1 Aston Αuton 2 THa Mou Perasei 3 Ypoferoume 4 O Pio Eutuhismenos ʼnthropos Pano Sti Gi 5 Αllou 6 Gumno Domatio 7 Magkia Sou 8 Pou THa Pas 9 Αnisuho 10 Kokkalaki 11 Gumno Domatio ( …
続きを読む1 Aston Αuton 2 THa Mou Perasei 3 Ypoferoume 4 O Pio Eutuhismenos ʼnthropos Pano Sti Gi 5 Αllou 6 Gumno Domatio 7 Magkia Sou 8 Pou THa Pas 9 Αnisuho 10 Kokkalaki 11 Gumno Domatio ( …
続きを読む★Alhaji Taye Akande Adebisi Currency FUJIで5本の指に入るとは言いませんが、10指には入るんじゃないかと、たぶん。イバダンを主戦場にするタイェ・アカンデ・カレンシー(おそらく30代後半ぐらいの若手?タイプとしては、当店での人気も定着した観のあるパスマあたりのフォロワーかと)のCOOLな充実作がやっと再入荷しました(近年 …
続きを読む1 Sunday Morning Coffee 8:50 2 Happy End 12:03 Composed by Nikos Hadjopoulos 3 Enan Aima Eimes 11:23 4 Arothymian 6:22 5 Minhel 7:09 6 Anna 8:30 7 The Great Journey 9:35 8 Odd Song …
続きを読む1944年マルチニック生まれの汎カリブ的音楽家 〜NYサルサ、キューバン、ラテンJAZZ、そしてフレンチ・カリブはもとよりアフリカ系の音楽家達ともコネクションを持つ大物ですね。自らもフレンチ・カリビアン / アフロキューバンJAZZ / モダーン・ビギンを横断するような作品を発表して来たコンポーザーにしてパーカッショニストです。また、パリにおけるキューバン& …
続きを読むバタビア(ジャカルタの民地時代の名称)のブタウィ(インドネシア全域はもとより東南アジア各地から労働力として集められた人々の末裔)による下町ソング(もとは軽演劇の舞台音楽)=ガンバン(木琴)・クロモン(ゴング)〜その名の通り、木琴と青銅ゴングで演奏される陽気なお祭り歌謡です。そんな民俗をよりポップ化したのが、70年代に人気俳優兼歌手として活躍したベニャミンS( …
続きを読む“Poems and texts Alexander Papadiamantis, Music by Andrea Katsigianni Minos-EMI盤 は即品切れ、本盤は、Minosレーベルと提携している日曜発行のフリー・ペーパーで有名な “KYRIAKÁTIKI ” がリリースした廉価盤となります(そんなには安くないんですが̷ …
続きを読むエレオノーラ・ズガネリはヤニス・ズガネリとイシドラ・シデリという二人の歌手の娘さん、子供のころから歌っていたようですが、長じてヨルゴス・ダラーラスやマノリス・リダキスのバックで歌うようになり、ナタッサ・ボウフィルと共演したり、あるいは、ポルトガルのドゥルセ・ポンテスとの共演も果たしています。デビューアルバムは09年~この2013年作で4枚目のアルバムというこ …
続きを読む原題音楽家ティエリ・ペクーの作品にヴォーカリストとして参加するなど幅広く活躍する音楽家ジャキ・カンドルーを中心としたメンバーによる1982年の録音。本作は鹿の頭蓋骨、葦のトランペット、ウォータードラム、口笛などを使ってパナマからコロンビアにかけて住む先住民クナたちの音楽やブラジルのアマゾンの歌、メキシコのインディオの歌などを収録している。ラテンアメリカの原始 …
続きを読むイギリスの廉価版レーベルNascienteの三枚組CDビギナーズガイドシリーズの「クンビア」集。3枚組45曲収録。 Disc 1: Cumbia Classics Boveo Y Sus Vallenatos Con Alberto Fernandez – Pena De Amor Lucho Bermudez – Fiest De …
続きを読むクンビアのサブジャンル、バジェナートのスター、ピーター・マンハレスの2008年のラテン・グラミー受賞アルバム。さすがにグラミー賞を取るだけにジャケットも、よくあるバカジャケ、エロジャケではなく、渋い仕上がりです(それが必ずしもイイこととは思いませんが)。アコーディオンを中心にしたシンプルでアコースティックなサウンドがバジェナートの神髄を感じさせます。
続きを読む日本在住セネガル人グリオにしてジェンベ・マスター、オマール・ゲンデファル率いるモダン・アフロ・バンド、初のアルバム。「アフロ・ベゲ」の「ベゲ」とはウォロフ語で「楽しむ」という意味。その言葉通りのハッピーでダンサブルな音です。
続きを読むレバノンの一発屋セクシーアイドル系ミーナ&ナフラの2008年唯一のアルバムが初入荷しました。かつてのナンシー・アジュラムやルビーを思わせるコテコテ・シャアビ路線です http://www.allmusic.com/album/laet-rouhi-mw0001462987
続きを読む当店ベストセラーです。が、ここのところなかなかエチオピア現地盤は入荷しませんでしたが、US盤デジパックCDが再プレスされていたようです!1960年代後半〜70年代前半、黎明期〜興隆期エチオ・グルーヴィー歌謡の真骨頂、松竹東宝大映の映画挿入曲みたいなペンタトニックなブラス・バンド・スタイル炸裂のド演歌R&B+ソウルフルなバラード集、最高です!エチオピーク・シリ …
続きを読む