RAMON VELOZ Y SU FAMILIA / ESTO ES CUBA

ギジェルモ・ポルタバーレスと共に、キューバの山の方にすむヨーロッパ系農民を中心とした音楽グアヒーラを現在のようなポピュラーなスタイルにし全国的に広めたと言われる大歌手ラモン・ベロス。革命直後から開始され今も続く人気テレビ音楽番組「カーニャ・イ・パルマ」で人気を不動のものにし、1981年には愛妻で歌手のコラリア・フェルナンデスと来日しました。残念ながらその5年 …

続きを読む>

V.A. / デンセンマン ありがとう デラックス・エディション

1.デンセンマンの電線音頭 4:35 2.電線音頭 ~全国縦断篇~ 4:59 3.デンセンロック3:39 4.チンジャラ・マーチ (「軍艦マーチ」より) 2:59 5.デンセンマン物語 (「山寺の和尚さん」より)3:09 6.ジルディ愛のテーマ 3:48 7.~サラリーマン哀歌~ 哀愁の一丁がみ小唄 3:15 8.しらけ鳥音頭3:20 9.ありがとうデンセン …

続きを読む>

SONDI SODSAI ‎/ SONDI

タイ出身の女優にして演劇芸術教師、ソンディ・ソッサイ(本名ソッサイ・ワーニワッタナー)が米国留学中、1959年に残したオリエンタル・エキゾティカの人気盤。 1 Sondi 2 Rose, Rose, I Love You 3 Buddha Knows 4 China Nights (Shina No Yoru) 5 Siamese Cat Song 6 Lo …

続きを読む>

EL TROVADOR CODINA

1907年キューバのマンサニージョ生まれ、75年に亡くなったエル・トロバドール・コディーナことホアキン・コディーナの復刻CD-R。1950年代後半にGEMAレーベルを通じてリリースされた2枚のLP『ラ・ボス・ケ・ジェノ・ウナ・エポカ』(LPG-1104)と、『ス・ボス・イ・ス・ギターラ』(LPG-1182)から、いずれも全12曲中10曲をピックアップして、計 …

続きを読む>

CARLOS PUEBLA Y SUS TRADICIONALES / 1961

チェ・ゲバラのテーマソングともいえる「アスタ・シエンプレ」の作者として有名なカルロス・プエブラ。彼はニコ・サキートと並ぶグアラーチャの大物で、グアラーチャ特有の風刺を効かせた歌詞で革命前から革命後にわたり革命を賛美する歌を多数作り、キューバを象徴するミュージシャンとして長年愛されていました。本作は1961年にICAIC(イカイク)からリリースされた『カルロス …

続きを読む>

MELISSA LAVEAUX / RADYO SIWEL

メリッサ・ラヴォー、1985年にハイチ人の両親のもと、カナダのケベック / モントリオールで生まれ、ファーストは08年>こちら国内盤でリリース、>セカンドは13年、そして同じく5年を経てリリースされたのが本盤、2018年のサード・アルバムとなります。ギターを弾き語る女性SSWです。 で、メリッサ、この作を録音するに先立ち両親の故郷ハイチへと、自身としても20 …

続きを読む>

V.A. / RAMADHAN PENUH CINTA

    KFCのラマダン明けのお祝いアルバム! なシュード関係のみならず、 インドネシア旬の歌い手も並びます。 基本ムスリム多数派のインドネシアですから、 クリスマス・ソング競作アルバムみたいなものしょうかね?

続きを読む>

FARIDA PARVEEN / BANGLADESH CHANTS DE LALON SHAH

ファリダ・パルヴィーンは1954年生まれのバングラデシュを代表する歌姫。放浪しながら修業するバウルと呼ばれる吟遊詩人を代表するラロンを讃えた伝統的宗教歌に新たな生命を吹き込む活動で注目されています。 2002年に一か月の来日ツアーを行い、2007年にはキングレコードよりアルバム「鳥はいつ飛んでいってしまうかわからない」をリリース。2008年に福岡アジア文化賞 …

続きを読む>

TURENNE Et Sa CLARINETTE

グアドループの老舗レーベル、ディスクス・セリーニ(Celini)の1970年前後の吹き込みかと思われます。アレキサンドル・ステリオ以来、ビギンの主要管楽器としてもてはやされたクラリネット、その名手トゥルネによるビギン(&マズルカ、そしてヴァルス)インストがたっぷり楽しめる内容! 01. Ti Mulate Ta La (Loulou Boislaville) …

続きを読む>

BAKLAVA / KALEMAR

    マケドニア、フォークロア風味満点のトラッドCDです。どこかトルコ的な風合いも感じられるので、ルメリア(トルコ系バルカン)のトラッドということにもなるでしょうね、って、実はこのグループ>こちらのBAKLAVAのファースト・アルバムだったんですねえ、全然気づかずに品揃えしました。

続きを読む>

V.A. / GOMA-LACA, Afrobrasilidades em 78 RPM

1920〜50年代のSP音源によるカンドンブレ、カポエイラ、ジョンゴ、マラカトゥ、エンボラーダ、ショーロといった曲を現在の感覚でディスコ化する試み、アーティストは以下の通り〜 01 Juçara Marçal / Exu 02 Russo Passapusso / Batuque 03 Karina Buhr / Minervina 04 Karina Bu …

続きを読む>

go top