新入荷、再入荷、在庫品のリストです。このページには全ジャンルのCD(中古盤含む)を中心に、New LP, BOOK, DVD 等が情報掲載順に並んでいます。

V.A. / TA KALYTERA TSAMIKA, 23 Afthentika Dimotika Tragoudia

タイトルを訳せば『最高のツァミカ、23 のホンモノの民謡』〜いわゆるツァミコス(女性が踊る場合はツァミカとなります)は4分の3拍子のダンスリズムのこと、ギリシャの代表する舞曲の一つ。 1 Dimítris Záchos– Ιτιά 3:43 2 Sofía Kollitíri – Σελήμπεης 3:48 3 Giórgos Papasidéris – …

続きを読む>

ALDINA DUARTE / TUDO RECOMEÇA

そのデビュー・アルバムは2004年作、37歳の遅咲きでした。本作は去年22年リリースの通算8作目となる最近作、再入荷となります。 アルディーナ・ドゥアルテ、1967年リスボン生まれ、父はポルトガル独裁政権下の兵士であり、ポルトガル領アフリカ独立戦線に派兵され亡くなってしまったそう。子供時代を厳しい環境にあって過ごし、20代半ばには、ロック・バンドのヴォーカル …

続きを読む>

PANAGIOTIS MICHALOPOULOS / GOLDEN DISC

Originally released in 1978 on LP by Kyclades, Greece パナイオティス・ミハロプロス(1924−1992) ペロポネソス地方のカラマタ生まれ、1951年にレコーディング・デビュー、ダグラス・フェアバンクスのような髭がトレードマーク、ブズーキを弾き、ディモーティカ、レベーティカ、ライカと縦横に歌いこなす人でし …

続きを読む>

LES IMPRIMÉS / REVERIE

ノルウェーの音楽プロデューサー&マルチ演奏家であるMorten Martensによるプロジェクトとして生まれたレ・アンプリメ。ほとんどの楽器やアレンジは彼自身によるもの。目指したのはソウル・ミュージックだったそう。だが、彼自身の歌唱スタイルから自分自身のサウンドを目指してきたという。ビッグ・クラウンのラインを継承する伝統と革新の多種多彩なサウンドをソウルとい …

続きを読む>

MARGARITA ZORBALA / TREIS KYKLOI

アルバム・タイトルは「3っつの円」、1979年にリリースされたマルガリータ・ゾルバラ22歳のLPアルバムのCD化です。 作曲、オーケストレーションはミキス・セオドラキス、歌詞は、ヨルゴス・セフェリス(1900年イズミール生まれ、20世紀ギリシャで最も有名な詩人、そして外交官だった人、1963年ノーベル文学賞受賞、1971年没)と、イオアニス・セオドラキス(ミ …

続きを読む>

ELLI PASPALA, DAVID LYNCH & STAVROS LANTSIAS / TRIO

1 Σ’ Αγαπώ (Έναρξη) 2 Αστόρια 3 Λευκό Μου Γιασεμί 4 Για Τη Συνήθεια Του Έρωτα 5 Ο Θάνατος Του Ταύρου 6 Χάρτινο Το Φεγγαράκι 7 Το Ταξίδι Του Παραβάτη 8 Η Μεγάλη Διαφορά 9 Κρυφ …

続きを読む>

NOY VANETH & TOUCH SREY NICH / SK PROD. VOL.81

曲間なし、ノイ・ヴァネット&トッチ・スレイニッチによる、 なかなかオルディーな湯加減のノンストップ・ダンシングCDRです。 世紀の変わり目ぐらいの作品でしょうか?YouTube 画像とジャケ違いますが、 USプレスとなっているので、 もしかしたら海○盤? でも、all rights reserved と明記されています。 クマイルス野辺くん買付け、感謝!

続きを読む>

V.A. / RASMEY HANG MEAS VOL.491

Khmer Oldies Songs Collection!! スーパースター、プリアップ・ソバッツ歌うところの『夜霧よ今夜もありがとう』?もしくは『長崎は今日も雨だった』?から始まるカンボジア〜オールドタイム・ヒッツのカヴァー集ですね! クマイルス野辺くんに買い付けてもらいました。感謝! 1.Nary – Preab Sovath 2.Damb …

続きを読む>

YOLA SEMEDO / SOU KIZOMBEIRA

この夏、最高のプレゼント!昨年のクリスマスにCDリリースされたものの、なかなか、これが難しくて、苦節8ヶ月、何回かオーダーして、やっと入荷しましたよ!アンゴラPOPの女王、と言ってイイんじゃないでしょうか? ヨラ・セメードの新作ですよ!見た目も、けっこう豪華、ハードカヴァーBOOKスタイルDVDサイズ仕様のアンゴラ盤CD!ま、配信系音楽マニアの方はとっくにお …

続きを読む>

ISAAC BIRITURO & THE RAIL ABANDON / KONTONBILI EP feat. Wiyaala

>こちらに続く新作ですね! ガーナのザイロフォン(木琴)奏者、イサク・ビリトゥロとそのバンドによる実にパーカシヴかつトラディショナルなアフロ・グルーヴ 〜木琴+パーカション&ドラムス+女声&コーラス+重いベース+生ギター等を中心とした 7曲〜10インチ・アナログ  EP です。すべてのトラックでフィーチュアーされているガーナの女性歌手は、現地モデル&女優でも …

続きを読む>

go top