アンニュイなヴォーカルと美しい容姿でここ日本でも人気の高いサンパウロ出身の女性歌手セウ。昨年にはライヴ盤が日本発売され、ますます注目されてきた彼女の最新スタジオ録音作が早くも登場します。スタジオ4作目となった本作ではナソーン・ズンビのドラマー、プピーロがプロデュースを担当。センスの良いエレクトロニック・サウンドを中心にした最新型MPBを楽しませ …
続きを読むアンニュイなヴォーカルと美しい容姿でここ日本でも人気の高いサンパウロ出身の女性歌手セウ。昨年にはライヴ盤が日本発売され、ますます注目されてきた彼女の最新スタジオ録音作が早くも登場します。スタジオ4作目となった本作ではナソーン・ズンビのドラマー、プピーロがプロデュースを担当。センスの良いエレクトロニック・サウンドを中心にした最新型MPBを楽しませ …
続きを読む1970年ファースト・アルバム! 01. Ferro Na Boneca 02. Eu De Adjetivos 03. “Outro Mambo, Outro Mundo” 04. Colegio De Aplicacao 05. A Casca De Banana Que Eu Pisei 06. Dona Nita E Dona …
続きを読む今風のForróを楽しませるライヴ作品! 〜北東部のダンス音楽フォロー(Forró)の若きスター、ルアン・フォロー・エスチリザードのライヴ・パフォーマンスを収録したCDとDVDがリリースされました。軽やかなアコーディオンとロックっぽい歌い回しを持つルアン。ビートの効いたアレンジなど、今風のフォローが楽しめます。 (サプライヤーイン …
続きを読むボサ・ノーヴァ・ファンは注目! 現在活躍するボサ歌手の中でも大御所と呼ばれているひとりがこのチト・マジ。その彼が、ショーロ作品などでお馴染みのピアニスト、ジルソン・ペランゼッタ率いるキンテートの伴奏で、ボサ・スタイルの新作を聞かせます。もちろんアレンジはジルソンによるもの。上品な大人のブラジリアン・サウンドが全篇で楽しめます。 > …
続きを読む〜BEST盤です。 1. Canção de Novela 2. Três 3. Cariocas 4. Esquadros 5. Por Isso Eu Corro Demais (Album Version) 6. Pelos Ares 7. Para Lá 8. Mais Feliz (Ao Vivo) 9. Inverno 10. Um Dia De …
続きを読む「カマラオ」はブラジル語でエビ。パリ在の 11 人ビッグバンドで、2008 年結成。ノルデスチ(マラカトゥ、シランダ)、カンドンベをベースに、ジャズ・ファンク、アフロビートなど 70’s テイストも。 セカンドアルバム。(エクスポーター資料から) 1.SAIDERA / 2. AFOXE / 3. ARRASTAO / 4. SAMBA CREV …
続きを読むリヨンのブラジルフランス混合3人組でノルデスチのトルバドール音楽のプレイヤー FORRO DE REBECA と、米人グローバルビート DJ の MAGA BO の出会いによって実現した、ノルデスチ・エレクトロの4人組ソシエダヂ・レクレアティヴァ。フォッホーが低音ビートびしびしで。フラヴィア・ コエロ(vo), アラウア・イディール(ウード)、そしてなんとマ …
続きを読む★ヴァネッサ・モレーノ&フィ・マロスティカ/コーリス・ヴィヴァス – ジルベルト・ジル・ソングブック マウス・パーカッションを駆使、ビニール袋でさえ打楽器にしてしまう女性ヴォーカリストと、MPB / ジャズ・シーンでもそのアレンジ能力や演奏力が請われる男性ベーシスト。vo&b という異色のデュオ編成によって、ブラジル・サンパウロから優美で …
続きを読む既に廃盤のはずですが… 日本でも知名度の高いボサ・トリオ、サンバランソ・トリオが65年に残した名盤。ラウルジーニョとは、70年代にアメリカのジャズ/フュージョンの世界で活躍するトロンボーン奏者ラウール・ジ・バロスのこと。これは彼の初リーダー作ということになります。サンバランソらしいボサ感覚が濃厚。ラウールは縦横無尽のテクニックを聞かせます。
続きを読む可憐なポルトガル語の響き、サイケデリックな匂いも漂わせるキャッチーなサウンド。ブラジル・サンパウロ出身の大人気歌手セウによる地元サンパウロのセントロ・クルトゥラル・ヒオ・ベルジでのライヴ盤!大人気ナンバー「ファウタ・ジ・アール」、「アモール・ジ・アンチゴス」など、60年代トロピカリア運動にも影響を受けたセウ独自のポップ・センスがより冴える渡る、音楽活動10周 …
続きを読む大成功を収めた若手S.S.W.5人から成るユニット – シンコ・ア・セコの創立時のメンバー(のちに脱退)で、マリア・ガドゥとの共演のほか、上記ダニ・グルジェル&ノーヴォス・コンポジトーレスの名盤「Agora」でもフィーチャーされているダニ・ブラッキ、待望の2nd アルバムが届きました。アーバンなAORテイストとブラジル産ハイブリッド・チューンのオ …
続きを読むブラジルの創作楽器集団“ウアクチ”がオーケストラと共に宇宙を表現! それぞれがクラシックの音楽教育を受けたアカデミックな音楽家たちで構成されたウアクチは、ブラジルが誇る創作楽器バンドとして長年人気を博してきた。そんな彼らが2015年に発表した新作が、ポルトガル語でプラネタリウムを意味するタイトルの本作だ。その名の通り音楽で疑似的に宇宙を表現した内容で、複数の …
続きを読む1 Deus Está Te Castigando 3:31 2 Nasci Pra Sonhar E Cantar 7:45 3 Nas Asas Da Canção 4:22 4 Um Grande Sonho 3:57 5 Agora 5:59 6 Poeta Sonhador 5:32 7 Canção Da Felicidade 4:15 8 Te …
続きを読むサンバの文学者? モアシル・ルス、通算7作目05年のアルバム、 リオの12人の詩人の言葉に旋律を与えた新曲のみ12曲、 その独特なメランコリア、 詩情溢れる世界はこの人ならでは。 当店経年在庫品より〜
続きを読む