オーディション番組出身の人気SSWのサード・アルバム! 2010年に放映されたテレビのオーディション番組で優勝し、2012年にデビューを果たした女性SSWカロリーナ・デスランデス(1991年生)が、2018年に発表したサード・アルバムがこちら。冒頭①はシングル・カットされ、ポルトガルのチャートでベスト9のスマッシュ・ヒットを記録、さらに③では日本でも人気の高 …
続きを読むオーディション番組出身の人気SSWのサード・アルバム! 2010年に放映されたテレビのオーディション番組で優勝し、2012年にデビューを果たした女性SSWカロリーナ・デスランデス(1991年生)が、2018年に発表したサード・アルバムがこちら。冒頭①はシングル・カットされ、ポルトガルのチャートでベスト9のスマッシュ・ヒットを記録、さらに③では日本でも人気の高 …
続きを読む2013年に音楽オーディション番組『ザ・ヴォイス』フランス版のシーズン2に出場してバルバラのナンバーを披露し、注目されたシンガーのアンジェリーナ・ヴィスム。そのバルバラのレパートリーを演じた15年のデビュー作に次ぐ、21年リリース作です。本作では、ショパンの「ワルツ第9番」に基づくナンバーを含むイネス・デゾラージュ作のナンバーを主体に、自作曲なども交えたライ …
続きを読む1982年リスボン生まれ、若き日、美術と映画を学び、ジャズ・ヴォーカルのレッスンもしたそうです。その後、> Real Combo Lisbonense に参加、並行して2009年には5曲入りミニ・アルバムCDでSSWとしてソロ・デビューしました。2010年にはリアル・コンボ・リスボネンセのメンバーのフォローを得て、ファースト・アルバムをリリース。その後、13 …
続きを読む2009年結成、パヴロとヤナ、ウクライナの男女二人組、アコーディオン&ギターによるヴォーカル・デュオ&プログラミング+ループによる完成度高い音楽性〜今のところ最近作となる2016年作、お楽しみあれ! 1 Pomalu 2 Harno 3 Vikna Vidchynyty 4 Lety 5 Zapytajsia 6 Shkolyarska 7 Aliona …
続きを読むハルク系女性ポップ歌手の1977年作品! トルコの首都アンカラにて1953年に生まれた女性歌手ギュルデン・カラビョジェク。1967年にデビューし、アラベスクやトルコ・ポップス、ハルク、ファンテジなどを歌ってきた彼女が1977年に発表した4枚目のアルバムが、リマスターされて再発されました。自らバーラマを演奏するなど、ハルク系の音楽に造詣の深い彼女だけに、本作 …
続きを読むどこか懐かしいポップ・サウンドに思わず元気が出る一枚 2016年のリリース作品ですが、シンセが多用された80後半〜90年代初期ポップス風の楽曲を元気よく歌いこなしています。昭和世代には懐かしく、おそらく今の方たちには新鮮な驚きを持って向かい入れられること間違いなしのサウンド。ティファニー、BaBe、小比類巻かおる辺りのテイストがお好きな方にはぴったりな一枚 …
続きを読む1984年イタリアはミラノ生まれ、あのスカラ座で女優・歌手をつとめた後、2008年にCDデビュー、この21年作が6作目となります。マリフェスト、語呂合わせみたいですが、すべてのアルバムを現地ベスト・セラーにして来たことの、自信の表れみたいなものでしょうか…。作為なんだか自然なんだか、秘めた情念と裏腹に?相変わらずクールです。…北イタリ …
続きを読む美形歌手が聴かせるハルク風ポップス! 映画やテレビの人気女優として2007年より活躍してきたエズギ・エユボールは1988年にアンカラで生まれました。黒海沿岸の民謡を得意としている彼女は2017年にSony Musicから歌手デビュー。本作はKalanからのリリースで、ここで聴かせるのは変拍子も含むハルクをベースにしたポップスが中心。軽やかなコブシ回しを伴っ …
続きを読むジョアナがポップ・アルバムを発表! ファド歌手ジョアナ・アメンドエイラの新作。Sony Musicが配給する本作は、マリア・ヒタやゼリア・ドゥンカンといったアーティストを手掛けてきたことでも知られるブラジル人SSWフレッジ・マルチンスが作曲を担当。作詞はブラジル&ポルトガルの様々な歌手らに楽曲を提供してきたポルトガル人ティアゴ・トレス・ダ・シルヴァが担当し …
続きを読む1 Et Nous Vraiment 3:14 2 Emmène-moi 2:51 Featuring – L.E.J 3 Dis-moi Comment Tu Danse 3:06 4 Je Me Dis Que Toi Aussi 2:51 Featuring – Jéré …
続きを読む1 Evergreen 2 Special Memory/Friend Of Mine 3 Some Good Things Never Last 4 Hindi Kita Malimot 5 Bakin Pa? 6 The Way We Were 7 Anak 8 Magbalik Ka Na Mahal 9 Brickman Medley 10 On …
続きを読む1 Dahil Tanging Ikaw 2 Wish 3 Four Reasons 4 Sa Ngalan Ng Pag-ibig 5 Where Could He Be? 6 Ikaw Lang Ang Mahal 7 I Will Be Here To Stay 8 Hang On 9 I can 10 Somewhere 11 Isan …
続きを読むギリシャ、珍しくも男声ラテン系ライカSSWの近年作(セカンド・アルバム)です! 1 Έρωτας Ή Τίποτα -Feat. Spýros Gramménos 2 Αστυπάλαια 3 Φταίει Ο Ντρούπι 4 Κάποτε Στη Ράδα -Feat. Argýris Loúlatzis 5 Μια Μαίρη Πόππινς …
続きを読む1 Salamat 4:09 2 Tisay 4:05 3 Ano Ang Nangyayari 5:16 4 Handa Ka Na Ba? 3:56 5 Paalam 4:32 6 Darating Ang Panahon 2:34 7 Pag-Ibig 4:38 8 Langit Na Ba? 5:50 9 Gusto Kong Maging Ik …
続きを読むわかっていることはカセットで出ていたポーイーサンのアルバムのCD復刻ということだけ…、なんとか写真検索で見つけたタイトルを自動翻訳すると “話のうまい奴” という意味みたいですが、その辺も定かではないポーイーサンのPOP系アルバムですね。木魚をポクポク叩く音がして、鶏や牛の鳴く声がして始まるPOPロック調の冒頭曲がなんとも牧歌調でイイ感じですね …
続きを読む