PAT PHET DAVONE / unknown title(緑のツーピース)-(紫のツーピース)

*Pat phetdavone Khammanivong  >★ facebook 発見!by Hさん                   ★来日決定!(2018年ラオス・フェスティヴァル 5月26・27日)CD売り切れですけど… なんと、タイのTV歌番組で …

続きを読む>

LEK SAMAIPHONE / (title unknown)

いや〜、レク・サマイフォン(?)、 レコオヤジさんのお気に入り娘ですね、 ラオスらしいライトなモーラムPOP歌謡です。 バックもいいですねえ、 ピンが聞こえますねえ、 曲によってはケーンも聞こえます。 何曲かで、木琴やゴングなんかも聞こえます。 数曲で本格的ラム唱法も聞かせます。 が、ひけらかすところなく、 さらっと、謡っていて、 他のラオPOPナンバーの歌 …

続きを読む>

SENGNAPHA DALANOY / RONG-HI-KANG-SAI-FON

センナファ・ダラノーイと呼ぶのでしょうか? じゃなくてご報告、神奈川のHさんのリサーチによれば、 セーンナパー(ダラノーイ)だそう。 当店には2枚目の入荷、 こちら、おそらくは2014年頃の作と思われます。 で、何より、歌がうまい! 個人的には、今のところラオス女性POPで一番うまい! とも思ってます。ま、個人的には、ですけど… (月刊ミニヨンで …

続きを読む>

TINGNOI (Tingnoi PointPaiLin) / (title unknown) 2009

もともと MAIE NOI という名で歌っていて、その後 TING NOI と改名してスターとなって行った(だんだんグラマーになって行った)ティンノーイーらしいんですが( YOUTUBE でその経緯を掴むのに半日も!〜嘘です、3時間ぐらいです)、この作、既に8年前となる、おそらく2009年作(間違いを発見したら、いずれまた訂正させていただきますよ)〜ディスコ …

続きを読む>

MEKKHALA SATHAPHON / (title unknown) その2

  当店入荷としては2作目となる本盤>それなりに若々しく、ハジけた雰囲気だった”その1”に較べると使用前/使用後という感じの(ごめんなさい!)2013(たぶん)年度作品、それでも4年前とうことで、今は果たしてどーなっているものか?興味深いところではあります。それに少しばかり仄暗い感じ、タイのターイ姉さんの影響か? ラオPOP …

続きを読む>

SENGDAOVY / (title unknown 1)

うあ〜田舎っぽいですねえ、 特に根拠もなく嬉しくなります。 タイ風クリップが youtube に散見できますが、 演出希薄な素直さに好感度高し? 全体ミディアムUPで軽快な曲調多し。 が、その歌声の押しは弱くて、やぱっり淡々としたものです。 (ま、決して下手というわけでもなく、 こーゆー鼻歌的感覚はラオスならではかと…) 知りうる限り2作目で(も …

続きを読む>

NATLUDY / title unknown

  ナッルディ?と呼ぶのでしょうか? ラオス女性歌手、伝統派ですねえ、 素晴らしい! この人はいずれ本格的に追っかけたい! ラオス〜イサーンの地続きさ加減を 感じさせてくれます。 ラム唱法は群を抜いていると感じられます。 ケーンもピンも聞こえますねえ、 せわしないところ、まったくなしの 緩い展開が、なんとも 癒やしも漂う慈愛の節まわし、 素晴らし!

続きを読む>

PU VARD SA NA / SAO LONG JANG

今回はお得意さんの児玉さん買付け、感謝! お正月ラオスなんて羨ましい限り… でも、もぉ〜、なぁ〜んにも情報がない! ラオス、素晴らしいですね、なんだか、 インターネットに頼ろうと思っても頼れない。 それにしても、なんて上品な発声、 それでいて田園風情満点の節まわし! まとわりつかないですねえ?ホント。 生音バックも薄くトラッドでいて軽快、 無駄な …

続きを読む>

KHAMSAHWAANG CUENTA

  苦節1年!? やっと名前がわかりましたよ、 その間にも店頭で売れ続けたため、 僅少在庫となってしまいましたが、 ラオスのノッパポーンこと、カームサワーン・クウェンタ (って、読みでいいのかどうか…) ラオス=イサーン国境地帯のバスの中、 運ちゃんがガンガンかけていたという、 (乗客全員大合唱の人気者)首長竜の男!? ラオス=イサーン …

続きを読む>

TOUKTA SOUKSAVANH / (unknown title)

←内容はいっしょですが、どうも右のCDはヒット後にジャケ変更してリリースされたセカンド・プレスのようです。今回は向かって右ジャケ仕様で入荷です! その冒頭曲、最初に聴いた時は、う〜ん聴いたことある、としか思い出せませんでしたが、近藤マッチの「夕焼けの歌」だそう。故アニタ・ムイが初めにカヴァーし、プリシラ・チャンも歌ったそうです。きっと、香港経由でラオス入りし …

続きを読む>

MANIVAN SOENHUNG / (title unknown)

な〜んにも、わかりません。 ややフクヨカな容貌ながら、 意外と繊細で、爽やかな歌声、 トラッドな雰囲気ももちろんありますが、 どちらかと言えばPOP、 で、お約束でしょうか? >こちらでヒットしたと思われる 近藤マッチの「夕焼けの歌」カヴァー、 ちゃんと収録されてます。 ふくよかです。   ▽こちらは近年のクリップか?収録曲ではありません。

続きを読む>

MEKKHALA SATHAPHON / (title unknown) その1

う〜ん、よくわかりません。相変わらず、名前の読み方から、いったい何時リリースされたのか、どんな位置づけなのかも全然わからないままに、こうしてまたまた、今回はビエンチャンを訪れたHさんにお願いして(感謝!)、買って来ていただいた MEKKHALA (メッカラー・サターフォン?)という女性歌手、もちろん近年も歌い続ける人気女性歌手であり、TVのパーソナリティー、 …

続きを読む>

TAI DORKKET / (title unknown)

注〜DVD大の紙ペラ・ジャケットです(現地では大抵この仕様で売られているそーです)。 ラオス女性歌手です。 言うまでもなく、当店的にはフツーのPOPは排除、 全体としてみれば、コンテポラリーPOPに圧されて、 隅の方に少しあるというラオスならではの歌い口を 聞かせるトラッドPOPの中から、 厳選してもらっているエルスール・アイテムですから、 どれを選んでいた …

続きを読む>

KABEE SYSOUDA / (title unknown)

しっかし、どうしてこーも、 ラオス歌謡女性歌手のCDっていうのは、 自然環境もしくは田園風景とか、 メコンほか河川とか、丘陵〜平原地帯とか、 そーゆー光景の中にたたずむジャケット ばかりなんでしょうね? そーゆーお国柄なんでしょうけど、 都市の光景をフィーチュアーしようと思えば、 ピンポイントであれ何であれ可能なはずなのに、 そーはしないところ、ゆかしいとい …

続きを読む>

TINGNOI (Tingnoi PointPaiLin) / (title unknown) 2014

ティンノーイー(と、その名を読むらしいと、今回買い付けていただいたHさんからご教示・諸々感謝!)この人はここ10数年、ラオスのトップスター女性歌手の一人と察せられます。USツアーにも行っているみたいですね(北米のラオス難民/移民の多くはモン人かと思っていましたが、近年は労働者としてラオ人も移り住んでいたようです)。ま、わからないことだらけですが、youtub …

続きを読む>