カボヴェルデ出身の両親のもと、キューバで生まれ、セネガル、アンゴラ、ドイツ、カボ・ヴェルデと絶えず移り住む中、幼少の頃よりブラジル音楽に親しんだというマイラ・アンドラージ、アフリカ音楽とポルトガル音楽、ブラジル音楽などが程よく混ざったユニークな音楽性を聴かせます。06年デビューで、こちら5作目の2019年作となります。相変わらず、キュートだし、 …
続きを読むカボヴェルデ出身の両親のもと、キューバで生まれ、セネガル、アンゴラ、ドイツ、カボ・ヴェルデと絶えず移り住む中、幼少の頃よりブラジル音楽に親しんだというマイラ・アンドラージ、アフリカ音楽とポルトガル音楽、ブラジル音楽などが程よく混ざったユニークな音楽性を聴かせます。06年デビューで、こちら5作目の2019年作となります。相変わらず、キュートだし、 …
続きを読むカボ・ヴェルデ、サル島で1953年に生まれたという アナ・フィリミーノ、1989年のデビュー作。 20代後半から、カボ・ヴェルデとリスボンで歌い、 映画やTVにも出演しているそう。 本作を含め3作のアルバムをリリース。 この作でも島のセレナーデ、モルナを中心に、 飾らない、涼しげな歌を披露しています。 カヴァキーニョやギター、そして、 エレキ・ …
続きを読むすみません!見逃していました。1975年ギネア・ビサウ生まれのカボ・ヴェルデ系女性歌手による去年の作ですね、歌のうまさでは今、カボ・ヴェルデ現役随一と言うべきでしょうね。その上、余計なことはまるでしない島唄モルナの世界、こんな作品を待っていた方も多いはず。落ち着いた自然な歌い口、歌い過ぎず演じ過ぎず、サンバやボサノーヴァとかの世界を見渡しても、なかなかこうは …
続きを読む>☆ 1983 release; original reissue 1 Sun Malé 5:28 2 Ricardina 5:41 3 Sono Sá Kuá Téma 3:29 4 Numigo Deça Non Kuvida Non 4:39 5 Confusão No Céu 5:31 6 Cortição 4:02 7 Luiza Anté Ked …
続きを読むカボ・ヴェルデの重鎮、バナ(アドリアーノ・ゴンサルヴィス1932-2013 )の 1971年のオリジナルLP復刻CD。 軽快なリズムのフナーナ、コルデーラも聞こえますが、哀愁のモルナ、そしてボレロっぽい曲まで、バラード系哀愁ナンバーも丁寧に歌い綴った作。バックにはサンバ・カンソン風?ストリングスも聞こえたり豪華な作りですが、クラリネットがやっぱりイイ味だして …
続きを読むルイス・モライス(1935-2002) テナー&アルト・サックス、クラリネットにおいて、カボヴェルデのセレナーデ、モルなやダンス音楽の子らデーラを多くはインストで演じています。島を代表する管楽器奏者 / マエストロとして、長年活躍した人でした。 1 Mimi 2 Mercone 3 Birimbau 4 Uami Uami 5 Sodade 6 Culpod …
続きを読む1 Na Mundo E Na Bo 2 Amor,Mar E Musica 3 Maio Nha Terra 4 Funk,Rock,Coladeira E Funana 5 Mexe Mexe 6 E Assim Que El Ta Fazedo 7 Stica Canela 8 Lumenara 9 Amor De Mae 10 Nhe Vicente …
続きを読む『ポップ・アフリカ800』でも取り上げられていた作品ですね! 1 Djeylen 2 Cabo Enrega Sem Bo Escola 3 Sem Razão 4 Criulinha 5 Rebecca 6 Fernanda Caracunda 7 Criol E Bitche 8 Muvimente (Ja Brob) 9 Homenagem A Lui …
続きを読むイゼ・テイシェイラ、 フランスで活動するカボ・ヴェルデ出身男性歌手〜 1 Benvenido A Cabo Verde 2 Donne Moi Le Feu 3 Viens Voir Ton Criolu 4 Ragga J’Aime 5 Lady(T Ma Nana) 6 Me Ta F… 7 Muito Caliente 8 Ba …
続きを読むカボ・ヴェルデのギター弾き語りSSW〜マルセロ “パタリーノ” ローサによる2010年リリースのアルバムです。ピアノ、クラリネット、サックス、そしてベース〜フォンランド人ミュージシャンも含むバックの面々が、パタリーノの弾き語りをフォローするフィンランド録音(異色ですね!)。パタリーノのポルトガル系クレオール語の歌い口にはブラジリアンの …
続きを読む★カルメン・ソウザ/クレオロジー ジャズとソウル、ワールドの間を渡り歩くボーダーレスな女性歌手! ファドのイメージが強いポルトガルから、なんともマルチ・カルチュラルな女性シンガーが登場した。かつて植民地支配されていたカーボ・ヴェルデのDNAを受け継ぐカルメン・ソウザは1981年リスボン生まれ。幼少期よりカーボ・ヴェルデの音楽/文化に親しんできた彼女は、その後 …
続きを読む1 Sina De Mamae – Terra 5:44 2 Livrona De Nha Pai 3:39 3 Cruz De Jom D’Ebra 5:22 4 Roda Vida 5:57 5 Tchoro Quemode 3:56 6 Rosario 6:02 7 Nha Gloria 4:18 8 Vida Vazia 6: …
続きを読む1 Titina Lopi Bu Ka Ten Kabelu 6:31 2 Mi Môkêru N Ka Pôdê Ku El 5:23 3 N Ta Bal D’Agusta 9:31 4 Valza Braz Du Puldina 3:35 5 Santu Antoniu Di Belem 3:15 6 Fomi 47 8:20 7 Nha …
続きを読む1 Prêce Di um Fidjo / Paulino Vieira 5:24 2 Entri Spada e Parede / Finaçon 6:29 3 Any Any / Rui Duna 5:12 4 S’ta Contente / Pilon Tradição 5:06 5 Pipilita / Luis Morais 3 …
続きを読む追悼 2023/11/20 〜45歳の若さで亡くなってしまったとのことです。 リスボンで生まれ育ったカボヴェルデ系ポルトガル女性SSW、>サラ・タヴァレス8年ぶりの新作!まったく衒いも屈託もなく、カボ・ヴェルデの島唄を軸にブラジルやカリブのフィールも息づく、のびのびと爽やかなサウダーデを生み出していた以前のサラ・タヴァレスに較べると、これはいったいどうしたこ …
続きを読む