AGASARLI GULVEREN / AGASAR KIZI ISMAIL GULER , HORON 2

ご要望が絶えません!黒海ダンス “ホロン” の近年ベストセラー2CD(2011)〜再入荷ししています!これまた未知のローカル・ビーツに出会えました! トルコ東北部黒海地方の民謡と言えば、奇数拍子やハチロクのリズムと擦弦楽器ケマン(もしくはの組み合わせに木訥とした歌が乗るのが王道ですが、ラズ人(トルコ側グルジア人)に伝わる、いにしえのチェーンダンス音楽 “ホロ …

続きを読む>

JOVI JOVINIANO / O OUTRO

盟友マルコス・スザーノと作り上げた刺激溢れる未来形パーカッション・アルバム! これまでにブラジルの様々な歌手たちのバックなどで活躍してきたヴェテラン・パーカッショニスト/コンポーザー、ジョヴィ・ジョヴィニアーノが、 盟友マルコス・スザーノと共に初のソロ・アルバムを完成させた。サンバ系のセッションにも数多く登場してきたジョヴィだけに、ここでのベーシックはもちろ …

続きを読む>

V.A. / LET NO ONE JUDGE YOU, Early Recordings From Iran 1906-1933

出ましたねえ、20世紀初めのグラモフォン “ペルシャ古典音楽” 出張録音ライブラリー300曲のSP音源から選りすぐられた2CD35曲!〜基本、古典音楽ですから、声楽、器楽ともダストガーと呼ばれる古典的旋法に乗っ取っているわけで(Homayun, Shur, Mahur, Segah, Nava, Chahargah と曲目に付されているのは旋法 / モードの …

続きを読む>

V.A. / HAITI DIRECT, Big Band, Mini Jazz & Twoubadou Sounds, 1960-1978

おおっ!ハイチもの充実復刻〜こういう復刻CDがUKストラットから出る時代なんですね、イイ傾向です。レココレ編集長ならモちょっと時代を遡っていいモノ作れるでしょうが、コレはコレでOK、聴いているうちに新宿ハイチのドライカレー食べたくなって来ましたよ。 要するに、古き良きメラングの60年代録音や、ヌムール・ジャン・バティストの“コンパ・ディレクト”&その周辺楽団 …

続きを読む>

NIKITA WILLY

    01. Kutetap Menanti 02. Lebih Dari Indah 03. Tafakur 04. Pantas Untukku 05. Lebih Dari Indah (Orchestra) マレイシア美少女歌手2012年作〜けっこうハッとするジャケ、ですが、ずっと熟女好きで通して来たので、よくわかんなくなってし …

続きを読む>

JB MOUBDELE / FANKA BINA

ティケン・ジャー・ファコリー(TIKEN JAH FAKOLY)のサックス奏者、ジベ・ムーンデレの初リーダーアルバムが登場。ジャケットのちょっと見からは、ジャズのサウンドしか浮かばないかも知れませんが、中身は大違い。マンディング系音楽の、ある意味最先端を行ったアルバムです。 初っぱなのグリオ系女性歌手のヴォーカルの第一声で完全にやられました。その声に対比する …

続きを読む>

THE SOUL BROTHERS / MANTOMBAZANE

  読んで字のごとし、基本ンバクァンガに北米ソウルやディスコの演奏手法をそれなりに持ち込み1974年にデビュー、今もって活躍中のヴォーカル&インストグループ、ソウル・ブラザーズの1978年9月の作品 “MANTOMBAZANE” ということで、絶好調ぶりが伝わる充実内容です!

続きを読む>

AMASWAZI EMVELO / SIPHUMA ESWAZINI

アバファーナ・バセクデーニに続いて、サックス奏者、ザックス・ンコーシの肝いりでデビューした当時としての若手ンバクァンガ4人組、アマスワージ・エンベーロの1979年作デビュー作です。ジャイヴなドラムス&唸りまくるベースに高音域でチャカチャカ弾きまくる複数エレキギターが絡み、そこに溶け合い伸び上がるコーラス&ヴァイタルなリードが交わって行くンバクァンガの完成形、 …

続きを読む>

ABAFANA BASEQHUDENI / UMSHADO UGCWELE AMASAKA

ンバクァンガ第2世代とでも言えそうな当時の若手筆頭グループ、アバファナ・バセクデーニ(=雄鶏ボーイズ!)の1975年リリースのファースト・アルバム!マハラティーニ2 世とでも言えそうな強力胴間声の持ち主(=グロウナー)、ロバート・ムクイジを中心に70年代半ば以降のンバクァンガ・シーンを多いに盛り上げたグループです。マホテラ・クィーンズのバックバンド、マッゴナ …

続きを読む>

AMASWAZI EMVELO & MAHLATHINI / UTSHWALA BEGAZATI

南アフリカ / ンバクァンガ人気グループ、アマスワージ・エムヴェーロが大先輩マハラティーニと共演した1981年サード・アルバム!1979年に4人で結成されたアマスワージですが、ここで3人編成。が、代わりにマハラティーニをフロントとした快作!   <AMASWAZI EMVELO / THUL’ULALELE (1980 release/ …

続きを読む>

CHINA CRUEL

ピアノ、コンポーザーであるベロニカ・ベルリーニ率いるタンゴ・コンテンポ、チナ・クルエル。ボーカリストのビビアナ・スカルラッサが華麗に歌います。ラストの曲はタンゴとカンドンベの融合の楽曲が異色、ゲストはウーゴ・ファットルーソの盟友ベーシストダニエル・マサ。可愛い缶ケースジャケットにも注目。 ▽参考

続きを読む>

V.A. / AYOBANESS ! THE SOUND OF SOUTH AFRICAN HOUSE

2010年ワールドカップ・サッカーの開催国である南アフリカのユース・カルチャーを一望できる画期的な編集盤がドイツの新興レーベル“アウト・ヒア”か らリリース!悪名高きアパルトヘイトが撤廃された90年代中盤以降、同国の若者音楽の中心となったクワイトは、ハウス・ミュージックを基盤にヒップホップ やラガなどの要素を織り交ぜたサウンドが特徴で、ジョハネスバーグやダー …

続きを読む>

USTAD ZAKIR HUSSAIN & MASTERS OF PERCUSSION / TABLA

北インド/タブラの名手=ザキール・フセインの人気アルバムが再入荷しました!アシスト・タブラ奏者として弟トーフィックが、また口タブラで父アラ・ラカも参加!ほか、ガタム、ムリダンガム、ドール&ドーラック、カンジラ、トライアングルなどなど~大小パーカッションを携えて総勢12名(マスター・オヴ・パーカッションの面々)がそれぞれの曲に参加しています。南も北もない(&中 …

続きを読む>

ORLANE / LOV’…

「ショコラ」の大ヒットから4年、 お待たせのオルランヌ新作アルバムです。 レユニオン島に生れ、マルチニックでデビューし、 すべてのクレオール圏で大スターとなったZouk Loveクイーン。 自作詞曲のほかロナルド・チュール、クリスチアン・ルーセが曲を提供、 さらにジャン=ジャック・ゴールドマン曲のカヴァーも!

続きを読む>

go top