MARIUS CULTIER / OUELELE SOUSKAI

70年代カリビアン・グルーヴのレアー盤が ついに世界初CD化、しかも紙ジャケット!70年代のフレンチ・カリビアン・グルーヴの傑作にして、若くして逝去した天才音楽家マリウ・クルティエの代表作がCDで、しかも紙ジャケットで甦りました。幾度となくDJ系のマニュアル本や雑誌等で紹介され、オークションや専門店でも未だに高額で取引されるまさしく本物のレア盤/名盤~197 …

続きを読む>

V.A. / TROPIQUES – LES ESSENTIELS

仏 AZTEC Musique & その前身のCREON~BLUE SILVER というフレンチ・カリブ老舗レーベルの音源を網羅したCD&DVDセット!約30年間の仏海外県~アンティル諸島(マルチニック/グアドループ/ギュイアンヌ)大衆音楽のアンソロジー4CD&1DVDとなります!こーゆーのは、まあ、なんとも初めての試みじゃないでしょうか?CD1=アコーステ …

続きを読む>

TAMBIRS CROISES / CHAPTER 1

「タンブール・クロワゼ」(クロスする太鼓)は文字通りのパーカッション音楽の異種交配~マルチニックの「ベレ」、グアドループの「グウォカ」、レユニオンの「マロヤ」、ということで、フランス海外県の3大クレオール打楽器音楽の完全アコースティック融合的セッション・アルバムです!パーカッションのみならず、すばらしいヴォイスたちのクロスでもあり!クレオール系リズムの根源を …

続きを読む>

LYNNSHA / ILE & MOI

ワイクリフ・ジョンやロード・コシティー、アドミラルTなどにフィーチャリングされ、2004年にソロ・デビューしたマルチニック出身のシンガー、リンシャ。2008年にソウル・R&Bアルバムをヒットさせた彼女の2012年作は、本格的ズークラヴ・アルバムです。女性らしいキュートさと力強さを兼ね備えた心地よいヴォーカルが映えるミディアム・テンポの楽曲が多め~切な …

続きを読む>

GUEDON – LAVISO – ST. PRIX / KALADJAZZ

パーカッション / フルート / ヴォーカルのデデ・サンプリ&仏オルケストラ・ナシオナル・ドゥ・ジャズのサクソフォニスト、ジャン=レミー・ゲドン&グアドループ島出身のジャズ・ギタリスト、クリスチアン・ラヴィゾの3人によって結成されたカリビアン・ジャズ・アンサンブル(with エレクトリック・ベース&ドラムス)のファースト・アルバムです。実にグァドループらしい …

続きを読む>

V.A. / PANAMA! 3

“Calypso Panameno, Guajira Jazz & Cumbia tipica on the Isthmus 1960-75” 早くもシリーズ3集目!ここまで来ると、流石にパナマーの現地音楽~タンボリートっぽい演奏も増えて来るところがミソ!タンボレーラっぽい4拍子系リズム感が散見できるカリプソ風&クンビア風の演 …

続きを読む>

LA INDIA CANELA / MERENGUE TIPICO FROM THE DOMINICAN REPUBLIC

元来アコーディオン&サックスのコンビネーションが命だったドミニカン・メレンゲを昔のままで奏でる女性アコーディオン奏者、ラ・インディア・カネーラ、2008年のスミソニアン・フォークウェイズ・アルバム!凄いテクニック!バジェナートよりも速弾きかも! 1 Apriétame Así (Squeeze Me Like That) 3:27 2 Consagració …

続きを読む>

MALAVOI / L’ESSENTIEL 1981-2012

マルチニックを代表する老舗グループ~マラヴォワの結成40周年記念コンサート(12年12月1日、於けるパリ”ゼニット” でのライヴ)に合わせてのリリースだそうです!80年代からの重要曲・代表曲を網羅したベスト・コレクション4CD&1DVD~6枚開きのディジパック装で、スペシャル・プライスこのお値段!DVD(7曲ライヴ+1ドキュメンタリー …

続きを読む>

V.A. / LA ONDA VAMPI

世界中のレア・グルーヴ音源を紹介しているVAMPISOULの必殺サンプラーCDの登場です。US60’sR&B からスペイン・イェ・イェ・ガール・ポップ、ハイライフ、ラテン・ソウル、クンビア、トロピカリア、サイケ・インストゥルメンタル、ブーガルー、アフロビート、フラメンコ・ルンバ、イタリアン・ライブラリーまで、飛び出す20 曲に頭クラクラの …

続きを読む>

VARIOUS ARTISTS / CALYPSO @ DIRTY JIM’S

もう廃盤かと思っていたら、フランス盤で再発されていたんですね、マイティ・スパロウやカリプソ・ローズ、あるいはマイティー・テラー、ロード・スペリオール等~大御所&中堅ヴェテランのカリプソニアンたちが、カリプソ&ソカを歌い語るライブCD&ドキュメンタリームービーDVD@ダーティー・ジムズ!これまたカリプソ・マニア必携ですね!

続きを読む>

MIGHTY SPARROW / SPARROMANIA!

英国STRUTレーベルによる一味違うマイティ・スパロウのベスト2CD1962~1974 年録音集です。ありがちなベストかと思っていたのですが、バルバドスのヒルトン・ホテル実況音源や、バイロン・リーとのソウル・ナンバー、ブーガルーやラテン・ナンバー、ロード・メロディーとのデュエットなどなど29曲、カリプソ~ソカからハミ出す個性も聞かせたスパロウのもう一つの側面 …

続きを読む>

SKAH SHAH / CLASSICS

初入荷です。知りませんでした…で、嘆くべきか、喜ぶべきか、2010年リリースのスカシャの新譜は、トゥバドゥでした。あのたゆたうような、寄せては返す、ホーンズとコンパ・リズムの波間で、ゆるゆると昼間っから陽気に酩酊して行くような感覚は、もちろん味わえません。が、トゥバドゥ~ヘイシャン・トロバドール・ソングとしてはなかなか充実していますよ(が、スカシ …

続きを読む>

MALAVOI / 2 CONCERTS MYTHIQUES ET 1 DOCUMENTAIRE

1992 年パリ・バタクランでの「マテビス・コンサート」(feat ラルフ・タマール、カリ、ベートヴァ・オバス…)と1998 年ラ・ヴィレットでの「マロナージュ・コンサート」(feat カリ、マリジョゼ・アリー、エディット・ルフェル…)の二つの伝説のコンサートに加えて、2001 年制作のマルチニックとマラヴォワのルーツをめぐるドキュメ …

続きを読む>

JAY MITCHELL / YOUR MAMA YOUR DADDY AGAIN

バハマ出身のヴォーカリスト兼オルガン奏者=ジェイ・ミッチェルの1974年カリブ系ファンク&ソウル/超レアー作品が遂に復刻! しかも、もう一作のレア・アルバム『インパータリティ』からボーナス・トラック2曲が追加収録されています。後年のバハメンを連想させるようなグンベイ&セカンドライン風カリビアン・ビート曲群が、まず、オイシイんですが、ソウル・ファンに注目しても …

続きを読む>

go top