V.A. / THE LOST MAESTROS COLLECTION

マリの知られざるマエストロたちの音源をアナログ2枚組で! 西アフリカの中でも特に音楽文化が栄えているのは、なんといってもマリ。1960年にフランスから独立を果たした後、レイル・バンドらの台頭によってポピュラー・ミュージックが繁栄する一方で、グリオーたちが伝えてきた伝統音楽も同国の音楽文化を豊かなものにしてきました。そんなマリに息づく様々なマンデ系の音楽を作り …

続きを読む>

MANU DIBANGO / NEGROPOLITAINES

思い返せばコロナという新型ウィルス(いろんな疑惑を生んでいますが…)が、現実のものと感じられた最初のキッカケは、ワレワレに親しい名だったアフリカ音楽の大ヴェテラン、マヌ・ディバンゴが “世界的な有名人” の先陣を切って、最初のコロナ犠牲者となってしまったその時だったような気がします。 長年親しんだアフリカ音楽のレジェンドの一人、マヌ・ディバンゴは …

続きを読む>

AYALEW MESFIN ‎/ GOOD ADEREGECHEGN – CHE BELEW – TEWEDIJE LIMUT

△2018年、同レーベルからリリースされたベストLP -AYALEW MESFIN  “HASEBE ” 即完売品切れに気をよくしてか、北米 NOW-AGAIN RECORDS がコンプリート復刻リリースしたアヤレウ・メスフィンのLP x5 = CD x3(1969-1975年録音)、遅ればせながら入荷しています!これまで、仏 BUD …

続きを読む>

KOOSHIN / LAYLA

ソマリアのカバーン弾き語り、クーシン!?〜と言えば、あの荻原和也さんの名著、09年2月『ポップ・アフリカ700』刊行の際に、当店でお買い上げの皆さんへ、ということで、荻原さんに編集していただいた非売品『ポップ・アフリカ700』特典オムニバス CDR に収録されていた、あの Mohamed M. Kooshin じゃないか!と、スワッと出遅れてオーダーしました …

続きを読む>

V.A. / MALI, THE DIVAS FROM MALI

★V.A./マリ ~ マリの女性たち マリの女性歌手たちの歌声から、アフリカ音楽の神髄を知る貴重な1枚! 西アフリカの音楽大国マリは、その数/魅力とともに女性歌手たちの宝庫として知られている。本作はそんなマリの女性歌手たちをコンパクトに楽しみたいという方にお勧めしたいコンピレーションだ。ワールド・サーキットから発売されている単独作でもお馴染みのウム・サンガレ …

続きを読む>

TATA DINDIN / GAMBIA, SALAM – NEW KORA MUSIC

★タタ・ディンディン/ガンビア ~ サラム(ニュー・コラ・ミュージック) ガンビアのコラ・ヒーロー、タタ・ディンディンが94年に発表したデビュー作!  西アフリカの伝統音楽をいまに伝える世襲制音楽集団グリオー。歌や楽器演奏など、彼らが奏でるサウンドは現在の西アフリカ音楽の大きな屋台骨となっている。そんなグリオーが奏でる楽器の中でもっとも優雅なサウンドを持って …

続きを読む>

RAY LEMA / HOMMAGE A FRANCO LUAMBO, JAZZKIF KINSHASA, on entre ko-on sort ok

コンゴ民主共和国出身で、30年以上海外で活動してきたアフリカ音楽の鬼才レイ・レマ。そんな彼が祖国で、「コンゴ音楽のグランド・マスター」ともいわれる巨星 “フランコ” に捧げた記念碑的コンサートを収録したアルバムの登場です。 ● 1946年、現在のコンゴ民主共和国の首都キンシャサに生まれたレイ・レマ。彼は、若くから音楽の才能を認められ、ピアノとオルガンをミサな …

続きを読む>

go top