2008年に結成されたベネズエラSALSAのニュー・カマー、ア・ネグラメンタのサード・アルバムです。ヘヴィなホーン・セクションと、タイトなパーカッション群が楽しめる作となりました。歌い口も70-80年代プエルトリコ流儀〜5人のリードが入れ替わりながら、充実サルサを楽しませます!
続きを読む2008年に結成されたベネズエラSALSAのニュー・カマー、ア・ネグラメンタのサード・アルバムです。ヘヴィなホーン・セクションと、タイトなパーカッション群が楽しめる作となりました。歌い口も70-80年代プエルトリコ流儀〜5人のリードが入れ替わりながら、充実サルサを楽しませます!
続きを読むNYラテンの秘宝!?アルマンド・サンチェス 1982年のキューバンの香り高くも、 NY産ならではの味わいを醸すSON&SALSAアルバム! 1 No Me Digas Corazon 2 Oye Mi Consejo 3 Por Delante, No 4 Ensalada De Montunos 5 Mariana 6 Palo Mayombe 7 No …
続きを読むモサンビーケの「キング・チャールズ」、インストのマンボ・ジャズ「ノ・エスタ・エン・ナ」、ファ ンキー・ソン・モントゥーノ「コメロン・ハッスル」ほか、超強力ナンバー収録&リズムのヴァリエーショ ンが楽しいサルサ黄金時代のチャーリーの代表作1975年録音! アンディー&ジェリー・ゴンサーレス、マニー・オケンド、 アダルベルト・サンティアーゴ、ティト・プエンテ、メ …
続きを読む古くからキューバンSON、そしてSALSAも親しまれて来たオランダ領クラサオにおいて、セルヒオ・ジョージが仕掛けた文字通りのRMMサルサ・オール・スターズLIVE!その実況盤CD&DVDです。新旧現役最高レヴェルの歌い手たちが、それぞれのヒット曲、持ち歌を、セルヒオ・マナーを奏でるゴージャスなオーケストレーションをバックに次々と歌い綴ります。 *特に問題のな …
続きを読む1 Ansias Arranged by Eddie LeBron Vocals – Paquito Guzman Arranged by Eddie LeBron Vocals – Paquito Guzman 2 Puerto Rico, Colombia Un Son Arranged by Jesen Jr. Rivera Vocals – H …
続きを読む1 Camaleon 2 Quiereme 3 Buscando Un Amor 4 Ramonita 5 Caminito 6 Don Felo El Bodeguero 7 No Abuses Mas 8 Close To You 9 A Cali
続きを読む紙ジャケ盤〜ルーツとアヴァンギャルドを同時に体現しながら1970年代のニューヨーク・ラテンを駆け抜けたエディ・パルミエリの75年作! 前半のヘヴィ級のトラッド色濃いサルサと、後半の独自にアヴァンギャルドなラテン・ジャズ、ともにスリリングこの上ナシ! Recorded at Broadway Recording & Electric Lady Stud …
続きを読むエディ・パルミエリの名曲「プエルト・リコ」「アドラシオン」、ハーレム・リヴァー・ドライヴ的キラー・ラテン・ファンク「コンディシオネス・ケ・エ クシステン」収録。イスマエル・キンターナのとびきりの名唱が光る~COCO レコーズからのスタジオ録音第1作/1973年!デジタル・リマスタリング-プラケース廉価再発盤!
続きを読む圧倒的!未曾有の大編成のオルケスタが奔放かつ一丸となって疾走する名作(1974年発表)。エディ・パルミエリの”ルーツ・サルサ”はこのアルバムにとどめをさします。歌手ラロ・ロドリゲス、ヴァイオリン奏者アルフレード・デ・ラ・フェ参加~この時代のパルミエリを象徴する15分に及ぶ大曲「ウン・ディア・ボニート」が収録されています。紙ジャケ・リマスター済み・日本語解説 …
続きを読むハーヴィー・アヴァーン・プロデュースによるココ・レコードからの第1弾 /1977年録音!チャーリーのオルガンを大フィーチャーした異色の傑作です。このオルガンはくせになります。マンボ&ソン・モントゥーノ的曲調を中心に、これまた異色のラテン・ファンク・ナンバー「ザ・タクシー・ドライヴァー」も収録!〜紙ジャケ! 1 Para Caracas Me Voy 4:55 …
続きを読むプエルト・リコ出身のパーカッショニスト=エドウィン・ボニーラ待望の新作です!数多くのセッションに参加しつつ、自らのリーダー作でもアグレッシヴなサルサで人気を掴んだボニーラ~久々の作となるわけですが、期待は裏切りません!ルベーン・ブラデスのカヴァーはじめ、セヴンティース・サルサを彷彿とさせるヘヴィーな感触満載~単にダンスを伴奏フォローするのではなく、思わず身体 …
続きを読む1980年作です。 1 El Sabion hg 6:44 2 Plazos Traicioneros 3:35 3 Noche De Farra 6:00 4 Para Ochun 6:36 5 Alejate 7:06 6 Llore 7:40 7 Ceora 6:00
続きを読む