ターラブというスタイルが伝統音楽保存というカラーを強く打ち出し大所帯化したため、より古くからあったとされる打楽器フィーチュアー型ザンジバル混血音楽だった“キドゥンバク”というスタイルが、小編成でより卑近なダンス音楽色を打ち出すこととなった、というようなことは本CDの紹介において『ポップ・アフリカ700』にも書かれていましたが、そんな現在形キドゥンバク・スタイ …
続きを読むターラブというスタイルが伝統音楽保存というカラーを強く打ち出し大所帯化したため、より古くからあったとされる打楽器フィーチュアー型ザンジバル混血音楽だった“キドゥンバク”というスタイルが、小編成でより卑近なダンス音楽色を打ち出すこととなった、というようなことは本CDの紹介において『ポップ・アフリカ700』にも書かれていましたが、そんな現在形キドゥンバク・スタイ …
続きを読む2CDs / 37 TRACKS / 1955-1965 1) Lord Lebby – Dr. Kinsey Report 2) Lord Lebby – Ethiopia 3) Lord Lebby – Sweet Jamaica 4) Lord Lebby – Mama No Want No Rice & …
続きを読む帝王イ・パクサ新作&新境地(昔よりも洋楽系ディスコティック度アップ!って、これもかなり昔のCDですが、2006年作?)タイトルもズバリ『ハイウェイ・ラップ・ダンシング』!! って、よくよく聴くまでもなく、やっぱりポンチャック以外の何物でもないんですけどねえ、にしても、何でYMCAなのか? そしてスージーQなのか? その辺の堂々パクリ具合が、やっ …
続きを読むまさにツボですね。ギリシャ音楽・女性歌手ファンに是非オススメしたいCDです。今となっては、個々に聴くことは、なかなか難しいと思われる~ギリシャの名門トラッド系レーベル“リラ”の音源を使用した~80〜90年代音源の全16曲入り(英語解説有り)のオムニバスCD!タイトル通り、非ポップ系のトラッド・ソング=ディモーティカや伝統ライカを中心に、エーゲ海・小アジア・ト …
続きを読む1 Umathimula-Lo 2 Rondawel 3 Bomme 4 Bambanani 5 Abasebenzi 6 Simunye 7 One World (Uzwano) 8 Shwele 9 Kgabo 10 Shwama 11 Never Say Never 12 Indaba 13 Thabo
続きを読む1.Genedigaeth Koring-bato 6:38 2.Future Strings 7:31 3.Bamba 8:42 4.Les Bras de Mer 8:03 5.Robert Ap Huw meets Nialing Sonko 6:59 6.Ceffylau 5:23 7.Llongau Térou-bi 9:04 &nb …
続きを読むRodian G.A.は Rodion Ladislau Rosca をリーダーとしてルーマニアで結成されたそうです。チャウシェスク政権下、弾圧にさらされながら1978-84年にかけて活発な録音をするも、多くの作品は日の目を見ることがなかったそうです。本盤は、そんなお蔵入りTAPEもふんだんに使いながら、知られざる東欧エレクトロニカの先駆グループの初のレアー …
続きを読む▽ Tracklist 1 Vera Hall Ward – The Last Month Of The Year 2 Cotton Top Mountain Sanctified Singers – Christ Was Born On Christmas Morn 3 Leadbelly – Christmas Is A-Coming 4 Lord Ex …
続きを読む〜Songs and Dance From Nothern Greece, 1928 -1958 >こちらで紹介されているアイテムです!(無断リンク申し訳ございません!) にしても、凄いクラリネット!西アジア音楽とバルカン〜ジプシー音楽の間に位置するようなギリシャ山岳地帯の野趣溢れる演奏に、レベーティカ風味とバルカン風味とジプシー風味が交わったような、コレま …
続きを読むパレルモ生まれの女性歌手マチルデ・ポリーティは1992年より舞台活動を始め歌うようになったとのこと。しだいに故郷、シチリアの音楽を再確認、あらためて魅了されるようになり、フィールドワークを繰り返し、海外含む多くのフォーク・フェスティヴァルに参加、自らのシチリア音楽のかたちを獲得し、このアルバムにたどり着いたそうです。 *Matilde Politi R …
続きを読む●こちらのシリーズは、“ラ・グラン・レウニオン”で我々が知ることとなった「ペルーの首都リマの下町(通称バリオ)に根付き親しまれてきた、“普段着のムシカ・クリオーヤ”」を支え、プロ~セミプロのミュージシャンたちを多く輩出してきたファミリア(家族・一家)を紹介するものです。ムシカ・クリオーヤは、もともとファミリー・パーティーで人々を楽しませるために演奏されたもの …
続きを読む●こちらのシリーズは、“ラ・グラン・レウニオン”で我々が知ることとなった「ペルーの首都リマの下町(通称バリオ)に根付き親しまれてきた、“普段着のムシカ・クリオーヤ”」を支え、プロ~セミプロのミュージシャンたちを多く輩出してきたファミリア(家族・一家)を紹介するものです。ムシカ・クリオーヤは、もともとファミリー・パーティーで人々を楽しませるために演奏されたもの …
続きを読むこれは大変なものが発掘されたものです!セネガル拠点に西アフリカのオープンリールTAPE未発表音源を掘り起こして来た “TERANGA BEAT” の新作です! マスターテープからの復刻をモットウとする西アフリカ音楽の復刻専門レーベル〈Teranga Beat〉が、6作目にして最高のリイシュー作品を発表してくれた。スター・バンド・ド・ …
続きを読むウェスト・ウェールズ生まれ、子供時代から弾いたハープのピッキングは、バート・ヤンシュのスリーフィンガーの影響を受けたそう…。リバプールの港で、ウェールズの船乗り達が歌い伝えた曲や、ジョーン・バエズがハリー・スミス経由で歌ったアパラチアン・トラッドを交えながらも、自作自演曲をつづるSSWジョージア・ルースの、メランコリーかつちょっとス …
続きを読む