〜明和電機を招いた日本制作共演盤、 作曲で近田春夫も参加しています! にしても邦題、”宇宙のファンタジー”って、 なんだか、すごいタイトルですねえ、 って、納得してますが、ハイ、 1 オレは宇宙のファンタジー 2 キム・スー・イルが唄う「私は宇宙のファンタジー」 3 明和電機が唄う「俺は宇宙のファンタジー」 4 ガバは宇宙のファンタジ …
続きを読む〜明和電機を招いた日本制作共演盤、 作曲で近田春夫も参加しています! にしても邦題、”宇宙のファンタジー”って、 なんだか、すごいタイトルですねえ、 って、納得してますが、ハイ、 1 オレは宇宙のファンタジー 2 キム・スー・イルが唄う「私は宇宙のファンタジー」 3 明和電機が唄う「俺は宇宙のファンタジー」 4 ガバは宇宙のファンタジ …
続きを読む1 Eu Sei Que Vou Te Amar 3:43 2 Desafinado 4:07 3 Você Nao Sabe Amar 2:19 4 Fotografia 2:21 5 Rosa Morena 3:16 6 Lá Vem A Baiana 2:21 7 Pra Que Discutir Com Madame 2:53 8 Isto Aqui …
続きを読む自作の水彩画でジャケットを飾り、エルメート新作です。得意のおもちゃも使用、遊び心満載の技巧的~繊細緻密なインスト・ミュージックを展開しています。ファンの方には期待通りのアルバムでしょう。 1 Taiane 4:51 2 Celso 5:19 3 Airan 2:26 4 Uína 4:58 5 Caio 5:26 6 Taynara 3:59 7 Joyce …
続きを読む1 Sapheli Sizwe 2 Lament 3 Umuwehla 4 Nizozisola 5 Hamba 6 Simkhethile 7 Refitile 8 Inganono 9 Mamelang 10 Aretshwaraneng 11 Isikhathi
続きを読む1 Victory 4:23 2 Straight Lingo 5:07 3 Umgcagco (Celebration) 5:07 4 Shadile 5:34 5 Song For Mama 4:55 6 Endurance 4:10 7 Lalela-La! 4:53 8 Never Give Up 4:00 9 Destiny 4:34 10 Ref …
続きを読む1 Hope 3:37 2 Ntate Mahlasela 3:26 3 Ubuhle Bomhlaba 3:57 4 Tontobane 3:45 5 Two Birds 3:27 6 Basimanyana 3:15 7 Yithi Masotsha 3:54 8 Don’t Tramp On Me 5:15 9 Treason 3:27 1 …
続きを読む1 Grazing In The Grass 2:54 2 Vasco Da Gama (The Sailor Man) 4:21 3 Khauleza 5:10 4 Ziph’ inkomo 8:48 5 Mama 5:02 6 Chileshe 6:48 7 Market Place 5:53 8 Don’t Go Lose It …
続きを読むポップ・クワイトとでも呼ぶべきでしょうか?南アから登場、イヤヤ嬢の2002年新作初入荷です。ヴィヴィアンの南ア版とも言えそうですが、クワイト・スタイルの演奏をベースにズールー・ジャイヴや欧米ポップの雰囲気をハイブリットにミックス、可愛いヴォイスで歌ありラップありの展開。硬派クワイト・ファンからは敬遠されそうですが、アフリカン・フィメール・ポップとしては一級品 …
続きを読む向かって左〜2001年の初作 / 向かって右 タイトル “Elephonic Rhapsodies” セカンド 2004年作です。 究極の癒し系?タイの象さんたちによるアンサンブル~バラフォンやパーカッション&パオーッというイナナキで、ミニマルなエイジアン・アンビエントを奏でます。人間のヴァイオリン奏者とのコラボも収録!?とりあえず、仕事を失った象使いたちの …
続きを読む★ミャンマー・タンズィン・オムニバス x 2アイテム ミャンマーの伝統的な音楽スタイル=サイン・ワイン(青銅製打楽器、太鼓、笛等から成る編成)へ強引に西洋音楽&洋楽器を接ぎ木したような歌謡スタイル=ミャンマー・タンズィンの、おそらく00年代になってからの、比較的近年の録音集じゃないでしょうか?ジャケのイラストに描かれた人物が誰だかはまったくわかりませんが、 …
続きを読むインドの音楽家といえば、まずその名が挙がるシタール奏者のラヴィ・シャンカール~1920年生まれの彼は御年90を超えるが、ここに収録されたパリでのライヴ(08年)がヨーロッパでは最後の公演だという、ことで、本作はそのライヴ映像を含んだ1時間程度のドキュメンタリーと、ライヴの翌日に同所で開催された公開音楽レッスン(1時間)、そしてニュー・デリーにあるラヴィ・シャ …
続きを読むフーン・フール・トゥは1992年にリーダーのカイガルオール・ホバリクを中心に結成されたトゥヴァのホーメイ・グループ。ホーメイをバンド・アンサンブルの中で聞かせるというこれまでに無かった音楽性が話題を呼び、ライ・クーダー、クロノス・カルテット、ザ・チーフタンズ、鼓童など世界の様々な音楽家たちと共演して来ました。本作は2010年の最新作~プロデューサーにシルクロ …
続きを読む上質なポップ・インドネシアを聞かせてくれる若手女性歌手ムティア・ロレンザ~1986年にジャカルタで生まれ12歳よりオーストラリアへ留学、さらに2008年には経済学の勉強のためロンドンへも渡ったという才女~デビュー作となる本作ではいきなりセルフ・プロデュースを行うなど、特出した才能を披露しています。しかも170センチ、46キロとプロポーションも完璧。なんとも非 …
続きを読むインドネシアで知らない人はいない有名女優/モデルのルナ・マヤがCDデビュー。現在27歳の彼女は抜群のルックスを活かしてモデルとして活躍、その後映画の出演で女優として注目され、さらにお昼のメロドラマに出演し不動の人気を獲得したのだそうです。そんな彼女の6曲入りミニ・アルバムがこちら。けっして上手い歌手ではありませんが、変に力まず自然体で歌うあたりは好感が持てま …
続きを読むまたしてもMSスブラクシュミのレアー音源2CDボックス・セットが登場です!インド盤には珍しくブックレットも付いています。これまでCD化はもちろんLP化もなかった1971年の地元チェンナイでの12月=音楽シーズン中のミラポール・ファイン・アーツ・ホールにおける少数観客を前にしてのライヴ録音となります。やはり70年代録音が最高と言われるだけのことはある内容~国連 …
続きを読む