この年の暮の、センバ本命盤入荷しています!このアンゴラならではの女声、聴いてみて下さい!1981年生まれ、アンゴラのフィメール・グループ、ジンガス・ド・マクルソのリード・ヴォーカルとして活躍、加えて、ラジオ・ルアンダのパーソナリティーとしても人気だったそう。なるほど、アンゴラの人々が好きそうな声ですよね。ルーツ・サンバなんかを歌ってもハマるかも知れません&# …
続きを読むこの年の暮の、センバ本命盤入荷しています!このアンゴラならではの女声、聴いてみて下さい!1981年生まれ、アンゴラのフィメール・グループ、ジンガス・ド・マクルソのリード・ヴォーカルとして活躍、加えて、ラジオ・ルアンダのパーソナリティーとしても人気だったそう。なるほど、アンゴラの人々が好きそうな声ですよね。ルーツ・サンバなんかを歌ってもハマるかも知れません&# …
続きを読むコンテンポラリー・ジャズとクラシック、そしてPOPを横断する韓国女声(現在、主にフランスで活動中)、ユン・サン・ナの新作。 シュープリームズ「You Can’t Hurry Love」、マーヴィン・ゲイ「Mercy Mercy Me」、レナード・コーエン「Hallelujah」、そしてジョージ・ハリソンの「Is not It A Pity」、ミシ …
続きを読むアウトキャストやタキシードのリミックスがジャンルの垣根を越えバズを巻き起こし、ボブ・サンクラーやブレークボット的なフレンチ・シーンの王道を継ぐ期待の次世代アクトとして注目を集めてきた新鋭ジャン・トニックによる待望のニュー・アルバムが完成。 ギターポップやAOR的な要素も取り入れた、レイドバックしたパステルカラーのシンセ・ファンクでフレッシュな新機軸を開拓して …
続きを読む★ラベル/オルケストル・ユニヴェル フランスの海外県レユニオンが生んだ奇跡の次世代タレント=ラベルによるオーケストラとのコラボ・アルバム。 豊かなストリングスのアンサンブルとレユニオンの伝統、エッジなエレクトロニクスのミクスチャーが織りなす唯一無二の圧倒的な音世界にノックアウト! ◆ レユニオンの伝統音楽マロヤとテクノの融合=マロヤ・エレクトロニクスに取り組 …
続きを読む★『エル・カミノ・デ・レダ(レダ・バジャダーレス・トリビュート)』 新世代タレントが続々と頭角を現し活況を呈するエレクトリック・フォルクローレの現行シーン。そのブエノスアイレスの新たな牙城ともいうべき注目レーベル「Fertil Discos」から、アルゼンチンの伝説的フォルクローレ蒐集家、レダ・バジャダーレスのトリビュートアルバムがリリースに。 チャンチャ・ …
続きを読むoriginally released in 1961 (track 1-12 2nd album “Noche Bohemia” / track 13 bonus / track 14-25 1st album) 1.Simon Blanco 2.Macorina 3.La china 4.Verde luna 5.Quisiera …
続きを読む彼の美意識は明確で一貫した思考のラインを持ち、絶妙なパフォーマンスで私たちを魅了します。 – デボラ・グルジェル ダニ&デボラ・グルジェルでの活動のほか、様々な作編曲、音楽学校CLAMでの指導などサンパウロのノーヴォス・コンポジトーレスを始めとするシーンの発展に大きく寄与したデボラ・グルジェルが、このアンドレ・ヘピゾのコンポジションを初めて聞いた …
続きを読む1 Timba 2 Viejos Tiempos 3 Last Chance 4 La Prima 5 Boa 6 Sin Verguenza 7 Magdalena 8 Magdalena (Dub Version)
続きを読む水の風景を思い起こす透きとおった現代ジャズのヴォイシングと滲み出すメランコリア、コンテンポラリー・フォルクローレの美しき流麗なアンサンブルを女性voをフィーチャーした”うたもの”として全編にわたり展開したセプテート編成の傑作も記憶に新しい、ピアノ奏者/コンポーザーのイグナシオ・モントーシャ・カルロット。前作収録の”Nada …
続きを読む01 永远的微笑 02 告诉我 03 三年离别又相逢 04 春之晨 05 难民歌 06 黄叶舞秋风 07 银花飞 08 梦 09 陋巷之春 10 许你向我看 11 花开等郎来 12 高岗上 13 莫负青春 14 卖杂货 15 月下佳人 16 叮咛(周璇、严华对唱) 17 夜上海
続きを読む01 天涯歌女 02 龙华的桃花 03 慈母心 04 五月的风 05 忆良人 06 采槟榔 07 嫦娥 08 梅妃舞 09 四季歌 10 钟山春 11 月圆花好 12 拷红 13 街头月 14 星心相印 15 襟上一朵花 16 葬花
続きを読む←オリジナルCDジャケットはこちら。 曰く「人生に失望したすべての女性、多くのことを諦めなくてはならない女性たちのために歌った」という、マケドニア民謡に材を取ったアルバム>”マケドニアの少女たち” 2008年作の大ヒットを受けた続編となる本作、が、どういう経緯なのかわかりませんが、まったくジャケが変わり(オリジナルのほうが良かった?)、本作収録曲を全曲歌った …
続きを読むOriginally released in 1982 on LP by Essiebons, Ghana A1 Uhuru Special A2 Wiase Ahonya B1 Go Slow -Written by K. Donkor B2 Gyae Su Alto Saxophone, Flute – George Amissah Backing Vo …
続きを読む1 À Peu Près 2 Même Robe Qu’Hier 3 Ce Garçon Est Une Ville 4 Comme Si J’Y Croyais 5 La Gare 6 Adieu Mon Homme 7 La Lavande 8 De Là-Haut 9 A Lonely One 10 Pauline 11 Ceu …
続きを読む新世代のフランス人歌手 #POMME(ポム)のズボンに彼女が好きな映画『千と千尋の神隠し』のキャラ刺繍!ススワタリは特に可愛い。そしてその主題歌『いつも何度でも』を日本語で演奏に挑戦!日本の皆様、このバーションについてはどう思いますか?pic.twitter.com/QeJ4DR5dSV — フランス大使館文化部/アンスティチュ・フランセ日本 ( …
続きを読む