←2CDで入荷しています。が、新品のハズですが、シールド上部に剥がれがあり、なんとなく経年劣化しているので廉価にて。 07年7月のライヴ録音2CD&DVD(pal region2) ~DVDにはコンサートのすべてが収録されました。バックアップするのは、SSW&バンド・リーダー、そしてプロデューサーとしても活躍して来た才人ニコス・ポルトカログルーとそのグループ …
続きを読む←2CDで入荷しています。が、新品のハズですが、シールド上部に剥がれがあり、なんとなく経年劣化しているので廉価にて。 07年7月のライヴ録音2CD&DVD(pal region2) ~DVDにはコンサートのすべてが収録されました。バックアップするのは、SSW&バンド・リーダー、そしてプロデューサーとしても活躍して来た才人ニコス・ポルトカログルーとそのグループ …
続きを読む父エリオ・レベの楽団レベ・イ・ス・チャランゴン(オルケスタ・レベ)を継いだレベ・ジュニアを中心とした2006年~50歳の誕生日を記念したライヴ映像DVDです。ユムリ、ファン・フォルメル、セサール・ペドロソ、ペドリート・カルボ、パンチョ・アマート、パピ・オビエド、ファン・カルロス・アルフォンソ、タタ・グィネス、イサック・デルガドらがオルケスタ・レベと共演~豪華 …
続きを読む映画『ムシカ・クバーナ』中に使われた東京ライヴ・シーン~映画では、ちょっとだけしか観れませんでしたが、こちらは13曲!90分フルに楽しめます。多くのキューバン・マニアが、これまでに観たモダン・キューバンのライヴの中でも最高だった、と回想する幻のライヴがとうとう登場です!エキストラ兼・観客として、国内のキューバン・フリークが一堂に会したことでも伝説となっている …
続きを読むデヴィッド・カルサード率いる本家チャランガ・アバネーラLIVE2CDsのリリースです。早くもティンバ・ファンのあいだでは話題を呼んでいるUSAライヴ!一曲一曲が長い~長尺20分の”エル・リキ・リコン”なんか聞き物ですね!
続きを読む☆ミュニール・ヌーレッティン・セルチューク/イスタンブール・コンサート ライスから登場した『トルコ声楽の至宝』が、SP録音の復刻盤として驚異的な売り上げを記録したミュニール・ヌーレッティン・セルチューク、晩年のコンサートを記録したアルバム。録音は70年代。SP時代のような若々しい声のハリは望むべくもないが、自分で作曲してきた大事な作品たちを、老体に鞭打ちなが …
続きを読むジンバブウェのヴェテラン、スーパースター=オリバー・ムトゥクジ2013年夏の初来日公演は素晴らしいものでした。が、富山と東京だけのコンサートだったので、見逃した方も多かったと思います。なので、2004年リリース、ジンバブウェ地元ハラレのライヴを収録した本CDで溜飲をおろして下さい。南部アフリカ一帯で、ライオンと呼ばれた男のヴォイスと、その歌にこなれた応答を繰 …
続きを読むキューバNo.1ユニット、、フアン・フォルメル率いるロス・バン・バン! 2008年に結成40周年を迎えたスーパー・ユニットがカール・マルクス劇場で催したライブ収録DVDです。有名曲を全16トラックを収録。ゲストには、オマーラ・ポルトゥオンド、アンヘル・ボネ、ホセ・ルイス・コルテス、エデリート・カルボほか、スター歌手目白押し!(DVD ALL REGION) …
続きを読む古くからキューバンSON、そしてSALSAも親しまれて来たオランダ領クラサオにおいて、セルヒオ・ジョージが仕掛けた文字通りのRMMサルサ・オール・スターズLIVE!その実況盤CD&DVDです。新旧現役最高レヴェルの歌い手たちが、それぞれのヒット曲、持ち歌を、セルヒオ・マナーを奏でるゴージャスなオーケストレーションをバックに次々と歌い綴ります。 *特に問題のな …
続きを読むジョビンが、詩人ヴィニシウス・ヂ・モライスの 没後10年の1990年に行った、ヴィニシウス・ メモリアル・コンサートの貴重音源CD化です。 1 Soneto Da Separação 2 Valsa De Eurídice 3 Serenata Do Adeus 4 Medo De Amar 5 Insensatez 6 Poética 7 En Não E …
続きを読む*NTSC ALL REGION / TOTAL about 3 hours ドキュメンタリー映像作家ホベルト・ヂ・オリヴェイラ編集によるジョビン生誕80周年記念ライヴ映像集3本のDVDです。国内プレイヤーでご覧になれます。〜トム・ジョビン&バンダ・ノヴァ/エリス・レジーナ/アナ・ジョビン/カエターノ・ヴェローゾ / シコ・ブアルキ/ガル・コス …
続きを読むインド洋はレユニオン島で結成された、モダン・マロヤのトップ・バンド=ジスカカン/初のライヴ・アルバムは2CDs、カジノ・ド・パリに於ける2003年のライヴです。リシャール・ボーランジェ(俳優)、ニナ・モレト(ヴァリエテ・シンガー)ラウル・ジ・ソーザ(ブラジル)らのゲストを迎え、ハチロクのパーカッション・ミュージック=マロヤをポップ化した、独特の島唄を展開して …
続きを読む1 Enamorado De Estar Aqui 2 Jamas Impediras 3 Ven A Mi Encuentro 4 Nuestro Secreto 5 Lejano Amor 6 El Tamalito 7 El Cantante 8 No Basta 9 Amor Eterno 10 Miguitas De Ternura 11 Tu Q …
続きを読むアゼルバイジャンの至宝~ヌスラット亡き後、イスラム圏最高の伝統歌謡の担い手ともされるアリム・カシモフの新作です。2009年8月ドイツでのライヴ録音~アゼリ現地古典歌謡のムガームを、いつものように愛娘フェルガナとともに掛け合いも見せながら、ケマンチェ、タールといった弦楽器の伴奏で歌い綴ります。常よりも淡々とした歌唱とも聞こえますが、タハリール的なしなやかに震え …
続きを読むエレフセリア・アルヴァニタキの2010年作はライヴ!ディナー・ショー風の会場で、ブズーキ&キーボード&パーカッション&ギター&ベースというシンプルな編成のバックにおいて、淡々と近年のレパートリーを歌い綴るライヴ/3枚組CD全41曲~DVDはAB両面にて、CD収録曲すべての歌唱が映像で収められました。いかにも涼しげ、透明な歌い口ににじむ、プライヴェートな感覚に …
続きを読む