アラブ圏、イスラエル、トルコ、イラン、マグレブ諸国、
コーカサス諸国などの音楽が並んでいます。

FARAH, GOLSA, SEPIDEH RAISSADAT / THREE FEMALE VOICES FROM IRAN

欧米で活躍するペルシャ古典声楽の現役トップ女性歌手とされるパリーサの、そのバックを近年務める少壮のタール奏者にして作曲 / 編曲家、イマン・ヴァジリ(70年テヘラン生まれ)の手になる曲を、3人の若手女性声楽家がそれぞれ1曲づつ歌い綴ったUSリリースCDとなります。イマン自身のタールに加え、ウード、セタール、トンバクといった古典アンサンブルの伴奏において、それ …

続きを読む>

TAHERE FALAHATI & SAEED FARAJPOORY / A MOMENT WITH YOU

カナダ在ペルシャ古典声楽女性歌手、タヘレ・ファラハティと、やはりカナダ在のペルシャ古典擦弦ケマンチェ奏者、サイード・ファラジョプーリを中心としたアンサンブルによる新作となります。比較的にコンパクトな曲想の中で、ペルシャ古典の醍醐味を楽しませてくれるアルバムとなりました。 1. Tasnif: Chashme Khomar 2. Saz-O-Avaz: Hom …

続きを読む>

FARIMAH SHAHRAZ / STILL PRESENT

中堅?40近いようにも見えます。実力ある在米イラン系女性歌手で、CDアルバムは今のところこの古典声楽&半古典歌謡作1枚しか確認できませんが、古典もの以外に、POP系録音もあることは YOUTUBE  で確認できます。盛んに北米西海岸でコンサートを催してもいて(〜古典も大衆歌謡も歌う構成)、相当な売れっ子と見ました。なるほど、朗々としていて声量もあり、しかも澄 …

続きを読む>

V.A. / GOLDEN BEIRUT- NEW SOUNDS FROM LEBANON

これまで主にアフリカ音楽のカッティング・エッジを中心に紹介してきたドイツのレーベル、アウト・ヒアから、今度はレバノンの首都ベイルートのアンダーグラウンド・シーンを紹介する画期的な編集盤が登場!インディー・ロック~ポスト・パンクをはじめ、ヒップホップ、エレクトロ、レゲエといった、これまでのレバノン音楽とはまったくイメージの違った曲ばかりを収録し、メイン・ストリ …

続きを読む>

THE IDAN RAICHEL PROJECT / S/T (Original 1st. Album in Israel)

イスラエルを代表する作曲家/プロデューサー、イダン・ライヒェルの2002年作オリジナル1stアルバムが入荷しました。ヘブライ、エチオピア、パレスチナなど、イスラエルに暮らす世界各国のルーツを持つ音楽家たちを集め、ともに曲を作り上げていく彼の手法は1stアルバムの時点で完成されています。エレクトロニック多用のサウンドこそ、少々時代を感じさせますが、大ヒット曲「 …

続きを読む>

OMAR SOULEYMAN / JAZZERA NIGHTS, Folk & Pop Sounds Of Syria

シリア〜トルコ国境地帯、クルド系ダンス音楽、ダブケの今日的変異とでも言えそうなエレクトロ&インプロ・フォークロアをハードボイルドに演じるオマール・スレイマン2010年作! 1)Hafer Gabrak Bidi 2)Ala Il Hanash Madgouga 3)Hot Il Khanjah Bi Gleibi 4)Kell Il Banat Inkhat …

続きを読む>

FAIRUZ / KIFAK INTA

“KIFAK ENTA” 1995年作~アラブ世界を象徴する歌姫、レバノンのフェイルーズ、90年代を代表する傑作&ヒット・アルバムと言っていいでしょう…。2010年奇跡?の新録をリリースしてくれたフェイルーズですが、少なくとも発声に関しては、このアルバムあたりが最も円熟の境地を聞かせてくれていたんじゃないかと思います。未だ …

