新入荷、再入荷、在庫品のリストです。このページには全ジャンルのCD(中古盤含む)を中心に、New LP, BOOK, DVD 等が情報掲載順に並んでいます。

KAORU INOUE / TEN REMIXES

DJ、プロデューサー、井上薫のCDがまとめて初入荷しました。今回入荷分をお買い上げの方には、もれなく、井上 薫 / 小島大介 選曲の世界のギター音楽コンピレーションCDを差し上げます! Seeds And Ground初リリースはchari chari 1stアルバム「spring to summer」以降、井上薫が手がけてきた多岐に渡るリミックス作品から厳 …

続きを読む>

HAJJI SRIFI / JIB LI CHI MRA JEBLIA

  サラームのモロッコ買い付け第八弾CD。これはモロッカン・シャアビのサブジャンル「TAKTOKA JABLIAのキング」と呼ばれるハジ・スリフィの2009年作品です。ジャケットに写る衣装がジャジューカ村のマスターたちと同じ、しかもスリフィという名前はジャジューカ村のスリフ族を思わせるため、仕入れてみました。ベンディールや小型のダルブッカを組み合わ …

続きを読む>

BNATE ISSAWA / VOL.5

サラームのモロッコ買い付け第7弾は、以前も入荷したことのあるモロッコの叶姉妹ことブナット・イサワ(イサワの娘)の2012年作にして第五作です。二人が三人に増えたと思ったら、今度は一人になってしまいましたが、音は変わりありません。エイサワ(イサワ)教団は15世紀から16世紀にメクネスに生きたMohamed al-Hadi ben Issaによって設立された、モ …

続きを読む>

ABDELLAH YAACOUBI / (2010)

サラームのモロッコ買い付けCD第六弾! モロッコのスーフィー教団エイサワ(イサワ)の若手歌手アブデッラー・ヤクービーの2010年作。エイサワ(イサワ)教団は15世紀から16世紀にメクネスに生きたMohamed al-Hadi ben Issaによって設立された、モロッコで最も大きなスーフィー教団。その若きプリンスことアブデッラーのCDは基本的にどの作品を聞い …

続きを読む>

V.A. / VARIETES JILALIA VOLUME 2

サラームのモロッコ買い付け第五弾はスーフィー教団ジラーラの儀式音楽です。11世紀から12世紀のフェズに生きた聖人Abdel Qader Jilaniによって設立されたジラーラ教団、エイサワ(イサワ)やハマッチャよりも古い歴史を持ち、その儀式には短い葦笛のガスバと複数のベンディール(フレームドラム)、マーレム(中心となるオッサン)のかけ声、女性達のユーユーから …

続きを読む>

ABDELLAH BEN SAID / LAGHMAMI

サラームのモロッコ買い付けCD第4弾はおかげさまで一瞬で売り切れてしまった、北の魔都タンジェ出身のグナウィー アブデッラー・ベン・サイードの以前の作品(制作年不明)です。最新作に入っていた無意味なフュージョン〜リミックスは収録されずに、全10曲オーセンティックなグナワです。基本的にグナワは曲のレパートリーも少ないし、楽器編成にしても一通りしかなく、誰を聞いて …

続きを読む>

TILAHUN GESSESSE / GREATEST HITS

女王ベズネッシュ・ベケレとほぼ同時期から活躍するエチオピア最初の男性POPスターのひとり、エチオなロックンローラーにしてソウル&演歌歌手にしてエチオFUNKマスター!?トラフーン・ゲセッセのエチオサイド制作によるグレイテストヒッツCD初入荷です!こちら>ETHIOPIQUES 17とは3曲重複してしまいますが、ほぼ同時期のヴィンテージ音源、60年代末から70 …

続きを読む>

AL LIRVAT / WABAP

  グァドループ出身のヴェテラン・トロンボーン奏者/2002年のアルバムが再入荷しています!カリ/ラルフ・タマール/デデ・サンプリ/マリオ・カノーニュ/アラン・ジャン・マリーといったマルチニック&グァドループ合同のスゴイ面子が参加した作品で、ジャジーかつトラッドなコンテンポラリー・ビギン・アルバムに仕上がっています!お買い逃しされている方~お見逃し …

続きを読む>

DJELIMADY TOUNKARA & L’ORCHESTRE SUPER RAIL BAND INTERNATIONAL / ALLO BAMAKO

昨年、未CD化曲ばかりを集めて、セネガルのバオバブをリリースしてくれフランスORIKIレーベルから~サリフ・ケイタやモリ・カンテを育てたマリを代表するバンドの一つ= レイル・バンドの未復刻音源編集盤CDが登場!ほぼUKスターンズのレイル・バンドの復刻2CDと同時に発売されましたが、もちろん1曲も重複していません!こちらのCDは、モリ・カンテ脱退後に、ギタリス …

続きを読む>

AMADOU BALAKE / SENOR ECLECTICO

セネガリーズを中心に結成されたアフリカン・サルサ楽団=アフリカンドのリード・ヴォーカルとして現役続行中~マリの隣国ブルキナファソ出身の歌い手=アマドゥ・バラケですが、彼がデビュー以後、長らく滞在した象牙海岸はアビジャンのレーベルに吹き込んだ、70年代以降の音源/初復刻集となります!マンディングPOP初期スタイルからディープなアフロ・ファンク、そして後年を彷彿 …

続きを読む>

MOUSSA DOUMBIA / KELEYA

これは驚きです!マリ70年代アフロビート/アフロ・ファンク系シンガー/サックス奏者=ムッサ・ドゥンビアの発掘音源初復刻集!シャウト&掛け声は完全にJBですが、ビートはハチロク多し、マンディング・カラー横溢する怒濤のアフロ・ファンクが炸裂してます!っていうか、聞きようによっては完全に “エチオピークス” の対抗馬?という感じでしょうか…?タイトルに …

続きを読む>

GYEDU-BLAY AMBOLLEY / SEKUNDE

ガーナニアン・ラッパー?ファンク・マスター? ファンキーハイライフの大物! ジェドゥ=ブレイ・アンボリー〜 ヒップライフの祖とも言えそうなヴェテランよる アフロビート&ファンキーハイライフ・アルバム 2013年作初入荷です。>こちらに収録されていた人ですね。

続きを読む>

BABY GURU / MARGINALIA

グリーク、ポストROCKバンド by 変なオヤジーズ? サイケ感あり、エレPOP感あり、プログレ感もあり。 っていうか、曲ごとにイロイロ、よくわかりませ〜ん。

続きを読む>

go top