V.A. / SALUTE THE ROLLIES, Persembahan Untuk Band Legendaris Indonesia

インドネシアの70-80年代のロックのみならずPOPS全般を代表するバンド「ROLLIES」!メロデイが良い心地よいAOR な曲からファンキーにしてホーンも入ったソフトロック的展開を持つ曲群を GLENN FREDLY、ENDAH N RHESA、BONITA & THE HUS BAND、ADHITIA SOFYAN といった豪華なメンバーでカヴァ …

続きを読む>

CHASEIRO / PEMUDA

チャセイロ1stようやくCD再発!本作は、インドネシアの70~80年代のJAZZ CITY POPを代表するグループCHASEIRO(チャセイロ)の1979年1st作「pemuda」のようやくのオリジナルジャケットでの再発で、これはもう買うしかない!インドネシアのcity popファンんみならずjazz、pops好きにはマストなグループのチャセイロの中でも印 …

続きを読む>

DOMINGUINHOS ‎ / CONTERRANEOS

久々に再入荷!ルイス・ゴンザーガ公認?の後継者、ドミンギーニョスの数あるアルバムの中でも、個人的には1番よく聴いたかも知れない06年作(当時65歳)、ヴェテランならではの自然体でフォホーに特化した充実作かと。特にゆったりミディアムなフォホーが、なんとも素晴らしい! 1 Tempo Menino 2 Cai Fora 3 Gavião Penetrador 4 …

続きを読む>

ALIM QASIMOV & MICHEL GODARD / AWAKENING

1999年にユネスコ音楽賞を受賞し、2007年にNHKの「新・シルクロード/激動の大地を行く」テーマソングでその素晴らしい歌声を日本にも知らしめて、翌08年には来日も果たした、アゼルバイジャンのカリスマ歌手アリム・ガスモフ。ウード奏者ラビ・アブ=カリルのバックなども務めてきたフランスのジャズ/インプロ/クラシカル系チューバ/セルパン奏者ミシェル・ゴダール(本 …

続きを読む>

WANGI GITASWARA / RETAS IMAJI

  女性SSWワンギ・ギタスワラの静かなる…デビュー・アルバム。ストリングスやアクースティック楽器を基調とする、ゆるやかでややダウナー気味なポップ・サウンドを中心に構成されています。ソフトで内向的なメロディにのせて訥々とつぶやくように歌う彼女の歌声が非常に印象的。歌詞面としては、村上春樹的な世界観もあったりもするようです。(サプライヤー …

続きを読む>

CHICANO BATMAN & CALONCHO / HABLAME – CORAZÓN DE ROCA

  メキシコのオルタナ・ロック・シーンで大きな人気を獲得している鬼才、カロンチョと共演した2曲。サイケデリアな味付けをポップにしたサウンドは、チカーノ・バットマンと共通する魅力。この2曲も、毒気と妖気が漂う摩訶不思議な世界です。限定盤。(サプライヤーインフィオより) Side A: HABLAME Side B: CORAZON DE ROCA

続きを読む>

CHICANO BATMAN / BLACK LIPSTICK

7インチ・シングルで限定リリースされていた名演に、2曲追加されて12インチで再リリース。バルド・マルティネスが歌うサイケデリック且つファンキーなナンバー。レコード・ストア・デイのために用意された限定盤。DJはマスト! SIDE A 1. BLACK LIPSTICK 2. BLACK LIPSTICK(instrumental) SIDE B 1. SCAB …

続きを読む>

NASIA KONITOPOULOU ‎ / LIVE, 46 EPITYCHIES

キクラデス諸島で一番大きな島、ナクソスの島唄の大家にしてヴァイオリニスト、ミハリス・コニトプールの息子の、やはり音楽家、ヴァイオリン奏者にして歌い手のヨルゴス・コニトプール(1933-1991)の娘であり歌手、ナシア・コニトプール、今のところの最近作がこちら、2012年の島唄民謡ライヴ2CDノンストップ・ミックスですね(曲間はありませんが、曲は飛ばせます)。 …

続きを読む>

GERASIMOS ANDREATOS, VANGELIS KORAKAKIS / AP’ TIN AGAPI GIRIZO MONOS

イェラシモス・アンドレアトス(1962-)、1994年以来9作のソロ・アルバムを残しています。ほか、コラボレーション、共作 or 参加アルバムは数知れず、ダラーラスからグリケリア、マリオ、エレーニ・ツァリゴプールまで、レベーティカ・ルーツの伝統派歌手として、長らく活躍してきた歌い手です。そんな参加作、共作、諸作の中でも一番素晴らしいのはこちらヴェテラン(19 …

続きを読む>

V.A. / GIORGOS DALARAS PRESENTS MASTERS OF BOUZOUKI

☆”Ο Γιώργος Νταλάρας Παρουσιάζει Δεξιοτέχνες Του Μπουζουκιού”ダラーラスが選んだブズーキ名曲を、多くは現役、もしくは過去のブズーキ名手の録音から集めたインストゥルメンタル・コレクション、かと思われます。ギリシャ歌謡になくてはならないブズーキの演奏を、名手達のプレイでお楽しみい …

続きを読む>

LEONARDOS BOURNELIS / TO TSIFTETELI TOU MPOURNELI KAI ALLES EPITYHIES

>★ 1 Το Τσιφτετέλι Του Μπουρνέλη (Οργανικό) 2 Σου ‘χει Λάχει Να Σε Κυνηγούν Οι Βλάχοι 3 Δεν Με Φίλησες Ποτέ 4 Γιατί Να Πεθάνουν Οι Γυναίκες 5 Ότι Έχεις Δεν Το Θέλεις 6 Πως Σ& …

続きを読む>

KATERINA KOUKA, VASILIS DIMITRIOU / TA ONIRA MALONOUN

久しく、音沙汰がなかったように思いますが、去年末、突然のシングルリリース>★でカムバック? カテリーナ・クーカ、 ミノスのスターの一人だった女性歌手、 彼女としての最高作(と思ってます)、 久々の再入荷ということで、 こちらヴァシリス・ディミトリウ作曲&制作、 カテリーナ40歳、2000年の作となります。 ジャケもイイですねえ… 1 Κι Όταν …

続きを読む>

THE IMAM BAILDI / COOKBOOK

バンド名イマーム・バユルドゥとは 「坊さんの気絶」の意味。 坊さんが気絶するほど美味いと言われた 茄子を使ったトルコ料理冷菜の名前! その>2014年3作目は当店でも人気でしたが、 コチラはセカンド2010年作、 未だブレイクビーツ寄りのアルバム、 が、逆に得難い? 地中海〜バルカン風味も備えた グリーク・ミクスチュアー・ビーツ!?

続きを読む>

go top