U. SRINIVAS / MANDOLIN ECSTASY

←ORIGINALジャケ! ←ジャケ変更(改悪!)されてしまいましたが、南インドの天才マンドリン少年、U.スリニヴァスの1986年作リイシュー!初入荷です。〜惜しむらく去年(14年)亡くなってしまったスリニヴァスですが、生年は1969年ということで、この作がCDデビュー盤(同年もう1枚CDリリース)。が、ステージ・デビューは1976年(7歳!)、LPデビュー …

続きを読む>

KIRAN AHLUWALIA / SANATA : STILLNESS

こちら>前作につづいて、南アジアの歌唱スタイルを、サハラ系ブルースの要素とミックスした曲ほか、パンジャビーソングやガザルなど彼女本来の歌唱を通して、自在な感覚で自らのルーツに向き合うカナダ在住パンジャーブ女性の新作! 前作では実際にティナリウェンのメンバーが参加していましたが、今作では彼女の夫でパキスタン系アメリカ人ジャズ・ギタリスト、レーズ・アバシが全面参 …

続きを読む>

A.R. RAHMAN / RAANJHANAA O.S.T.

    2013年のボリウッド変わり種映画。ストーカー系恋愛映画から後半は政治映画となり、そのまま暗殺?まで登場する「ボリウッド版愛と誠」?とでも言いましょうか。音楽監督はARラフマーン。カウワーリー風や民謡調など丁寧な仕事です。

続きを読む>

PRITAM / YEH JAWAANI HAI DEEWANI O.S.T.

  2013年ボリウッドラブロマンス映画のサントラ盤。主演のランビール・カプールとディーピカー・パードゥコーンは実際に付き合っていたが、この作品は破局後初の共演作。音楽はポップ王プリータム。青春映画だけにダンス曲がイイです!

続きを読む>

AMIT TRIVETI / ENGLISH VINGLISH -OST

2014年に日本でもヒットしたボリウッド映画、邦題「マダム・イン・ニューヨーク」=ENGLISH VINGLISHのサントラ盤。音楽監督は「ボリウッド映画音楽界の恐るべき子供」アミット・トリヴェーディー。親しみやすいキャッチーな曲も作るが、一方で、先鋭的なサウンドと田舎臭い歌をあえて組み合わせるなど、あくの強い音作りが目立つ彼。しかし、この映画の音楽は女性が …

続きを読む>

go top