イスパニョーラ島ドミニカのダンス・リズムとして知られるメレンゲに、ポピュラー音楽の体裁を与えたアコーディオン奏者 / バンド・リーダー、アンヘル・ビローリアの1950年代録音集~アコの音色とサックスのフレーズが、メレンゲ・リズムを彩り、ホセイート・マテオほかのヴォーカル陣がダンスを煽り、島の情感を伝えます。同じイスパニョーラ島のハイチ音楽に先行し、コンパ/カ …
続きを読むイスパニョーラ島ドミニカのダンス・リズムとして知られるメレンゲに、ポピュラー音楽の体裁を与えたアコーディオン奏者 / バンド・リーダー、アンヘル・ビローリアの1950年代録音集~アコの音色とサックスのフレーズが、メレンゲ・リズムを彩り、ホセイート・マテオほかのヴォーカル陣がダンスを煽り、島の情感を伝えます。同じイスパニョーラ島のハイチ音楽に先行し、コンパ/カ …
続きを読む2010年作~ドミニカ共和国発の注目バンド=リタ・インディアーナ&ォス・ミステリオスによるメレンゲとエレクトロニカを融合したオルタナティヴ仕様~映画サントラみたいなドラマティックなデビュー作です!レゲトンでもなし、ラテンヒップホップでもなし、いわばオルタナ・メレンゲとでも言えそうなスタンスのグループです。小説『オスカー・ワオの短く凄まじい人生』あたりに感動し …
続きを読む<ラフ・ガイド>のサブ・シリーズであるシンク・グローバルから<ベスト・オヴ・コンテンポラリー・ラテン・サウンド>と呼べそうな聴いて楽しい、踊って楽しい編集盤が登場した。コンパイルしたのはDJ/グラフィック・デザイナー/パーカッショニスト/ライター/キュレーターまでを務める、ラテン音楽にめっぽう造詣が深いDJボンゴヘッド。普段経験してい …
続きを読む