新入荷、再入荷、在庫品のリストです。このページには全ジャンルのCD(中古盤含む)を中心に、LP, BOOK, 他が情報掲載順に並んでいます。なお、品切れのアイテムもそのままHP上に残していますが、こんな盤もあったんだと、参考にしていただけたら幸いです。

MAGNOLIA CUARTETO DE CUERDAS intérprete luis chazarreta / MÚSICA ARGENTINA PARA CUARTETO DE CUERDAS

キケ・シネシ+グアダルペ・ゴメスとの”Seras Verdad?”名演、ロドリゴ・カラソ「Octogono」でのキーとなった弦楽パート担当と話題を振り撒いてきたコルドバの弦楽四重奏楽団、マグノリア・クアルテート・デ・クエルダス。ただ美しいだけじゃ物足りないあなたに、ドラマティックに雄弁に、寄せては返す波のように、表情豊かなインストゥル …

続きを読む>

USTAD SAAMI / PAKISTAN IS FOR THE PEACEFUL

13世紀から続く音楽伝統を今に受け継ぐパキスタンの巨匠歌手が、入魂の1作を発表! ドイツの人気ワールド・ミュージック・レーベル〈Glitterbeat〉の辺境音楽シリーズ「ヒドゥン・ミュージックス」の第7弾作品。今回は同シリーズ第5弾『神はテロリストにあらず』(ライス INR-7164)で一度紹介したパキスタンのベテラン古典歌手ウスタード・サーミの素晴らしい …

続きを読む>

LATA MANGESHKAR ‎/ GREAT ARTISTE GREAT HITS

と、言いつつ? そのアッケラカ〜ンとした女性らしい女声の中の女声、ラタ・マンゲシュカール、抗えない魅力があるのは確か、女優であったことはありませんが、幾百の女優の劇中歌唱シーンを受け持って来た実力をサラリと納得させてくれるわけです。こちらのCD時代初期のリリースかと。 1 Yeh Sama Sama Hai Pyar Ka 2 Baharon Mera Je …

続きを読む>

ASHA BHOSLE / MAGIC MOMENTS

インド・グラモフォン社からCD時代の初期にリリースされたCDですね、実の姉、世界で最も多くの曲(1000曲以上)を録音した女性歌手(ギネス認定)ラター・マンゲシュカル(1929-)と、インド映画音楽のプレイバック・ソングの世界で人気を分けるその妹、アシャ・ボスレ(1933-)のベスト盤CDです。ラタの歌声に或いは欠けているかも知れない陰影ある情感表現、という …

続きを読む>

BURHAN TOPRAK / SILTANE

クルディッシュ・ハルクの若き旗手! クルドのハルクを歌う男性歌手ブルハン・トプラクの作品。濃い口髭を蓄えたクルド人らしい風貌のブルハンは、タトルセスほどの声量こそありませんが、よく通るトレブリーな歌声を持っていて、エレクトリック・サズやズルナ、ネイといった楽器によるハードなハルク・サウンドに負けない存在感があります。ディジタル・ビートも加わり、今時のクルディ …

続きを読む>

SIRIN PANCAROGLU / AB-I HAYAT, water of life

トルコの女性ハープ奏者、シリン・パンジャロウル2018年作は、オスマン帝国の史上名高い建築家、シナンにより16世紀に建てられ、イスタンブールに、今も現存するというトルコ式風呂、ハセキ・ソフィア・ハーレム・スルタン浴場のための音楽〜実際に現行スルタン浴場の運営サイドから、浴場利用者のリラクゼーションのために依頼され録音制作されたCDということです。 音と水こそ …

続きを読む>

go top