続きを読む>

TETSURO SHIBAYAMA 柴山 哲郎 / DOGUS ドウシュ

●バークリー音楽院出身で、ボストンで活動後帰国、メジャーアーティストのライブやレコーディングに参加し活動していたギタリスト、柴山 哲朗。そんなミュージシャンを5年間のブランクから目覚めさせたのが、世界中の弦楽器のルーツとも言われるウードでした。 ● 日本ではウードのプロ演奏家はかなり珍しく、そのほとんどが、エジプト系のウードを弾いています。しかし柴山は、いに …

続きを読む>

HAMADI TATI / DEBGHIK DEBGHIK

この顔、どこかで見たような? ええ、確かに見たことあるはずです。20年以上も前に! UKダブのデニス・ボーヴェルがプロデュースしたアルバムで世界進出。日本ではOTOがプロデュースした作品でも知られたライ歌手シェブ・タチが、ハマディ・タチと改名してカムバックです。しかもバンドメンバーには黄金期ハレドのシンセ〜アコーディオン奏者ムスタファ・カダを迎え80&#82 …

続きを読む>

MALIKA DOMRANE / LE MEILLEUR, Musiques et chants de kabylie

これはいつものMLP ダブルベストとは違うかもしれません。マリカ・ドムランは1956 年ティジ・ヒベル(大カビリア=カビール地方)生れ、現役の女性自作自演歌手です。 子供の頃から個性が強く、男の子たちを連れ歩くガキ大将だったそうで、リセには校則に逆らってパンタロンを履いていった。早くから女性解放の思想に自覚的だったということだけですが、それだけではなくアラブ …

続きを読む>

V.A. / LA FETE KABYLE

MLP新譜はズバリ、今様カビール・ソング集、比較的近年の現地録音でしょう!〜タクファリナスやモハマド・アラウアは、まあ、そこそこ有名ですが、ほかは知らないアーティスト&シンガーばかり!それでもって、結構グッと来る曲も多かったりします。 ちなみに、日本では故ルーネス・マトゥーブやエイト・メンゲレット、あるいはイディールあたりのカビール出身スター達は “シャアビ …

続きを読む>

MOHAMMED ABDU / EL REMSH EL TAWIL

アラブ世界で「音楽家の中の音楽家」との異名を持つ、サウジ・アラビアのシンガー/ウード奏者のモハ メッド・アブドゥ(1949年生まれ)。アラブ世界では、超メジャーな存在、というかヒーローです。しかし、1曲が15分以上あるのがふつうだし、CDもいっぱい出過ぎ。なかなか的を絞ってオススメしづらいのも確か。が、この初期録音(60年代前半?)では平均5~6分の楽曲(最 …

続きを読む>

YAEL NAIM / SHE WAS A BOY

ヤエル・ナイムはアルバム・カヴァーに描かれている小鳥のようなアーティストだ。世界中の大空を自由に羽ばたき、しかも可憐なさえずりと色鮮やかな羽根を持つ一羽の小鳥。『She was a boy』は、こんなヤエル・ナイムの、約3年ぶりの新作である。 音楽的な幅の広さと陰影の深さ、そしてエトランゼおよびディアスポラ性。このすべての点において、ヤエル・ナイムは一段と飛 …

続きを読む>

DAHMANE EL HARRACHI / BEST OF

MLP のコネクションで、ラングドック地方エロー県のローカルレーベルによる、アルジェリアン・シャアビの代表的スター、ダフマン・エル・ハラシ(1925-1980)のベスト盤12 曲(”Ya Rayah”も入ってます。が、裏面に印刷されたトラックリストに間違いあり〜13 曲収録になっていますが、12 曲めが入っておらず13 曲めの曲目が1 …

続きを読む>

SIDI BEMOL / AFYA

在仏の作詞 作曲家にして風刺画家のシェイフ・シディ・ベモル、ことオシン・ブーケラ(ORCHESTRE NATIONAL DE BARBES  のリーダー格、ユセフ・ブーケラの実の兄)の新作です。まあ、変わった人ですね。前作はアルジェリアの船乗り歌(のようなもの?創作)を歌い綴ったアルバムでしたが、今作は、ロマのルーツでもあるラジャスタン出身のアンサンブル D …

続きを読む>

go top