MINI ALL STARS / RARAMAN

1986年~同じ仏語圏カリブのズーク勢におされ気味だったヘイシャン・コンパの代表レーベル“ミニ・レコーズ”のALLスターズ=ミニ・オール・スターズによる起死回生のヒット・アルバムがコレ~『ララマン』でした。当時国内盤もリリースされ、各方面で絶賛された名盤です。といかくカッコイイ冒頭曲~エレクトロ&ララ・リズムの融合が21世紀のカリビアンを予言していると言われ …

続きを読む>

CARLTON RARA / HOME

ハイチ出身のギタリストにしてパーカッショニスト / シンガーのカールトン・ララ、2012年の作となります。パトワ / クレオール語とヴードゥー・ビート仕込みのフレンチ・カリビアン・ブルース!?イイですねえ、我が道を行ってますね!

続きを読む>

WYCLEF JEAN / WELCOME TO HAITI, CLEOLE 101

フージーズ/ワイクリフ04年の問題作です。これなら当店でもオススメできます!ヒップホップからちょっと離れて、ヘイシャン・ルーツ・ミュージックを追求した問題作!祖国の苦境を歌うメッセージ性強い歌&ラップに、レゲエ、ヴードゥーからコンパまで、ハイチのビートに溢れたバッキングが秀逸です!

続きを読む>

JHO ARCHER / AU FESTIVAL DU THEATRE DES NATIONS

ハリー・ベラフォンテへのハイチからの回答?というか、シャンソン・クレオールの疑似アフロ的展開?というか、要するにハイチにも存在した疑似アフロ的ソングの担い手、ということにでもなるかと思います… 。50年代以降、ハイチを代表するポップ系歌手として人気の高かった人で、後年はフランスで活動、ジャズ系ポップ・ヴォーカル・シンガーとして活躍しました。まった …

続きを読む>

RAM / 4 MADIGRA, The Greatest Hits

ハイチ~ララ/ヴードゥー系新傾向ポップの注目ユニット”ラム”が4作目を発表~グレーテスト・ヒッツとなっているものの意味不明=完全新録です。女性ヴォーカル&コーラスを前面に、ララ&ヴードゥーの打楽器リズムを、ゆるめのヘイシャン・ファンク的演奏に乗せて聞かせる展開!独特のタメがありますね。

続きを読む>

TIRORO / THE BEST OF~ THE GREATEST DRUMMER IN HAITI

「アフロ系パーカッションのバイブル」が価格を改め再発! 2002年にライスからリリースされた本作を、この度価格を改め再発することにいたしました。 2011年に亡くなった音楽評論家中村とうようさんが主宰され、世界のすばらしい音楽を独自の視点で紹介してきたレーベル“オーディブック”から1994年に当初リリース。後にライスから復刻盤として発売されたのが、ハイチが誇 …

続きを読む>

V.A. / LA BELLE EPOQUE Vol.3 – Vol.4 – Vol.5

2007年にハイチ / ミニ・レコーズからリリースされた >こちら、ハイチ・ポピュラー音楽のパイオニア、パレスチナ系移民の2世にして作曲家 / 楽団リーダーそしてサックス奏者の、イッサ・エル・サイエ楽団の複刻コレクション= A BELLE EPOQUE Vol.1 & Vol.2 の続編となる VOL.3, VOL.4, VOL.5 〜3枚のCDが、随分と時 …

続きを読む>

ISSA EL SAIEH / EL MAESTRO (MINI RECORDS)

なんとチロロ参加!歌手にはあのガイ・ドゥロジールも参加した、クラリネット奏者のイッサ・エル・サイエー&ヘイシャン・ビッグバンドによる1957年キューバ録音!キューバからは、ベボ・バルデスも参加!…ウェベール・シコーも、チ・マルセルも参加してます。当時の元祖コンパ・オルケストラがハバナを訪れた際の録音で~キューバン・リズムとイスパニョーラのリズム感 …

続きを読む>

ISSA EL SAIEH / LA BELLE EPOQUE VOL.1 & 2

← vol.2 品切れです。 ハイチのサックス奏者にして楽団リーダー、イッサ・エル・サイエの復刻CD2点が再プレスされたのか、再入荷して来ました!とはいえ限定入荷….、以前、やはりミニ・レコーズからリリースされていた1957年頃の>キューバ録音復刻集CDよりも更に古い音源で、1集2集とも非クロノジカルな選曲、1947~56年頃までの録音集となって …

続きを読む>

CARLTON RARA / PEYI BLUE

ハイチの伝統的なリズムと米国のブルース、そしてジャマイカのレゲエをミックスし登場したニューカマー。ハイチ人の母とフランス人の父を持つカルルトンは幼少の頃からパーカッションに興味を持ち、次第にハイチ伝統のリズムを習得~長らくソロで活動していましたが、ハイチやグアドループ、マダガスカルのギタリスト、パーカッショニストとバンドを編成~その第1弾となる本作を発表して …

