SIKIRU AYINDE BARRISTER / MECCA SPECIAL

60年代末?ごく初期の録音であることは間違いありませんね、>こちら、勝手ながらご参照下さい。(無断リンク陳謝&感謝!) 1 ALHAJI BOLARINWA ABIORO2 GANIYU ORIMADEGUN3 SULAIMON OLABISI4 AUTHORITY ADISA5 AUTHRITY BOYS6 MADAM SLAIMOTU ABENI

続きを読む>

J.O. ARABA & HIS RANDY BLUES / WORKS OF, 1922 – 1989

確かに、「J・O・アラバ、誰それ?」と思っていたのでした、ハイ。…詳しくは>こちら!いつも無断リンクすみません&感謝! CDR 1 1. ARTIFICIAL HAIR 2. KELEGBE MEGBE 3. KADARA 4. MONEY LOVE 5. EASY MOTION TOURIST 6. ORO RE REPETE (OYESIKU …

続きを読む>

J.O. ARABA / WORKS OF LEGENDARY

「J・O・アラバ、誰それ?」と思っていたのでした、ハイ。…詳しくは>こちら!いつも無断リンクすみません&感謝! 1 Artificial Hair 2:452 Kelegbe Megbe 3:003 Kadara 2:544 Money Love 2:385 Easy Motion Tourist 2:456 Oro Re Repete (Oye …

続きを読む>

J. O. ARABA / WORKS OF THE LEGENDARY

J.O. ARABA (1922 -1981) 確かに、「J・O・アラバ、誰それ?」と思っていたのでした、ハイ。 …詳しくは>こちら!いつも無断リンクすみません&感謝! 1. ARTIFICIAL HAIR 2. KELEGBE MEGBE 3. KADARA 4. MONEY LOVE 5. EASY MOTION TOURIST 6. ORO …

続きを読む>

OLIVER DE COQUE / BIRI KA MBIRI

ナイジェリアはイボのスーパースター、オリヴァー・デ・コッケ、未だ現役活躍中ということで、とんでもなくCDがリリースされている人なので、なかなかコレ!と、ご紹介できませんが、こちら2011年の作?〜比較的近年の作ということになるでしょうか?ハイライフにルンバ・コンゴレーズのスタイルをミックスし、独自のノリを聞かせますが、その細かく刻まれるイボのパーカッション& …

続きを読む>

TOSIN ARIBISALA / AFRIKA RISING

>こちらで紹介されていました(無断リンク陳謝&感謝)!全然、知りませんでしたねえ、ホント。 北米へ移住し活躍して来たナイジェリアン・ドラマー、トーシン・アリビサラの2018年作になります。フェミ・クティからタージ・マハル、スパイロ・ジャイラやファトゥマタ・ジャワラまで、様々なセッションやライヴをこなして来たドラマー、そして作曲&編曲家、ということですね。本作 …

続きを読む>

KOLLINGTON AYINLA / IJA PARI

ジャケにシキルも写っているし、”IJA PARI” をカヴァーしているわけでもなく、本作の正式タイトルは、遠藤先生の>HPによれば、”Motun De Pelu Ara” ということに。シキル御大にも “IJA PARI” (1976) という有名作がありますが、もしかして、アンサーソン …

続きを読む>

go top