新入荷、再入荷、在庫品のリストです。このページには全ジャンルのCD(中古盤含む)を中心に、LP, BOOK, 他が情報掲載順に並んでいます。なお、品切れのアイテムもそのままHP上に残していますが、こんな盤もあったんだと、参考にしていただけたら幸いです。

TRI BE CA STAN / GODDESS POLKA DOTTESS

NYのジャズ系ミュージシャンによるポルカ?& ジャズ、ファンク、ジプシー、ベリーダンスほか、 何でもありきのミクスチュアー・バンド、 全曲オリジナルの2015年作です! *Jeff Greene: yayli tambur, marimba, vibraphonette, vibraharp, jaw harp, claviola, koncovka, hm …

続きを読む>

Orquesta De ERNESTO DUARTE / Canta TATA RAMOS

>こちらUNIKOでもリイシューされていたアルバム、オリジナルは自らのレーベル Duarte 録音 / Kubaney がディストリビュートした TATA RAMOS 名義 のLP  “TEQUEMAS”  でしょうね(本盤はEPジャケ?)。が、なぜかUNIKO盤では1曲カットされ11曲の収録だったのに対し、本盤は …

続きを読む>

BIROL TOPALOGLU ‎/ LAZURI BIRABAPE HEYAMO

トルコは黒海の北東沿岸の村、リズ・イルで1965年に生まれたラズ人のバッグパイパー=トゥルム奏者、ビロル・トパログルのカラン・レーベルからのファースト・アルバム1997年作です。女性コーラス&男声コーラス、ラズのケマンチェ、そして自身の歌声によるラズのハルクを演じたアルバム〜非ホロン系の曲が多く並んでいます。 1 Arsima 2 Heyamo 3 Orop …

続きを読む>

サラーム海上zine SouQ vol.4 Pakistan & Sachal Jazz

サラーム海上のzine SouQ第4号「パキスタンとサッチャルジャズ」特集号も入荷しております。2012年2月に訪れたラホールのサッチャルスタジオでの取材風景から、2016年9月の奇跡の初来日までを網羅したサッチャルジャズ特集号です。 パキスタン・サッチャルジャズ初来日:目次 1.Sachal Jazz 2.Sachal in Lahore 4.Sachal …

続きを読む>

サラーム海上zine SouQ vol.5イスラエルの音楽祭

サラームのプライベートzine “SouQ” vol.5イスラエルの音楽祭号が予定の二ヶ月遅れで完成しました! 今号はいつにもまして文字数、写真点数が多いです! またイスラエルの人気女性シェフによるオリジナルレシピの投稿もあります! 特集 イスラエルの音楽祭2016 目次 1.International Music Showcase Festival 201 …

続きを読む>

宮里千里「琉球弧の祭祀 – 久高島イザイホー」

1.アサンマーイ 2.ニラーハナー遥拝 3.ウプティシジ 4.ユクネーガミアシビ 5.ハシララリ アシビ 6.アリクヤー 7.西銘シズ・比嘉康雄の対話 8.ナーリキ 9.グキーマーイ 10.区長挨拶 録音・文章:宮里千里 写真:比嘉康雄 マスタリング:大城真 デザイン:竹田大純 詳細 トンでもない音源があったものだ。 民俗学的にあまりにも貴重なものであること …

続きを読む>

ISMAIL DARBAR / O.S.T. HUM DIL DE CHUKE SANAM

アイシュワリヤー・ラーイ、サルマーン・カーン、アジャイ・デーヴガン主演の1999年ボリウッド作「Hum Dil De Chuke Sanam(日本公開時タイトル「ミモラ・心のままに」)のサントラCD、インド本国では長い間廃盤状態ですが、少数デッドストック入荷しました。 「Devdas」「Ram Leela」「Saawarya」「Bajirao Mastani …

続きを読む>

SHANKAR EHSAAN LOY / O.S.T. DIL CHAHTA HAI

ボリウッドCDデッドストック少数入荷! アーミル・カーン主演、ファルハーン・アクタル監督、シャンカル・エフサーン・ローイが音楽監督、2001年のボリウッドトレンディドラマ名盤、インド本国では既に入手困難なCDが、デッドストックで少数入荷しました。 2003年の「Kal Ho Naa Ho」や2005年の「Banty Aur Babli」2006年の「DON」 …

続きを読む>

A.R. RAHMAN / OST DIL SE

歴史に残るボリウッド映画音楽最高傑作です! まだお聴きでない方は是非!A R ラフマ-ン、1998年の大傑作「ディル・セ~心から」のサントラが再入荷。ソウル2ソウルもびっくりのグラウンド・ビート曲「チャイヤー・チャイヤー」、フラメンコやスーフィーの影響が濃厚な「サトランギ・レ」、ラフマ-ンのロック魂が光る「ディル・セ」、ラタ・マンゲーシュカルの歌にマラーヤラ …

続きを読む>

HYUNG DON & DAE JUN (Defconn) / Mini Album Vol. 3

      01. 성인 명작 동요 02. 타이틀이었을뻔했던 곡 (타이틀이었을뻔했던 곡) 03. 확실하네 (타이틀) 04. 박규 (선공개 곡) 05. 콩 좀 줘요 (타이틀로 전혀 고려하지 않은 곡) 06. 박규 – 이단옆서기 리믹스 (뽀나스 곡)

続きを読む>

ナム・ポウォン 南宝元 & ペク・ナムボン 白南峰 / ワンマンショー

★남보원 백남봉 / 원맨쇼 Nam Bowon & Baek Nambong / One Man Show ともに声帯模写の名人であり、歌OK、コメディOKのライヴァル同士、ワンマンショーを看板に共演も多かった韓国を代表する芸達者ふたりのオムニバス〜歌あり、モノマネあり、掛け合いありの2CD、飽かせません! CD 11. 웃음의 대항2. 원맨쇼CD 21 …

続きを読む>

GDJYB 雞蛋蒸肉餅 / 23:59 BEFORE TOMORROW

2012年香港で結成、ガールズ・フォーキー ・バンド4人組 / 2016年12月の新譜です。 GDJYB は、雞蛋蒸肉餅の略、 意味は〜steamed meat loaf with egg のことだそうです。 23時59分 BEFORE TOMORROW 〜 イイ、タイトルじゃないですか!? 台湾盤で初入荷! 7インチ・サイズの変形盤です。   1 …

続きを読む>

HELDER MOUTINHO / O MANUAL DO CORACAO

★エルデル・モウティーニョ/心のマニュアル 現在のファドの最重要人物が最高の布陣で臨んだ大人のヴォーカル作品!  新世代ファド・シーンにおいて最高の詩人/歌手/プロデューサーとして名を馳せているのが、こちらのエルデル・モウティーニョ。さらにレーベル・オウナー/プロモーターとして様々なアーティストも手掛けていて、先にライス・レコードからリリースし話題となってい …

続きを読む>

ARSENIO RODRIGUEZ y Su Orquesta Cubana (Tropical)

シーコ系の廉価レーベル、トロピカル(TROPICAL)が、編集したアルセニオ・ロドリーゲスのアルバム『Exitos de Arsenio Rodriguez y su Conjunto』の全曲(曲順はシャッフル)を復刻したCD-Rです。録音は、1959年に録音された多分SPが元だと思われます。トレスの電気増幅を推し進め、サウンドもバンド全体で突き進むアグレッ …

続きを読む>

go top