JIL JILALA

1972年結成!モロッコの重鎮グループ〜グナワとマルフーンをミックスし、ロック調?のヴォーカル・スタイルで歌うナス・エル・ギワンの同世代バンド、本作は、おそらく00年代に入ってからの録音でしょうか?ナス・エル・ギワンよりも太鼓とコーラスが中心で、モロッコのメロディーを知るには最適です!

続きを読む>

HAJJDA HAMDAOUIA / MNIN ANA O MNIN ANTA

モロッコ独立時に国民の声を代弁するような歌を歌い慕われたベテラン女性歌手ハジャ・ハムダウィアのベスト盤。シンセやエレキギターの使い方を聞く限り、録音は意外と最近、90年代以降と思われます。ベンディールやダフ、ヴァイオリン、そしてユーユーをバックに、シンセやエレキギターを散りばめ、ババアのショッパい声が響き渡るキャッチーなシャアビですね。ナジャット・アタブーよ …

続きを読む>

V.A. / GENERATION BEUR FM

  これは盛り上がります!世紀の変わり目にヒットを連発したブール(在仏アルジェリアン&モロッカン)達の懐かしのベスト・ヒット曲集〜新人&ヴェテランのヒットが併せて選曲されています。そんな盛り上がりに貢献したフランスの FMラジオ局 “BEUR” の貢献も忘れられませんね!というわけで “BEUR” F …

続きを読む>

JANNAT / KEDA Y HABIBI

モロッコ出身の女性歌手JANNATの3作目となる2013年最新作がロターナから発表されました。2006年にCDデビュー、前作「Hob Emtelak」が2009年にリリースされ3年振りとなる本作は、よく耳にするアラブ・ポップスに比べると歌い方、サウンドも良い意味でアクがなく爽やかささえ漂うアラブPOP〜洗練されたアレンジも流石のロターナといったところでしょう …

続きを読む>

HASNA ZALAGH / WAFER KALAMAK

ジャケットがなんともアラブらしからぬ洗練さがあり(失礼!)ますが、こちらはモロッコ出身のシャバービー(アラビアン・ポップス)歌手のデビュー盤。テレビのオーディション番組でその才能が発掘されました。アラブ圏最大のレーベルであるロターナからの発売ですので、しっかりとしたプロダクションで全8曲。モロッコらしさはありませんが、新人ながらなかなかのコブシ回しでセクシー …

続きを読む>

SOPHIA CHARAI / PICHU

パリ在住のモロッコ出身女性シンガー、ソフィア・シャライのセカンド2011年作です。はじめ建築家を志しパリへ来たそうで、何軒か家も設計したそうですが、幼い頃からジャズに親しんでいたとのこと、ほどなくジャズ・クラブで唄うようになったそう。デビュー作は03年、クラブでのライヴCDでしたが、本作はエンゾ・エンゾのプロデューサーなども努めた夫君、マチアス・デュプレシの …

続きを読む>

ATAF GNAWA GROUP / GNAWA, Music of Morocco

モロッコの黒人系呪術音楽(もしくは大道の角付けソング)グナワを とことん聞かせてくれるアルバムです。オーセンティックですよ! 1 Baba Mimoun (Father Mimoun) 6:15 2 Ben Kini (Son of Kini) 6:38 3 Jilali Boualam 4:37 4 Sentir solo 7:47 5 Bawab Gna …

続きを読む>

BNET MARRAKECH / CHAMA’A

これは面白い!モロッコの女性5人のヴォーカル集団、その名も”マラケッシュ・ガールズ”!シャアビやライ、グナワやベルベル系歌謡といった、様々なモロッコの現地音楽を、ポップ/フォークロアの枠を越え、パーカッション(タール群&金属カスタネット)中心のコーラス・ソング〜”ラアバット”スタイルで聞かせます(曲によりヴァイオリンやゲンブリ、ウードもつきます)。あの高音フ …

続きを読む>

SAWT EL ATLAS / DONIA

在仏~パリのモロッコ系ニュー・ジェネレーション2者のデュオ・ユニット!ライ、ファンク、ヒップホップ、ラテン、ベルベル….、様々な音楽性が交錯する新世代モロッカン・ポップ1999年のヒット作です。ゲストにはナターシャ・アトラスも! 1 Ne Me Jugez Pas (Si Je L’Aime Autant) 3:30 2 Ya Mra …

続きを読む>

THE MASTER MUSICIANS OF JAJOUKA

  ジャジューカ村のベルベル系音楽の匠達による1972年のマスターピース、いいジャケです。呪術的な土着のトランス・ミュージックが、ひたすらワンコード変拍子で回転し続けるようにして演奏されるだけ、なんですが、野生のガイタ&フルート&ストリングス&パーカッションの、その回転の遠心力を感じることが出来れば、この世の外へと流れ出す音が見えるハズ!なんて、こ …

続きを読む>

go top