夫婦デュオによる新しいボサ・ノヴァのやり方。このクオリティには舌を巻き、唸らずには居れないです。 ジャズ・ヴォーカルとサンバの7弦ギター奏法のせめぎ合いでジョビンのボサ・ノヴァ発祥年以前のレパートリーを。 ブラジル音楽の本質を捉えたダバダバ・スキャットのグループ -オルヂナリウスに、ルイザ・サリスと入れ替わるかたちで加入した女性シンガーのヘベッカ・ヴィエイラ …
続きを読む夫婦デュオによる新しいボサ・ノヴァのやり方。このクオリティには舌を巻き、唸らずには居れないです。 ジャズ・ヴォーカルとサンバの7弦ギター奏法のせめぎ合いでジョビンのボサ・ノヴァ発祥年以前のレパートリーを。 ブラジル音楽の本質を捉えたダバダバ・スキャットのグループ -オルヂナリウスに、ルイザ・サリスと入れ替わるかたちで加入した女性シンガーのヘベッカ・ヴィエイラ …
続きを読むチン・ベルナルデス(オ・テルノ)が共同制作、ミスティークでメランコリー、エクスペリなサンパウロの女性S.S.W.ルイザ・リアン。ファイル・フォルダーのような半透明ケースに入った仕様のCDをリリース。 あどけなさを残したロリータ・チックと耽美性を感じさせるミスティークな側面とが共存。不思議な声の魅力を持ったサンパウロの女性シンガー・ソングライター – …
続きを読むORIGINAL REISSUE 2CD BOX SET!! CD1 – Camaleão (1978) 1 Lero-Lero 2 O Trenzinho Do Caipira (Bachianas Brasileiras Nº 2 – Tocata) 3 Coração Noturno 4 Canudos 5 Camaleão 6 …
続きを読む1946年ミナス生まれ、1963年レコード・デビューの元ジョーベン・グァアルダ系女性歌手だったワンダレアが、女流作曲家スエリ・コスタ作品を歌ったブラジリアンJAZZソング・アルバム、いい雰囲気です。 1 Vida De Artista Songwriter – Abel Silva, Sueli Costa 2 Dentro De Mim Mora Um A …
続きを読む☆いまもっとも脂が乗っているサンバ音楽家が、待望のソロ新作を発表! 2000年代より古いサンバの復興を目指した音楽家を数多く輩出したリオのラパ地区のムーヴメントを牽引してきた中心人物と目される音楽家がアルフレッド・デル=ペーニョ。最近ではジョイスとの連名で『アルグメント』(サンビーニャ・インポート MCSI-6011)を発表しその名前がさらに知られるようにな …
続きを読むちょっと風変わりな女性歌手のデビュー・アルバム! MPB系SSWのマルセーロ・ジェネシの共演者として10年間ほどサポート役に徹し、この度独り立ちした女性歌手ラウラ・ラヴィエリのソロ・デビュー作がこちら。愛、孤独、共感、自由といったワードを歌に乗せ聴かせる彼女の音楽は、どこかエログロな雰囲気を漂わせたトリックアートという感じかも?! …
続きを読む★Música de Itamar Assumpção e letra de Alice Ruiz. 1 Devagar Comigo 2 Receita Rápida 3 Peça-me 4 Voce Cansou 5 Só Solitário 6 Outra Coisa 7 Penso E Passo 8 Finalmente 9 Itamar é 10 …
続きを読む70年代から活躍するブラジリアン・ソウル男性歌手、 カルロス・ダフェ通算10作目! シダージ・ネグラほか、ゲストも豪華! Feat. Cidade Negra, Toni Garrido, MC Marechal, Zeca Baleiro, Marcelo Yuka, Da Ghama. 1 Bem-Vindo Ao Baile 2 Escorpião 3 …
続きを読むArranged By, Mixed By – Scotty Hard Lead Vocals – Lurdez Da Luz, Mike Ladd, Rodrigo Brandão Music By – Guilherme Granado, Mauricio Takara, Mike Ladd, Rob Mazurek, Scotty Hard Bass …
続きを読むDora Lopes; Born November 6, 1922 in Rio de Janeiro, Brazil — died December 24, 1984 1974’s LP Album, ORIGINAL RE-SSUE! 1 Se Eu Morrer Amanhã, Está Tudo Certo 2 Ponto de Enc …
続きを読む1 Seu Januario (O Maior Tocadô)/Sao Joao Na Roça/Olha Pro Céu 2 Vem Morena 3 Xamego 4 Respeita Januario/Riacho Do Navio/Forro No Escuro 5 Abc Do Sertao 6 Corrida De Mourao (Cançao …
続きを読むブラジルはバイーア出身のムジカ・カイピラをベースに奔放な歌を聞かせるSSW、シャンガイことエウジェニオ・アヴェリーノによる1984年作オリジナル復刻CD! 1 Fábula Ferida 2 Trabalhadores Do Metrô 3 O Menino E Os Carneiros 4 Gírias Do Norte – De Quinze …
続きを読むサンパウロ生まれの34歳、アンナ・セットンはバーやパーティーでサンバやショーロを歌い続けて14年、ベテラン音楽家トッキーニョのシンガーとしてツアーに同行しブラジル国内からアルゼンチン、チリ、イタリアからスペインまで演奏興行に携わった経歴を持ちます。初のソロ作となる本作では『エレガント』という形容詞が真っ先に浮かぶほどに洗練研磨されたインタープリーターぶりを発 …
続きを読むペルナンブーコのモンボジョーのメンバー、フェリペSのソロ・アルバム、レオ・カヴァルカンチ、アレサンドラ・レアォン参加! 1 – Anedota Yanomami 2 – Calçada Proibida 3 – Santo Forte 0 4 – Da Capoeira pro Samba 5 – Nova Bandeira 6 – Vão 7 …
続きを読む70年代のジョルジ・ベンジョール・マナー、サンバとソウルを融合させロック・バンドの編成、いわゆるeベースとドラム・キットで横揺れのスウィングを導き出すというスタイルで人気を博すサンパウロのバンド、クルビ・ド・バランソを率いるマルコ・マットーリ。父が中古レコード店を経営という恵まれた環境にて吸収した博識を自らのパフォーマンスに活かす、通もパーティー・ピープルも …
続きを読む