アリス・サン(1940–1992)はイスラエルでギリシャ音楽を歌った男性歌手、つまりギリシャ系イスラエル人ということになりますが(多分、イズミールからギリシャへと帰還したユダヤ系ギリシャ人の出自を持つことでしょう)、17歳の時にアテネからイスラエルへ渡り、歌で成功をおさめ、ナイトクラブのオーナーにもなりました。本CDには1963−93年にリリースされたアリス …
続きを読むアリス・サン(1940–1992)はイスラエルでギリシャ音楽を歌った男性歌手、つまりギリシャ系イスラエル人ということになりますが(多分、イズミールからギリシャへと帰還したユダヤ系ギリシャ人の出自を持つことでしょう)、17歳の時にアテネからイスラエルへ渡り、歌で成功をおさめ、ナイトクラブのオーナーにもなりました。本CDには1963−93年にリリースされたアリス …
続きを読むマーサ・フリンヅィラ、随分ヴェテランという感じがする貫禄あるお見かけですが、実はサード・アルバム~1972年生まれだそうですから、まだ40歳(もう40歳?)の女優兼舞台演劇講師兼ライカ系女性歌手ということになります。これまで数々の舞台女優をつとめたほか、ハリス・アレクシーウ、エレフセリア・アルヴァニターキ、マリア・ファランドゥーリほかの女声コーラスもつとめた …
続きを読むディミトリス・バシス、ドイツのシュッツガルト1970年生まれ、両親はマケドニア(ギリシャ内)のキリキスからの移民でしたが、8歳のときにマケドニアに帰ることになります。その後、音楽の道を選び、ヴィザンティン音楽から学んだそう。そして、作曲家のスタマティス・クラウナキスに見出され、ギリシャ、ワーナーに迎えられ、1996年にデビューCDをリリース。本作は12作目、 …
続きを読む巨乳ですな…、それにしてもなんというメイキャップ…、その音楽性(ライカ&トラッドな歌い口)と、どう関係のある化粧なのかはわかりませんが、セクシー系の女性歌手であることは確か(おそらく05年デビューで、こちらが3作目)、ちょっとカスレたような声質で、切々と、たぶん長距離トラッカーの孤独を癒しているんでしょう(?)。アコースティック主体、 …
続きを読むテッサロニキ生まれの男性SSW、1959年生まれのトラッド派、サナシス・パパコンスタディヌウと、1966年、同じくテッサロニキ生まれのトラッド派女声、メリーナ・カナによる1998年共作。前に出て歌うカナの自然な歌声がまず素晴らしい。応えて歌うパパコンスタディヌウのリキむことのない朴訥な歌もイイ。 加えて、アコーディオン2名、ガイタ、クラリネット、ブズーキ2名 …
続きを読むA journey through the life and music of Roza Eskenazi〜ということで、レべーティカ・マニア必見のDVDが出ていたんですねえ…>こちら で知りました(さすが、マエストロ!)で、出演者がまたスゴイ!ハリス・アレクシーウと >メフタップ・デミル! >マーサ・フリンヅィラ、そして、ヤスミン・レヴィほか〜 …
続きを読む向かって左、デジパック盤 2011年復刻 / 向かって右、BOXケース04年復刻CD 1972年作~記念すべき、ハリス・アレクシーウのデビュー・レコーディングにして、ダラーラスとの共作アルバム~タイトルは“小アジア”の意~ジャケット写真は20世紀前半に、小アジア=トルコのアナトリアからの帰還民達がアテネの外港ピレウスに着いてギリシャの地に降り立つ、まさにその …
続きを読む1980年代後半デビュー、透明清澄な歌声で人気の高いギリシャの女性歌手、エレーニ・ツァリゴプールのベスト3CDがリリースされています。近年、モダン・ライカ/グリーク・トラッドの枠におさまらない新たなPOPを模索する彼女の新曲+他アーティスト作への参加曲で1CD、そして90年代後半のソニー移籍以降のアルバムから選ばれたベスト・セレクションで2CD~合計3枚組と …
続きを読むアテネ市街を見渡せる小高い丘、リカベトウスに設えられた野外ステージで、2006年に行われたハリス・アレクシウのライヴを完全収録!2CD全32曲&同32曲収録プラス・エクストラ映像も入ったDVD(pal region 2)の3枚組、2007年のリリース作品です!テサロニキの伝統派男性歌手&ギタリスト=ソクラティス・マラマス、 若手男性SSW&ギター&パーカッシ …
続きを読むリクエストが絶えません~2010年ギリシャ裏ベストと一部で騒がれた佳作です。素晴らしいCDですね!若手作詞作曲兼歌手、ヴァシリス・フローロスのデビュー作!~トラッドかつシンプル、そしてアーティスティックなムードも漂うレベーティカ/ライカが並ぶアルバム~自ら4曲を訥々と歌い、そして先達ヨルゴス・ダラーラスが5曲を歌い、そして女性歌手アナトーリ・マリヨーラに加え …
続きを読む前回入荷時、早速 >こちら で紹介していただきました(無断リンクすみません)。 イオニア海、ザキントス島出身、美貌の歌手兼女優のフォティニ・ダラの2012作です。演技と音楽を学んだ後、様々なコンクールで優勝、多くの大御所と共演した後、04年にソロ・デビューを果たしました。映画やTV、ミュージカルのサントラでも歌っていますが、この新作でソロ・アルバムとしてはラ …
続きを読むとうとう登場した、ギリシャから世界市場を狙う異色レーベル“カンティニ”の07年リリース作品/アコーディオン&ギター&ピアノ&ウクレレをこなすマルチな才能を持ったヴォーカリスト / SSW=コースティス・マラヴェイアスのセカンドです。コースティスをフロントに、オールディーズ風味漂うノスタルジックなライカやカンツォーネ、スカ、R&Bを繰り広げています。いや~なか …
続きを読む早くもダラーラスの新譜です。というか、2曲でダラーラスが歌っています。その同じ2曲を、ダラーラス&アルバニア男声とのデュエットで焼き直したボーナスが追加されて、全11曲中4曲がダラーラスということになります。で、ほかの曲は古風なギリシャ風味漂う静謐なインスト&フィールド・レコーディングとなります。とあるドキュメンタリー・フィルムのサントラCDなんですが、その …
続きを読む