SIVUCA / NO TEMPO DOS QUINTAIS

北東部出身の名アコーディオン奏者であり、海外でも活躍した国際派シヴーカがブラジルで残した名作アルバムが完全復刻されました。オリジナルはコパカバーナ・レーベル。1970年代後半の録音で、シヴーカのブラジルにおける録音でももっとも大きなヒットとなった作品~ゲストには奥方のグローリア・ガデーリャ、同じ北東部出身の若手の有望株だったファグネル、サンバの大スターだった …

続きを読む>

CARLOS LYRA / 50 ANOS DE MUSICA, AO VIVO

ボサノーヴァ生誕50年&自らのキャリア50周年を記念したカルロス・リラのライヴ・アルバムです。ジョアン・ドナート/ロベルト・メネスカル/ワンダ・サー/イヴァン・リンス/ミウシャ/レイラ・ピニェイロという豪華なゲストとのデュエットが聞きどころですね! 1 Minha Namorada 2 Quando Chegares 3A Lobo Bobo -B Saud …

続きを読む>

LULA GALVAO / BOSSA DA MINHA TERRA

ローザ・パソスとともに長らく演奏してことで知られるヴェテラン・ギタリスト、ルーラ・ガルヴァンのガット・ギターをフィーチュアーしたアルバム!! with ROSA PASSOS, CLAUDIO RODITI, RAUL DE SOUZA, MAURICIO EINHORN, IDRISS BOUDRIOUA, FERNANDO MORAES, SERGIO …

続きを読む>

BILLY BLANCO / A BOSSA DE BILLY BRANCO

レイラ・ピニェイロ、ネイ・マトグロッソ、ペリー・リベイロ、エラズモ・カルロスという豪華メンバー参加~ボサノーヴァ黎明期から活躍して来た作曲家兼歌手=大家の79歳にしての新作アルバム! 1 Rio Do Meu Amor Vocals – Billy Blanco Written by – Billy Blanco 2 A Banca Do Distinto …

続きを読む>

MORAES MOREIRA / DE REPENTE

元ノヴォス・バイアーノス~元祖ミクスチュアー・ロック男?モラエス・モレイラ2005年作です!息子ダヴィが4曲に参加/冒頭のマルセロD2へ捧げた曲にはイヴェッチ・サンゲイロも参加!昔の仲間=アルマンジーニョも参加して、オヤジ系リラックス・ソングも聞かせつつ、ドラムン・ベース/エレクトロ・グルーヴ大胆導入の新作となりました!

続きを読む>

PAULINHO DA VIOLA / MEU TEMPO E HOJE

前評判も高かった~同名自伝ドキュメント映画サントラとしてリリースされた、久々の新作です!サントラっぽい展開ではなしに、掛け値なしのサンバ・アルバムに仕上がっているところが嬉しい…。自らの過去作品を再演してくれるほか、盟友エルトン・メデイロスとのカルトーラ・メドレー!マリーザ・モンチとの”カリニョーゾ”デュオ!などなど、聞きどころ満載~ゼカ・パゴジ …

続きを読む>

V.A. / SAMBA E ISTO 2

★V.A./サンバ・エ・イスト 2 サンバの決定盤がついに復活した。1986年から91年まで、リオ・デ・ジャネイロで行われた伝説的レコーディングの集大成とも言えるアルバムの第2弾。ギリェルミ・ジ・ブリート、ネルソン・サルジェント、カルロス・カシャーサといった、カルトーラ直系のマンゲイラ・サンバ。さらにマリーザ・モンチも愛するヴェーリャ・グアルダ・ダ・ポルテー …

続きを読む>

LEILA PINHEIRO / NOS HORIZONTES DO MUNDO

自ら選曲、アレンジもこなし、プロデューサーの人選までしたという、力の入った新作です。全16曲中11曲が、このアルバムで初めて吹き込まれたそうですが、イヴァン・リンスのお蔵入り旧曲や、珍しいカエターノ&マルコス・ヴァーリ共作曲ほか、ドナートやエドゥアルド・グジンの曲を取り上げています。アレー・シケイラ、マルコス・スザーノほか腕達者のバックが揃い、シコ・ブアルキ …

続きを読む>

go top