新入荷、再入荷、在庫品のリストです。このページには全ジャンルのCD(中古盤含む)を中心に、LP, BOOK, 他が情報掲載順に並んでいます。なお、品切れのアイテムもそのままHP上に残しています。こんな盤があったんだと、参考にしていただけたら幸いです。

CORTIJO Y SU COMBO / BUENO, Y QUE ?

★コルティーホ・イ・ス・コンボ / ブエノ、イ・ケ…? <コルティーホ楽団 怒涛のヘマ/ルンバ・コレクション> まさに破竹の勢いのコルティーホ楽団&イスマエル・リベーラ、1960年発表のヘマ/ルンバ第3作。ファンキーに炸裂するボンバやプレーナ、グァラーチャ等のどす黒いリズムに思わず腰も浮く。全編にファンキー臭が充満する傑作。 …

続きを読む>

CORTIJO Y SU COMBO / FIESTA BORICUA

★コルティーホ・イ・ス・コンボ / フィエスタ・ボリクア <コルティーホ楽団 怒涛のヘマ/ルンバ・コレクション> 向かうところ敵なしのコルティーホ楽団&イスマエル・リベーラ、1960年発表のヘマ/ルンバ第2作。爆発的なビートとイスマエル・リベーラの泥臭い歌声に圧倒されること間違いなし。ジプシー・キングズで有名になった「ボラーレ」収録。 & …

続きを読む>

CORTIJO Y SU COMBO / EN NEW YORK

  ★ コルティーホ・イ・ス・コンボ / エン・ニューヨーク <コルティーホ楽団 怒涛のヘマ/ルンバ・コレクション> コルティーホ楽団&イスマエル・リベーラ、1959年発表のヘマ/ルンバ第一作『エン・ニューヨーク』。ミュージック・マガジン誌2019年11月号「ラテン/カリブ音楽アルバム・ベスト100」第12位選出された永遠不滅の …

続きを読む>

MIMIS PLESSAS ‎/ EROTIKA DRAMATA, Mousiki Tou Aioniou Erota 1

ミミス・プレッサス(1924−)はギリシャの作曲家・ピアニスト、1950年代半ば以降、映画音楽(100以上の映画のサウンドトラックを手掛けたそうですが)ほか、大衆歌謡、舞台やTV、ラジオの分野でも活躍、英仏語に堪能で、国際的にも活躍しました(最後の作品は2016年)。本2CDはそんなミミスの仕事のほんの一部であるものの、代表的な仕事を幾つかピックアップしたも …

続きを読む>

GALEFFI / SETTEBELLO

91年生まれ、2017年アルバム・デビュー、こちらは2020年の2作目。かまえたところのない、ブッキラボーだったり、感情任せで明け透けだったりする歌声が、まず、悪くないですよね。そんな、どこかロックを溶かし込んだような歌いまわしが、ラフなリズムに乗って、いかにもイタリアなメロディーに沿って上向きに放たれる感じ、これもまた21世紀のカンタトゥーレ!? というこ …

続きを読む>

ALESSANDRO MANNARINO ‎/ APRITI CIELO

ローマ1979年生まれ、22歳で音楽活動をスタート、シアトリカルな音楽パフォーマンスを続けて来たそうですが、30歳でCDデビュー、ノスタルジックかつ演劇的な歌世界を繰り広げるシンガー・ソングライターの4作目となる2017年作(見逃していました…)、イタリア Spotify のランキングで1位なったり(2000万ストリーミング!)、1〜4作目の本作まで、イタリ …

続きを読む>

NDUDUZO MAKHATHINI / MODES OF COMMUNICATION LETTERS FROM THE UNDERWORLDS

ジャズですが、南アJAZZ ですからね、歌ものもあります。>こちらで紹介されていて、良さそうなのでスワッと(いつもすみません!陳謝&感謝)。 1 Yehlisan’u Moya 7:54 2 Saziwa Nguwe 2:53 3 Beneath The Earth 7:45 4 Unyazi 9:49 5 Isithunywa 5:10 6 U …

続きを読む>

go top