JANNAT / KEDA Y HABIBI

モロッコ出身の女性歌手JANNATの3作目となる2013年最新作がロターナから発表されました。2006年にCDデビュー、前作「Hob Emtelak」が2009年にリリースされ3年振りとなる本作は、よく耳にするアラブ・ポップスに比べると歌い方、サウンドも良い意味でアクがなく爽やかささえ漂うアラブPOP〜洗練されたアレンジも流石のロターナといったところでしょう …

続きを読む>

AFRICANDO / VIVA AFRICANDO

 アフリカ音楽とニューヨーク・サルサとの出会いが起こした奇跡が、いま再び! アフリカ音楽シーンのスーパースターたちと、ニューヨーク・サルサの腕利き演奏家たちとの共演プロジェクトとして知られる〈アフリカンド〉が7年ぶりに再始動した。歌い手側はオーケストラ・バオバブのメドゥーン・ジャロをはじめ、ベンベヤ・ジャズのセクバ・バンビーノ、ブルキナ・ファソ出身のアマドゥ …

続きを読む>

TALA ANDRE MARIE / BEND SKIN BEATS

カメルーンが生んだアフリカン・ファンクの隠れた重要人物タラ・アンドレ・マリーの貴重音源を集めたアルバムがとうとうCDで登場!1975年にジェイムス・ブラウンが発表した「ハッスル(デッド・オン・イット)」の元歌「コキ」を作ったのがこの人~さらに92年には「ベンド・スキン」というファンク・ナンバーをヒットさせるなど、息の長い活動において人気を保ちました。ここでは …

続きを読む>

KONONO NO.1 / CONGOTRONICS

  コンゴ発、親指ピアノ・アンプリファイア&廃物使用メタル・パーカッション・グループのワールドワイド・アルバム2作目~ベルギーのクラムドからリリースです!ミニマル、ガレージ、メタル・ダンス、アフロビート、なぜかレゲエやサンバまで貪欲に飲み込んで、無意識過剰な轟音グルーヴ、暴走しています!  

続きを読む>

VICTOR DEME

ブルキナファソのトゥロバドゥールというか、ブルース・マンというか、グリオというか、46歳ギター弾き語り男性歌手によるデビュー・アルバムだそうです。~首都ワガドゥグの粗末なスタジオでレコーディングされ、曲によってはバラフォンなどの民俗楽器、ピアノやトロンボーンも入っているものの、大半はアコースティック・ギター中心のシンプルな演奏において、飾りない歌を淡々と聞か …

続きを読む>

ORCHESTRE TOUT PUISSANT LIKEMBE , KONONO NO.1 DE MINGIEDI / LUBUAKU, KINSHASA CONGO

伝説の電化リケンベ(親指ピアノ)アンサンブル=旧ザイール/現コンゴ民主共和国はキンシャサで30年近い活動を続けるオヤジ系ストリート・パフォーマンス・グループです!1978年オコラ盤“キンシャサのアーバン・ミュージック”で衝撃的な登場を果たして早26年、とうとうフル“ライヴ”アルバムが欧州で発売される運びとなりました!早くも来春にはニュー・アルバムがリリースさ …

続きを読む>

IDRISSA SOUMAORO / KOTE

 コンゴのおじいさんバンド、ケケレの大成功以来、ベテランたちの復活が相次いでいるアフリカ音楽ですが、またひとり、味わい深いベテラン男性歌手のアルバムが発表されました。  イドリサ・スマオロは1949年生まれ。サリフ・ケイタと同様に名門アンバサドゥールに在籍したこともありますが、その後は音楽教育に没頭し、シーンから離れていました。これはそんなイドリサが長年の間 …

続きを読む>

IDRISSA SOUMAORO / DJITOUMOU

もと、マリの名門バンド、アンバサドゥールに在籍していた才人、後年、マリの音楽教育に専念していましたが、03年にカムバック~以降3作目となるかと思うこのイドリサ・スマオロ新作です。歌い口は語るように淡々としたものですが、作曲~アレンジの何気ない凝り方には聴くべきものがあります(どちらかと言えばプロデューサー的資質でしょうか?)。まず、多くのマンデ系POP曲の洗 …

続きを読む>

BARBANA FURTUNA / SI VITA SI

伝統的なコルシカン・ポリフォニーで知られる4人組、バルバナ・フルツナが大変身!?哀愁のコルシカン歌謡コーラス・グループになってしまいました!ロス・プリモスの影響?なんて、そういうことはともかく、この地中海ロマン歌謡路線、なかなかイイじゃないですか! ▼以前はこーでした…

続きを読む>

WAEL JASSAR / 2012

ちょうど今年で40歳を迎える男性歌手の最新作。レバノンで今一番人気の男性歌手でしょう、ワエル・ジャサール!変わらず趣味のイイ音作りと少しばかり憂いのある粘りあるコブシ使いのヴォーカルを聞かせていますが、常よりも端正、伝統的なアプローチが強いアルバムと感じさせます。その歌唱力から神童と呼ばれて8歳でデビューしただけに、ポップスから伝統歌謡まで幅広くうたい、その …

続きを読む>

MOUSTAFA AMAR / HEYA, The King of Arab Pop

なんて言ったってサブタイトルは“アラブPOP の王様”ですから、こういう文言をCDジャケに書ける人はそうそういませんね!アムル・ディアブやハキムと並んで、エジポップ・シーンで高い人気を保って来たムスタファ・アマルの2010年作初入荷です!1991年デビューですから20年近く、第一線で活躍して来たことになりますが、エジプトのドメスティックな感覚を失わず、スロー …

続きを読む>

ANA BELEN / A LOS HOMBRES QUE AME

このとき60歳だそうです。懐かしくなったので、久々の新譜となったという2011年作を入れてみました。その昔、WAVEでバカ売れしていました。スペインの “JAZZY BOSSA POP” とかなんとか…、ま、今となってもイイ女ですねえ、ちょっと、いしだあゆみ系というか…、けっこう哀愁歌謡ですねえ、今聴くと。それ …

続きを読む>

OMAR SOULEYMAN / HAFLAT GHARBIA, The Western Concerts

オマール・スレイマン、まさかの来日決定(2013年10月)!!!? ということで、2009〜11年にかけて欧米をツアーして回った記録である本CDを聴いていただき、このシリアの怪人、シリアン・ダブケ・マスターを観に行くか行かないか、とりあえず決めていただこうじゃありませんか!?って、場違いに強引な物言いですが…。先般の来日時、当店にも寄ってくれたサ …

続きを読む>

CRIOLO & EMICIDA / AO VIVO

サンパウロだけでなくブラジルそのものを代表すると言っても過言ではないラッパーのふたりが、こちらのクリオーロとエミシーダ。昨年の9月に実現したそんな両者による競演ライヴがついにソフト化されました。それぞれのレパートリを中心に、様々なゲストを加えたこのライヴは、しっかりと映像も撮られていました。まさに今のブラジリアン・ヒップホップ・シーンの頂点を知れる作品と言え …

続きを読む>

go top