TARKAN / BOUNCE

リリースが何度も延期になり~やっと発売されたトルコの大スター=タルカンの新作は「バウンス」x5ヴァージョン&英語曲 x2ヴァージョンの全7曲入りマキシ・シングルCDです!世界的な人気を反映してか、英語版も収められました。オリジナル“バウンス”はミディアム・アップな汎地中海ダンス・ナンバー、クールなターキッシュ・ヴォーカル~電気処理したサズ&ダルブッカが生み出 …

続きを読む>

TARKAN / KARMA

お待たせしました!タルカンの4作目再入荷しました。トルコ演歌度は相当上がったにも関わらず、歌唱力、曲の出来、アレンジの幅が圧倒的に広がったまさに傑作! フラメンコとホッサム・ラムジのエジプシャン・パーカッションで地中海ポップス好きにはたまらない音になっています。

続きを読む>

TARKAN / DUDU

全国15万人のタルカン・ファンの皆さんお待たせしました! 二年ぶりの新作が届きました! 新曲5曲とそのリミックスというミニアルバムですが、大傑作「KARMA」路線のハイブリッドトルコ演歌を更に深化させた曲を中心にサズ一本をバックにしたハルクまで歌い、単なるターキッシュ・ポップの男性歌手を超え、トルコを代表する文化的アイコンみたいな存在感が出てきてます。ブック …

続きを読む>

NAZAN ONCEL / YAN YANA FOTOGRAF CEKTIRELIM

04年初夏のトルコで大ヒットしていたポップ大御所女性歌手ナザン・オンジェルのアルバムが初入荷しました。プロデューサーはなんとタルカン! デュエットも2曲収録しています。タルカンらしいハウシーな打ち込み曲から、しっとりとしたトルコ哀愁路線まで大人の女性アルバムです。 *特に問題のない中古盤で在庫あります。¥1850

続きを読む>

YILDIZ TILBE / OYNAMA

  トゥルクチェ・ポップのベテラン女性歌手ユルドゥズ・ティルベ2011年新作。充実しています!チフテテリ調、ハルク調、シタールやスラップベースをフィーチャーしたヒップホップ調、トランス調と何でもありなサウンドはどれも民族色が強くナイス。少々ハスキーでアダルトな歌い口も熟女ならでは。腰の据わった音をお探しのベリーダンサーにも、酸いも甘い も噛み分けた …

続きを読む>

MUSTAFA KANDIRALI / KIRBAC ROMAN

80年代中頃に第一線を退きながらも、現在に至るまでトルコのジプシー音楽ナンバー1クラリネット奏者と目される生きる伝説ムスタファ・カンドゥラル。彼のキャリア最盛期1984年の作品が再発となりました。まだシンセやリズムボックスが導入される以前なので、カヌーンやジル、ダルブッカ、ヴァイオリン、ウードまで加わったゴージャスな生演奏アンサンブルによるハイテンポのオユン …

続きを読む>

CEKIC ALI / KIZILIRMAK

トルコの伝統発掘レーベルkalanから1999年に発売されていた早世の民謡歌手チェキッチ・アリのアーカイブ編集盤初入荷です。トルコ中部クルシェヒル出身で、名前のチェキッチとは金槌との意味。確かに左手のハンマリングを駆使して演奏するサズには特徴があります。しかし、それ以上に個性的なのはイランやアゼリーのタハリール唄法あるいはクルド民謡を思わせる喉を使ったコブシ …

続きを読む>

DENIZ KIZI EFTALYA / KADIKOYLU

1891イスタンブール生まれ-1939没・ 戦前のトルコ~欧州をまたにかけ活躍したマーメイド・エフタリャ~人魚と渾名された夭折の人気女性歌手=デニズ・クズ・エフタリャのSP音源複刻CDです!アナトリアの民謡、トルコ古典のムードに加え、非ムスリム系音楽=ギリシャ系~アルメニア系の音楽的要素も感じさせる歌い手です。高域のヴォイスが人魚の声を想わせたのでしょうか? …

続きを読む>

CEM KARACA / SAFINAZ

トルコのサイケデリックロックムーヴメント「アナドルロック」を代表する酔いどれ詩人ジェム・ババことジェム・カラジャの1974年の名作初入荷です。一曲目は18分、B面も5分、13分と全3曲の大作。フランジャーの効いたサズ風味のエレキギターとフルート、トランペットをフィーチャーしたロック・オペラ・サウンドが一曲のうちに次々と展開し、途中アラベスク化したりと、着地点 …

続きを読む>

LACO TAYFA / BERGAMA GAYDASI

  基本在庫ですが、改めましてご紹介します!2000年作~トルコのジプシー音楽と中東~トルコの各種リズム、そしてジャズの手法をミックスしたインスト・ユニットによるデビュー作にして最高充実作!ジプシー・クラリネット&サックス~ブラスにサズ&カヌーン / ギター / ベース / ドラムス / ダルブッカという編成で、タイトでグルーヴィーな近東ロマ・サウ …

続きを読む>

GAMZE CAN / TURNAM

一聴、日吉ミミですか?ちょっと鼻にかかったような歌い方が特徴、トルコのハルク系女性歌手です。経歴等一切わかりませんが、おそらくコレがデビューじゃないでしょうか?こなれたバッキングでアナトリア民謡風POPを、情緒たっぷり&チャーミングな歌い口で聞かせてくれます。

続きを読む>

HAYVANLAR ALEMI / GUARANA SUPERPOWER

1999年結成のターキッシュ /サイケ・ロックバンドの新作~リリース by USサブライム・フレキュエンシーということで、コレがホントに現在形トルコのバンドなのか?ちょっと信じられないような“アナドル・ロック”ぶりですねえ….。繰り返されるギターリフ&インプロ・プレイにエキゾでオリエンタルなトリップ感満載です!(注・アナドルロック=70年代前衛ロ …

続きを読む>

ASKIN NUR YENGI / GOZUMUN BEBEGGI

トルコ・ポップスのシーンで20年以上もの間トップ・シンガーとして君臨し続けてきた女性歌手がアシュクン・ヌル・イェンギ~彼女は84年頃からセゼン・アクスのバック・コーラスとして音楽活動を開始 / 90年にソロ・デビューを果たした後は、その高い歌唱力とセクシーなルックスで大きな人気を集めるようになりました。本作は彼女にとって10作めとなる記念すべきアルバムで、ト …

続きを読む>

go top