新入荷、再入荷、在庫品のリストです。このページには全ジャンルのCD(中古盤含む)を中心に、LP, BOOK, 他が情報掲載順に並んでいます。なお、品切れのアイテムもそのままHP上に残しています。こんな盤があったんだと、参考にしていただけたら幸いです。

ELENA TEMNIKOVA / TEMNIKOVA 1

当店のお客様、 野村さんに買い付けていただいた ロシアCD(CDR?)です(感謝!) 〜僅少入荷です。 以下、野村さんのコメントより〜 SEREBOの中心人物、 ELENA TEMNIKOVA はロシアだけでなく 世界中に youtube を介し ファンが存在するようです。 ダウナーなラウンジ音楽風です。 Елена Темникова 1. Импульс …

続きを読む>

IMPRESSION / INSPIRATION BY IMPRESSION

バンコク郊外のノンタブリに拠点を置く、音楽制作プロダクション Impression Sound Studio で音楽を製作しているのは Pongpan Channet(ポンパン・チャネット)。タイ伝統音楽と西洋音楽の両方を取り入れた、タイ・コンテンポラリー音楽を制作、リリースしている。音質への徹底したこだわり(ハイエンド)と、タイ伝統民謡をピアノやヴァイオリ …

続きを読む>

J.A.K.A.M. / COUNTERPOINT RMX EP​.​2

J.A.K.A.M. Counterpointリミックスシリーズ、第2弾は、HOLE AND HOLLANDとの共同リリース! HOLE AND HOLANDから、YO.ANと、盟友CHILLMOUNTAINのGr○un土 a.k.a. DJ GROUNDのリミックスです! マスタリングは関西の音の魔術KABAMIX。 爆音の現場で活動するクリエイター達だか …

続きを読む>

LEO ALMEIDA & PAULO SA / PAPO DE BOTECO

  サンバ系SSW/ギタリストのレオ・アルメイダと、パーカッショニスト/ヴォーカリストのパウロ・サーとの連名作品が登場しました。カヴァキーニョ、ヴィオローン、サンバ・パーカッションといったシンプルな編成に、時にスラップ・ベースやフェンダー・ローズなどが加わり、ややファンキーなサウンドも聴かせます。全曲がレオのオリジナルです。(サプライヤーインフォよ …

続きを読む>

VIJAY IYER SEXTET / FAR FROM OVER

お恥ずかしいようなものですが、JAZZ音痴の当店でなぜ、コレを入れるか?…インド系ピアニストだから? 否、あんまり評判がイイので、ちょっと魔がさしたとでもいいますか、10年ぐらい在庫の片隅に置いておいて、CD入手困難になったら高く売ろう、とか考えているわけじゃありませんから(そんなに長生きするかどうかもわからんですし、というようなことはともかく、 …

続きを読む>

HO NGOC HA / LOVE SONGS, Cả Một Trời Thương Nhớ

      2017年夏のライヴを完全収録したDVDです。 2009 / 2010 / 2016年の連作 “Love SongS” シリーズ3作のアルバムから 全22曲を歌い綴ります。 約1000人収容のホールにて、 大コンサートとは一つ違う インティメートな雰囲気を楽しめます。

続きを読む>

HO NGOC HA / MOI LINH NUA VOL.7

        ベトナムPOPシーン、アダルトな人気はナンバー1の女性歌手、ホー・ゴック・ハー、1984年中部の古都フエで生まれ、デビューは2006年となります。こちらは2014年の6作目のCD、そしてその録音風景を収録したと思しきDVDのセット〜ヴィデオクリップも収録されています。人気あればこそのCD&DVDかと。

続きを読む>

LE QUYEN / TRINH CONG SON

お待たせしました!ベトナム、ドメスティック系歌謡シーン、ナンバー1人気女性歌手レー・クエンの2018年作!やっとのこと、再入荷しました。いつものように、豪華なポストカードっぽい歌詞カードが付いています。で、タイトル通り、とうとう戦後ベトナムを代表する作詞作曲家、フエ出身、サイゴンで活躍したチン・コン・ソン(1939-2001)の作品をレー・クエンが歌っていま …

続きを読む>

STELLA KONITOPOULOU / TAXIDEVONTAS

当時、ギリシャの島唄界ナンバー1の人気女性歌手だったステラ・コニトプールの04年充実作です。クレタ/エーゲ海のニシオーティカを21曲厳選し、リラ&ヴァイオリン多用のトラッドな演奏スタイルにおいて、島唄流儀の歌い口で綴った内容。表題を英訳すれば “travelling” ということで、歌でめぐるギリシャの島々、というようなテーマなんでし …

続きを読む>

CUCA ROSETA ‎/ LUZ

新世代人気ファド歌手の2017年! 伸び伸びとした歌声が持ち味の女性ファド歌手クーカ・ロゼータは1982年リスボン生まれ。幼いころから地元の教会の聖歌隊に参加してその声を磨きましたが、18歳のときにファド歌手を志すと、数ヶ月後にはカーザ・デ・ファドの舞台に招かれるという幸運を手にしました。そんなシンデレラ・ストーリーを持つ彼女の2017年作がこちら。ポップな …

続きを読む>

go top