新入荷、再入荷、在庫品のリストです。このページには全ジャンルのCD(中古盤含む)を中心に、LP, BOOK, 他が情報掲載順に並んでいます。なお、品切れのアイテムもそのままHP上に残しています。こんな盤があったんだと、参考にしていただけたら幸いです。

NEW SWING SEXTET / YESTERDAY TODAY & TOMORROW

あのコティーケ・レーベルのNYヴィブラフォン・セクステット=ニュー・スウィング・セクステットが2008年に35年ぶりの復活したのにはビックリしましたが、こちらは2012年の復活第2弾~文字通りのバック・オン・ザ・ストリートということですねえ…。さすがに当時のブーガルー・テイストは薄れているものの、歳を取ったなりのライトでスウィンギーなラテン・ダン …

続きを読む>

SONORA PONCENA / 10 PARA LOS 100

  ポンセーニャ設立者でもある父、キケ・ルッカ(生きていれば100歳、ジャケでお札になっている人ですね)に捧げられたパポ・ルッカ&ソノーラ・ポンセーニャ10名渾身の作!Pichie Perez, Danny Davila, Edwin Rosas, Darver Garcia 〜による歌、もOK!メイン・トラック “Los Zapatos de …

続きを読む>

V.A. / SOUL OF ANGOLA, Anthologie de la Musique Angolaise 1965-1975

1965〜75年アンゴラ・ポピュラー音楽を集めた2CD。アンゴラの主流POPとなって行く “センバ” と呼ばれるジャンルの初期形態かと思います。ただ、マイナーなコード展開が好まれはするものの、後年のそれと較べると、サウダーデ、というよりも、アフロ・キューバンやソウルの影響が感じられる活き活きとしたリズムと歌のコンビネーションをストレートに表現したタイプの曲が …

続きを読む>

MOONLIGHT TRIO / CUMBIABILLY Volume 2

南カリフォルニアのカー・カルチャー、KUSTOM SCENE(HOT ROD~LOWRIDER)で大人気のチカーノ・パーティ・バンドが遂に登場。抜群の演奏テクニックと濃厚なメキシカン・テイストが融合するサウンドは、まさにロス・ロボスのローカル版。クンビアもロカビリーもメキシカンも、どれも雰囲気たっぷり。セカンド・アルバムである今作には人気バンド、ロス・ファブ …

続きを読む>

go top