Απόψε Σε θέλω 4 Οι Αντρες Δεν Κλαίνε 5 Πάλι Θα Κλάψω 6 Πίσω Από Τις Καλαμιές 7 Ποιός Είν’ Αυτός 8 Τι Να Φταίει 9 Ζωγ …
続きを読む02年結成、ウクライナ南東部の都市、ヴィーンヌィツャのフォークロック・バンド、2016年の6作目〜世界のどこにでも、こーゆーバンドはあるんじゃないかと思うんですが、そのヤサグレ感のちょうど良さにおいて、なかなかイイおっさんバンドじゃないかと思います…って、いい加減な紹介、すみませんね、いつも。 1 Ой, Гордопишний Пане Г …
続きを読むウクライナはキエフで結成された女性ユニットのダカ・ブラカと、同じくウクライナのパンキッシュでアコースティックなスカ・バンド(??)、ペル・カラバのメンバーが合体した別働隊女性7人組〜ダク・ドウターズ2019年のセカンドCDとなります。 ヤポネスク・キノ〜日本映画なんて曲もあり…。 1 Інше місто = Inshe Misto = Another Ci …
続きを読む