続きを読む>

TABOU COMBO SUPER STARS / LIVE AT ZENITH, 2es plus Grandes Succes

結成40周年を超えて、今もってヘイシャン・コンパの王道を歩む人気グループ=タブー・コンボの1990年代の於パリ・ゼニット劇場でのライヴ・アルバムが復刻再プレスされています!やっぱり、この辺の録音が頂点だったんじゃないかと思わせる白熱のコンパがたっぷり楽しめるアルバムです! 1 Intro 2:45 2 Baissez-Bas 6:31 3 Bambou Pe …

続きを読む>

MELISSA LAVEAUX / CAMPHOR & COPPER

★メリッサ・ラヴォー『カンファー&コッパー~ハイチと愛』 これがデビュー作、カナダ/ケベックのハイチ系女性SSW~「掠れ気味でありながら、可憐さを宿した歌声。このビリー・ホリデイとローズ・マーフィー、あるいはトレイシー・チャップマンとリンダ・ルイスが一つになったような歌声の持ち主は、いったい誰?メイシー・グレイの妹?エイミー・ワインハウスの親戚?ともかく通り …

続きを読む>

TICOCA & WANGE-NEGES / HAITI COLIBRI

久しぶりにハイチ音楽の新作が国内盤で登場す!しかも全編アクースティック編成のストリート・バンドです。すでに40年以上のキャリアを誇るチ・コカは“トゥウォバドゥ(吟遊詩人)”と呼ばれる音楽家。そんな彼がバンジョーやアコーディオンなどをバックにうたうのは、伝統的なヴードゥー教の楽曲や古典的なメラング、ハイチの国民的ダンス音楽であるコンパ、そしてキューバのボレーロ …

続きを読む>

LOLITA CUEVAS / HAITIAN FOLK SONGS

プエルト・リコ生まれながらハイチに育ったロリータ・クエバス、その端正な歌声で人気を博したそうですが、なるほど“小学校の先生”(by BUNBONIさん) みたいな歌声で、ハイチのフォークロア/クレオール・ソングを淡々と歌い綴ってくれます。なお、10インチLPそのままの復刻なので、8曲20分少々と収録時間は少なめです。端正なギターはハイチ出身(後に渡米して、マ …

続きを読む>

V.A. – FIELD RECORDINGS / HAITI VODOU, The Voodoo Drums of Haiti

02年現地録音~ハイチのキリスト教&西アフリカ/ヨルバ系シンクレティズム=混淆宗教ヴゥードゥーの儀式で行われるパーカッション・アンサンブルをドキュメントしたCDです!この春のハイチ地震救済のため、英国~”RED EYE MUSIC” が企画したチャリティー・アルバムということで、売り上げの一部はハイチ義援金として寄付されるそうです。デ …

続きを読む>

V.A. / SPIRITS OF LIFE – HAITIAN VODOU

UKの名門レーベルSOUL JAZZ がリリースし、評判の高かった~ハイチのヴードゥー・ドキュメントCD再発です!ブラジルのカンドンブレ、キューバのサンテリア、トリニダードのシャンゴ信仰とほぼ同じアフロ起源の宗教音楽です。バタ・ドラムほか各種パーカッションで延々とリズムが打ち鳴らされ、司祭の唱える神様召還の詩が表情豊かに歌われます。同じくSOUL JAZZか …

続きを読む>

V.A. / RARA IN HAITI

UKのSOUL JAZZ レコードがハイチの首都ポルトー・プランスでカーニバル時期にフィールド録音したララのアルバムです。キリスト教起源の復活祭の期限中に行われる“ララ”に際し、街を練り歩く行列において打楽器アンサンブル&ヴァクシーヌ(ナチュラル・トランペット)等で演奏されるララは、ハイチの民間信仰“ヴードゥー”に根ざした祝祭でもあり、ララで演じられるパレー …

続きを読む>

JAMES GERMAIN / KREOL MANDINGUE

68年ポール・ト・プランス生れ、幼少からプロテスタント教会のゴスペルと密教ヴォードゥーの儀式で歌っていたそうです。95年にベートバ・オバスなどの協力でコンパ/ズークのデビュー・アルバムを発表~力強いゴスペル風ヴォイスとファルセットを使う高音域の伸びが売りでした。97年にジャック・ブレルのカヴァーを含むセカンド発表の後、西アフリカはマリに移住、マリのミュージシ …

続きを読む>

AZOR / LIVE Haitian spiritual wind vol.2 -Live at Tokuzo

ハイチの宝、として尊敬されているのアゾールによるタイコや唄は、チロロ直系と言えるもので、アフリカ起源のヴードゥー教や民間で伝承されてきたタイコや唄のエッセンスを凝縮、誰でも楽しめるような演奏です。本作も全編でハイチのタイコの「メロディアスである」という特徴が表出されていて、スローからエキサイティングなナンバーまで、タイコと唄だけと言うことを忘れさせてくれるよ …

続きを読む>

TABOU COMBO / KOMPA TO THE WORLD

ハイチ大地震からちょうど1年目に出たタブー・コンボの2011年作!コンパは死なず、ですなあ~そして10曲目「ハイチは生きのびる」や、アフリカ独立50周年を祝う8曲め「独立チャチャ」(ル・グラン・カレ=ジョゼフ・カバセレ作のアフリカン・ルンバの初期超有名曲)など、音楽性&メッセージ性も備えた新作となりました!それにしてもバンジョー&アコーディオンで始まる独立チ …

続きを読む>