新入荷、再入荷、在庫品のリストです。このページには全ジャンルのCD(中古盤含む)を中心に、New LP, BOOK, DVD 等が情報掲載順に並んでいます。

ALHAJI ODOLAYE AREMU / OLOWE MOWE & VOL.3 – 4 – 5 – 7 -10

←再入荷しました。イイ感じのジャケですねえ! なんだか冴えないアパラ?だなあ、と、下手で一本調子なカルナティックのようにも聞こえる??(ユニゾン・コーラス風サポート付ヴォーカルの)アルハジ・オドライェ・アレムの初入荷、ざっと聴いてみたわけですが、なるほどねえ、知りませんでした。アパラじゃないんですね…、イロリンの“ダダクアダ”だったんですね~、誠 …

続きを読む>

WESTERN JAZZ BAND / SONGS OF HAPPINESS, POISON & ULULATION -DAR ES SALAAM DANCING CLUB 1973 – 1975

1959年に結成されたというタンザニアのPOPダンス・バンドによる70年代録音集、初CD化となります!現地では“サボソ”と呼ばれたというそのダンス音楽、よりコンゴ音楽の影響が強く感じられもしますが、隣国ケニアのベンガ・ビートによく似ているかも知れません。きらびやかなギターとよく動くグルーヴィーなベース・ライン、そして高域の男声コーラスが特徴的~打楽器、ギター …

続きを読む>

TIFRED / SITANTELMAN

アフリカの東海岸、インド洋に浮かぶ島、レユニオン島のローカルポップスである”マロヤ”の新人、ティフレッドのデビュー・アルバム。聴こえてくるのはいつものマロヤのシンプルなサウンド。メロディ楽器は一切使われず、パーカッション群とコーラスのみをバックに、ティフレッドの錆びた歌声が、時におどけて、時にしみじみと響きます。 1 Donn Amwin La Min 2: …

続きを読む>

V.A. / ALI AMANI, CHANTS SOUFIS DES COMORES

    マダガスカルとアフリカ大陸の間に浮かぶコモロ諸島のスーフィー・ミュージック~南半球で唯一アラブ連合に加盟しているだけのことはあります。ディープなアラブ色濃い歌がとことん聞けます。コモロの音楽の巨匠、アリ・アマニへの敬意を表したアルバムということで、歌謡というよりは宗教的な朗唱がコーラスで謡われるような内容です。強烈ですね!

続きを読む>

BAU / CAFE MUSIQUE

セザーリア・エヴォラのバックもつとめたカヴァキーニョ/ギター/ヴァイオリン奏者=バウことルフィーノ・アルメイダの新譜CDは~これまでにリリースした6作のソロ名義アルバムから、インストゥルメンタル・ナンバーのみをピックアップしたベスト盤!ま、歌に魅力があるというより、そのアコースティックなアンサンブルで発揮される各弦楽器の音色の良さで際立つ人ですから、これのベ …

続きを読む>

SACHAL JAZZ ENSEMBLE / LIVE IN CONCERT-THE ALCHEMY FESTIVAL 2012

大変、申し訳ございません。 こちら『サッチャル・ジャズ』関連のCDは、 2017年8月現在、すべて、品切状態となっております。 EL SUR IMPORT 2CD102 国内配給盤 CD2枚組 ¥3780 (税込み)解説・サラーム海上 ※なお、当店でお買い上げの方には、ライヴDVDより抜粋映像特典DVD-Rをもれなく差し上げます! ☆“サッチャル・ジャズ”の …

続きを読む>

ARAMIS GALINDO / ESTO TIENE COHIMBRE

元アダルベルト・イ・ス・ソンの専属歌手アラミス・ガリンドの初ソロ・アルバムです。アダルベルトのスタイルを継いだコンテンポラリーなソンのほか、サルサ~ティンバ色をキレ味良いアレンジに含ませて、ダンサブルなヴォーカル・アルバムに仕上げた佳作です。定番的に持っていたいCDですね。 1 Lo Que Tu Esperabas 1:40 2 Canto A Mi Ma …

続きを読む>

DAVID CALZADO Y SU CHARANGA HABANERA / EL CHARANGUERO MAYOR

結成10周年を経た現在も爆発的な人気を誇るラ・チャランガ・アバネーラが世紀末に繰り出した一撃、超弩級のティンバの嵐!どこまでもヒップでファンキー、存在自体がスキャンダラスな彼らが示す現在進行形キューバ音楽をお試しあれ! 1 Tema Introduccion 2 Sube Y Baja 3 Cristobalina 4 Charanguero Mayor 5 …

続きを読む>

FANIA ALL STARS / THE COMPLETE FANIA ALL STARS MOVIE COLLECTION

ファニア・オール・スターズ映像コンプリートDVDボックス・セットです。以下、4枚のDVDにぞれぞれのライヴ映像&ドキュメンタリー映像が収められています。DVD4には、オールスターズ結成30周年記念プエルトリコ・ライヴが収められています。youtubeでご覧になれるものも多いのですが…。なお、画質は万全とは言えません。というのも、フィルムが、ニュー …

続きを読む>

RAVI / AFRICAN KORA

アフリカの各種楽器をはじめ、ブラジルの一弦琴 ビリンバウや、倍音唱法(ホーミー/ホーメイ) までも操るという、イギリス人マルチ・ミュージ シャンのRAVI。本作は、西アフリカのハープ・ リュート、コラの魅力を最大限に引き出す試み。 コラの伝統的な調弦、フレーズ、奏法に基づいた 演奏とのことですが、かなりヨーロッパ的に 洗練されており、いわゆる「フィールド録音 …

続きを読む>

V.A. / ACROSS THE WATERS, BATONGA

The music of the batonga of Zambia and Zinbabwe ヒュー・トレーシーのヒストリカル・レコーディングを企画復刻しているSWPレーベルが放った現代のフィールド・レコーディング、ザンビアとジンバブウェ国境に横たわるカリバ湖~バトンガ渓谷一体に住む人々の音楽を収録しています。『ザンビア、ロードサイド』の前編的アルバムで、 …

続きを読む>

go top