バイーア生まれのサンバ歌手ロベルト・メンデスの新作です。自作曲を中心に、カエターノ作品など、包容力を感じさせる暖かな歌声で綴ります。パッチワーク風のジャケそのままに、アコースティックな手作りバックもOKですね。
続きを読むバイーア生まれのサンバ歌手ロベルト・メンデスの新作です。自作曲を中心に、カエターノ作品など、包容力を感じさせる暖かな歌声で綴ります。パッチワーク風のジャケそのままに、アコースティックな手作りバックもOKですね。
続きを読むリオのヴェテラン名ドラマー、久々のソロ名義新作アルバムが登場しました!パウロ・セザル・ピニェイロやネイ・ロペスらの作詞した新曲に、ネーヴィス自ら作曲~自演自唱するボサ風味も漂うサンバ系アルバム!なかなかコクがありますね~ドラム弾き語り! 1 Imperial 2 Fonte De Prazer 3 De Muito Longe 4 Ensinamento 5 …
続きを読むリオから登場した注目の若手サンバ5人組!デビュー作です。ギター&カヴァキーニョ、パンデイロ、フルートのアンサンブル、ソロの歌い手が楽器も兼ねて2人、そして全員でとるコーラスと、どこを取っても達者なものです。マンゲイラやポルテーラゆかりのレパートリーを、フレッシュなアレンジで聞かせてくれます。ゲストはテラーザ・クリスチーナ、彼女参加の曲は、なんとノヴォス・バイ …
続きを読むデビュー直後にサンバ系ディスク大賞を取ったこともある女性歌手ドリーナ~通算7枚めのアルバムは、気合が入った内容と、現地で評判です。伴奏はマリーザ・モンチと一緒に来日したマウロ・ジニースで、人気の作曲家達~アルリンド・クルースやルイス・カルロス・ダ・ヴィーラ、カンデイアらの作品をエネルギッシュに楽しませてくれます。
続きを読むサンパウロ郊外のコミュニティーで地域密着型のサンバを演じるギリェルミ・ラセルダの新作~パートナーは、同じくサンパウロのインディー・シーンで作曲家&ギタリストとして頭角をあらわす若手、ジョアン・マルコンデス~ともにまだ20代だということですが、サンバ・エンレードからサンバ・ジ・ブレッキ、さらに古風なマシーシまで、幅広いスタイルのサンバを楽しませてくれるユニーク …
続きを読むサンパウロ・サンバ往年の作曲家、ジョルジ・コスタのナンバーを、こちらもヴェテランのサンビスタ、ジョアン・ボルバがカバーするという趣旨のライブ盤。プロデューサーはエドゥアルド・グジン!ラジオ歌謡全盛期のヒットに端を発する、ジョルジ・コスタのノスタルジックなサンバを、渋い歌声で歌い綴っています。
続きを読む若き日にカルトーラとも共演したことがあるサンバの才人にして、元バタコトのリーダーだった歌手/作曲家/ギタリスト=クラウディオ・ジョルジが久々の新作をリリースしてくれました!この6年間に書きためたオリジナルを、シンプルかつ多彩なアレンジで聞かせます。通好みの一作ですね。
続きを読むロベルタ・サーをプロデュースしたロベルト・カンペーロが発掘/新人サンバ系男性歌手の登場です!レトロなムードのジャケそのまま、今の録音なのか70年代初め?の録音なのか、わからないような作りですが、でも、よくよく聴くと…、70年代っぽいですね、やっぱり!いいじゃないですか、なかなか。ちょっとブッキラボーな歌い口も、ストリングスやアコーディオン、あるい …
続きを読むここじゃ、もうサンバで熱くなったぜ!~そんなタイトルの2011年新作はサンバ界の貴公子ドゥドゥ・ノブレの新作です。もちろんスタジオ作品。カーニヴァルを多分に意識した新曲にまじって、カルトーラ作品も取りあげて大人っぽさも楽しませてくれています。サンバ好きにはオススメ!
続きを読む男性陣の新鮮な歌い口にベテラン=クリスチーナのコクが出てきた声、そしていかにもサンバらしいハーモニー、ハギレのイイ演奏、~録音の良さも相俟って小編成サンバとしては久々の強力盤じゃないかと思います。作曲家・故マウロ・ドゥアルチの作品を綴った2枚組、スペシャルな30曲です。
続きを読むサイケデリック・シリーズ最新作は最高にグルーヴィなサンバ・ロック集! 7月19日発売予定の『サイケデリック・クンビア』(サンビーニャ・インポート WNSI-185)に続き、早くも『サイケデリック』シリーズの新作が登場です。今回は『サイケデリック・サンバ』と銘打ち、15曲をセレクト。ヴィトル・ラミルの楽曲にフィーチャリングされたネイ・マトグロッソや、マルコス・ …
続きを読む1 Voltei A Cantar (written by Lamartine Babo) 2:37 2 A Voz Do Morto (written by Caetano Veloso) 3:47 3 O Que Será De Mim 2:57 –Feat. Wilson Moreira 4 Fui Louco (writt …
続きを読むOriginally released in 1974 on LP by Discos Marcus Pereira, Brasil 1 Disfarça E Chora 2:06 Written by Cartola, Dalmo Castello 2 Sim 3:38 Written by Cartola, Oswaldo Martins …
続きを読む指折りの実力派現役サンビスタ=デルシオ・カルヴァーリョの新作、ロジェリオ・ソウザ、ジョルジ・エルデル、ウィルソン・ダス・ネヴィス、ロナウド・ド・バンドリンという腕達者に加え、日本人フルート奏者、熊本尚美も参加しているそうです。温もりのあるサンバ・アンサンブルが楽しめます!
続きを読むマンゲイラの重鎮ネルソン・サルジェントがひさしぶりのソロアルバムを発表してくれた。カルトーラを師と仰ぎ、その音楽性の粋を今につたえる古老。彼が七十八歳迎える二千二年につくりだしたこのアルバムは、 なんとほとんどは新曲という意欲作だった。名匠ジョアン・ジ・アキーノによる華麗なサウンドをバックに、深く心に刻まれたしっとり味のまンゲイラ …
続きを読む