清楚な顔立ちで伝統的なハルクを歌う女性歌手オズレム・ブルトの最新作。トルコ中央東部の東アナトリア地方の県トゥンジェリの出身で現在37歳。2011年にデビューし、トルコだけでなくヨーロッパ各国でも人気となっています。まさに女盛りの彼女がここではバーラマを中心とした伴奏をバックに、伝統色豊かな楽曲を慎み深い歌声で楽しませてくれます。(サプライヤーイ …
続きを読む清楚な顔立ちで伝統的なハルクを歌う女性歌手オズレム・ブルトの最新作。トルコ中央東部の東アナトリア地方の県トゥンジェリの出身で現在37歳。2011年にデビューし、トルコだけでなくヨーロッパ各国でも人気となっています。まさに女盛りの彼女がここではバーラマを中心とした伴奏をバックに、伝統色豊かな楽曲を慎み深い歌声で楽しませてくれます。(サプライヤーイ …
続きを読むV.A. / レヴィ・レヴィ – 1970~80年代サントメ・プリンシペの音 中部アフリカのギニア湾に浮かぶ、複数の島からなる旧ポルトガル領の島国サントメ・プリンシペ。そこに根ざしたクレオール音楽が、ポピュラー音楽として大きく花開いた1970年代から1980年代の音源を集めた、画期的コンピレーションの登場です。日本語解説:石田 昌隆 !! ● も …
続きを読む1. Đôi ngã chia ly Nhạc : Khánh Băng 2. Yêu một mình Nhạc : Trịnh Lâm Ngân 3. Xóm đêm Nhạc : Phạm Đình Chương 4. Thư tình không gửi Nhạc : Quốc Dũng 5. Người ngoài phố Nhạc : Anh V …
続きを読む英国の老舗レーベル〈TOPIC RECORDS〉創立80周年を記念し、UKフォーク・シーンを代表する豪華アーティストたちが大集結! UKフォークの老舗にして世界最古のインディペンデント・レーベル〈TOPIC RECORDS〉は2019年で創立80周年を迎えた。それを記念し、レーベル過去80年分の膨大なカタログの中から、マーティン・シンプソン、リチャード・トン …
続きを読む日本でも愛好家が年々増加しているブラジルの格闘ダンス〈カポエイラ〉。現在ではバイーアの風物詩として認知され、世界中で親しまれています。本作で演奏しているのは、サンパウロの港町サントスにある〈アソシアソーン・カポエイラ・センザーラ・ジ・サントス〉というカポエイラ協会で訓練をし、海外で指導をするほどになった実力者たちと、マスターと言われるその創設者。ベリンバウを …
続きを読む1 Mo Ghile Mear – ‘Our Hero’ 2 The Long Black Veil 3 The Foggy Dew 4 Have I Told You Lately That I Love You? 5 Changing Your Demeanour 6 The Lily Of The West 7 Co …
続きを読むOriginal released in 1964 on LP by Copacabana, Brasil 1 Batida Diferente 2 Ilusão À Toa 3 Hora’s Blue 4 Brazilian Bossa 5 Amanhecendo 6 Adorei Milhões 7 Esse Nosso Jeito 8 Ca …
続きを読む1 Katerina From Thessaloniki 2 Mambo With Bouzouki Strings 3 The Green Mill Den 4 You Can Tell A Bully From His Face 5 Yala-Yala 6 The Urchin 7 Dimitroula 8 Spaghetti On Tuesdays A …
続きを読む←1994 original CD 2000 reissue CD → 1 Κρατάς Στα Χέρια Σου Το Κλειδί 2:50 2 Ο Χάρτης 2:10 3 Πολύγυρος 3:15 4 Μυστικό 3:20 5 Έχω Ένα Φίλο 2:45 6 Αργά Το Βράδυ 2:45 7 Στον Ίσκιο Της …
続きを読む1 Mời Anh Đến Thăm Quê Tôi 4:53 2 Đưa Anh Đi Hái Măng Rừng 4:41 3 Ngày Mai Anh Lên Đường (feat.Tan Minh) 4:46 4 Bài Ca Bên Cánh Võng 4:15 5 Ở Rừng Nhớ Anh 6:03 6 Trường Sơn …
続きを読む“Les frères Soki”〜 マキシムとエミールのソキ兄弟によって70年代初頭に開始されたルンバ楽団、Shama Shama や Lipwa Lipwa らとともにキンシャサでブームを呼びました(結成当時16歳だったエミールはアイドル的存在に)。ニボマやぺぺ・カレが在籍したことでも知られていますが、80年代初めには主要メンバー …
続きを読むOriginal released in 1968 on LP by Odeon, Brasil 1 Terra Plana 2 Companheira 3 Maria Rita 4 De Serra, De Terra E De Mar 5 Cantiga Brava 6 Ventania (De Como Um Homem Perdeu Seo Cava …
続きを読む1. Η ΒΟΥΗ 2. ΔΕΚΑ ΛΕΥΚΕΣ <Vocal -Melina kana> 3. ΝΑΝΟΥΡΙΣΜΑ Ι<Vocal -Melina kana> 4. ΝΑΝΟΥΡΙΣΜΑ ΙΙ 5. ΜΕ ΜΕΛΙ<Vocal -Dora Masklavanou, Melina Kana, Nikos Xydakis> …
続きを読む早くからキリスト教の根づいた北スマトラのバタック人のPOPは、なるほど、他の地域のインドネシア音楽とはちょっと違って、同じくキリスト教の聖歌からハーモニーや音階を組み立てたポリネシアやハワイの音楽に近いのかも知れません。そんなバタック人のポピュラー音楽のごく初期の代表的作曲家、ナフム・シトゥモラン(1908-1969)率いるナフム’ズ・バンドがロ …
続きを読む