アラブの誇る国際都市ベイルートからブラジル音楽を指向するアコースティック・フュージョン音楽家登場。ブラジルにはレバノンやシリア系の移民も多く(アサド兄弟なんてそのままの名前ですね)、ノルデスチとスーフィーのリズムは相通じる、なんて言ってる人もいますから、ベイルートの都会子がブラジル音楽やるのは何もおかしなことではないのですが、ブラジルの軽やかやメロディーをア …
続きを読むアラブの誇る国際都市ベイルートからブラジル音楽を指向するアコースティック・フュージョン音楽家登場。ブラジルにはレバノンやシリア系の移民も多く(アサド兄弟なんてそのままの名前ですね)、ノルデスチとスーフィーのリズムは相通じる、なんて言ってる人もいますから、ベイルートの都会子がブラジル音楽やるのは何もおかしなことではないのですが、ブラジルの軽やかやメロディーをア …
続きを読むバッパーズ、7年ぶりのオリジナル・アルバム完成だそう!年相応と言うんでしょうか? みんな歳とりましたねえ~って、誰でも年は取る。還暦前の男たちにしか出来ない、アルバムが完成です! ライブアルバム『スウェッティン・ボールルーム』(HOTRCD-001)から4年半、スタジオ盤としては『Seven & Bi-Decade』から実に7年ぶりのオリジナル・アル …
続きを読む『Landmark』(1998年)以来となる、オリジナル・スタジオ・アルバム。そして、1989年に脱退した、オリジナル・メンバー、ポールの復帰後、初となるアルバムが遂に登場しました。アイリッシュ・ケルトの伝統に根ざしながら、現在、未来をも感じさせる音楽に取り込んできた40年のキャリアを集大成したような作品になっています。 〜この新作アルバムをかかげ、今秋ワー …
続きを読む英語で歌っていますが、ナイジェリアン・アダルトに人気のPOP系女性歌手〜R&Bテイストのレパートリーを中心にヴァラエティに富んだ曲が並びます。ロックもあればユーロビートもあり、タイタニックみたいなバラードもあります。ということで何でもありですが、全編をヨルバなノリとヴォイスが貫いているので違和感なし! >http://www.youtube.c …
続きを読むこれはイイ!超有名曲「プンジュアル・ロティ」(ロティというインド風パン売りの歌だそうです)収録のインドネシア・オルケスムラユ~ダンドゥット作曲家のサイド・エフェンディ70年代初期録音集となります!ラテン・ビートとムラユー・メロディー、そして汎アジア的なオヤジ世代の洒落っ気が、当時のインドネシア庶民フィールに合致した颯爽名曲「プンジュアル・ロティ」だけでも聞き …
続きを読むインドネシアのハイティーン人気歌手&女優=アグネス・モニカのサード・アルバムが登場!冒頭では今は亡きニッケ・アルディラえお彷彿とさせる、かなりヘヴィーなロックを聞かせ、ほかR&Bテイストのダンス・ナンバーやバラード、あるいは、アラブ歌謡風の展開もあり。とりあえず、今もって伸び盛りの十代ですから、どんどん成長を見せてくれる歌唱力が聞 …
続きを読むスンダ地方の音楽大学卒精鋭揃いの伝統再解釈大編成楽団サンバスンダが、世界的な流行のヒーリングをテーマに新作をリリース。ヒーリングなんて用はないわい!というお客様も多いでしょうが、スリンやドゥグン、生ギターを用いつつ、なかなかにしっかりしっとり作り込んでいます。バリ式マッサージやアロマテラピーのサロンのBGMに、ゴンチチやヨーヨー・マじゃエスノ度が低いという方 …
続きを読むOriginally released in 1965 on LP by Top Deck Records, Jamaica 1 The Skatalites– Ska-Doo-Da-Ba Written by Doggett 2:45 2 The Skatalites– Confucius Written by Drummond 2:55 3 The S …
続きを読む★ V.A. / I WROTE SONGS FOR FRIENDS, Tribute To Dionysis Savvopoulos ギリシャ、マーキュリー録音から、作曲家ディオニシス・サヴォプロス作品集〜 1 Álkistis Protopsálti / Mystikó Topío 2 Giánnis Kótsiras / Mia Thálassa M …
続きを読む1 Τώρα Μου Μιλάει Rap – Θωμάς 3:08 2 Θα Καταστραφεί Η Χωρά 3:36 3 Ξένοι 3:53 4 Είμαι Αποφασισμένη 2:54 5 Μη Μου Ζητάς Πολλά 3:20 6 Μαζί Να Κοιμόμαστε with Νίκος Κουρκούλης 2:53 7 Χ …
続きを読む昔、GNPからLPリリースされていたPIANOイラスト赤ジャケの “The incendiary piano of Peruchin” 1958年ハバナ録音の復刻CDです。ま、トゥンバオのCD4枚組で既にリリースされていましたが、音はこっちの方がイイですね。GNPを持っているワーナーのスペイン系列 JAZZCUBA からの2007年リ …
続きを読むFUJIでタタミかけましょうね、〜アタウェウェに頭一つ抜かれたとは言いましたが、レゴスで今一番活発に動いているは、このサヒード・オスパでしょうね。もう、冒頭曲出だしのハチャメチャなディスコFUJIがサイコーです。なんというか、泥酔ガテン系カラオケオヤジが、やけっぱちで森雄二とサザンクロスの「ディスコ・ソーラン節」を歌いまくっているよーな感じがたまりません!( …
続きを読む近頃、希に見るにタイトな仕上がりのFUJIアルバムと、オススメしましょう!2013年リリース、出たばっかりの新作です。 というわけで、ひっさびさにFUJIの若手(といっても1996年デビューですが)をご紹介。レゴスではラップっぽい歌い口のスピード感あるFUJIで人気急上昇中のアルハジ・スレイモン・アディオ “アタウェウェ” 〜昨年の現 …
続きを読むなんと、ルーネス・マトゥーブの従兄弟だそうです!ハーミド・マトゥーブ~ということで、まったく声もサウンドもそっくりですが、単に物真似と言うことはできませんね。なぜならマトゥーブ以降、その影響力は、すべてのカビール系男性歌手に行き渡っているわけですから…。いっそ同族の強み?というよりも、歌に対するその姿勢~さすがマトゥーブの従兄弟と認めてしかるべで …
続きを読む