ギリシャ神話の女神の名を名乗る ミスティックなムードの女性歌手、 既にヴェテランと言ってもいいと思いますが、 今作はロック調のアルバム、 そこはかとないライカ風味が 聞きどころとなっています。
続きを読むギリシャ神話の女神の名を名乗る ミスティックなムードの女性歌手、 既にヴェテランと言ってもいいと思いますが、 今作はロック調のアルバム、 そこはかとないライカ風味が 聞きどころとなっています。
続きを読む90年代から活躍するミカリス・ニコルーディス~サズ / バグラマーなどマルチな弦楽器奏者にして男性作曲家による久々のソロ名義作品です。この人の常道として女声をフィーチュアーすることが多いのですが(昔はイヨータ・ヴェイの歌でアルバム1枚作ってました)、今作も全編でフィーチュアーされている二人の女性歌手マリアンナ・プリフロニディ& デスピナ・ハヅィニカラ …
続きを読むギリシャの舞台監督アントーニス・アンティパスとの共作。 エピダウロスの古代劇場に於ける野外録音で、 女神メデイアの神話を演じる舞台の音楽 / 歌物語を綴った作。 Socratis Sinopoulos: Constantinople lute & lyra Haris Lambrakis: ney Nikos Guinos: clarinet Mar …
続きを読むエーゲ海の東南、ドデカネス諸島(ほとんどトルコの沿岸、ドデカネス、という割に小さな島々…?)のカリムノス島生まれだそう。なるほど、エーゲ島唄の雰囲気が漂っていますが、それにしてもエレフセリア・アルヴァニターキをちょっと地味にしたような通好みの声?ライカ調を中心に、力の抜けた淡々とした歌声を聞かせる自己名義2作目の04年作です。 1 Ωκεανό …
続きを読む1 Ήλιος Που Υψώνεται 3:00 2 Τεχνοκράτης 3:02 3 Τα Δυο Σου Χείλη Ποταμός 2:55 4 Λευκά Πουλιά 4:38 5 Νεράιδες 5:00 6 Ο Αμερικάνος 4:13 7 Το Δάκρυ 2:53 8 Χτες Βράδυ Στ’ Όνειρο Μ …
続きを読むギリシャ、ブズーキのヴァーチュオーゾ、ヴァンゲリス・トリガスによるブズーキ・インストゥルメンタル・アルバム。3弦ブズーキに較べて、4弦ブズーキの方が表現の幅に優れているという偏見を覆すために録音した04年のファースト・アルバムだそう。って、本作を聴いても、そういう意図は汲み取れない異邦の耳には、ただただ、ブズーキの弦の響きの心地良さでしかありませんが、本作と …
続きを読むwith ROSS DALY / GIORGIS XYLOURIS / MARIA ANAMATEROU !! 〜ということで、当店一推しのギリシャ若手女性歌手、マリア・アナマテルウ嬢が参加しているところ、得点高いわけですね。が、本CDの主はアテネ生まれながらクレタ&エヴィア島の系譜を引く男性ヴァイオリン&リラ奏者にしてSSWの、イリアス・ズーツォスというこ …
続きを読む紙ジャケ廉価盤で再入荷〜が、例によって、もともとシールドかぶせていませんので、些少経年劣化しています。 ギリシャ美人歌手ナターシャ・テオドリドゥ2013年末の13作目です。これまでにリリースした12枚のアルバムはギリシャにおいて、すべてプラチナムもしくはゴールド・アルバムとなっています。1960年以来の統計ですべての女性歌手の中で12番目にレコード&CDを売 …
続きを読むケティ・ガルビ、もともと実力のある女性歌手でしたが、なんか、乗ってますね、ここのことろ。1989年デビュー、こちら19作目のアルバム〜(実は2013年に2枚のアルバムをリリース、が、うち一枚はイタリアでリリースされたイタリア語アルバム〜オルネラ・ヴァローニとのデュオも聞かせているそうですが当店未入荷)年末に出た作ですが、久々に王道ライカ路線を行くギリシャ色濃 …
続きを読むギリシャ人気女性歌手=1999 年作!フォークロアな下地をきっちりと抑えながら、ポスト・ライカ的なグリーク・トラッドPOPを聞かせる実力派!透明なヴォイスと端正/繊細なバックは、いかにもギリシャでしかあり得ない感覚に溢れています。近年のエレーニ・ツァリゴプールは以前以上にロック寄りの路線を歩んでいますが、当時のトラッドPOP路線のエレーニ作品には、やはり、今 …
続きを読む大変、遅くなりました。ギリシャ注目女性歌手、オルタナティヴなライカ?もしくは、グリークテイスト満点のエレクトロ&フォーキーPOP?を演じる女性歌手、ナターサ・ボフィリウの2013年新作(6曲入りミニ・アルバム)がやっとこさ入荷してきました。アレンジ / 作曲はゲラシモス・エヴァンゲラートス&テミス・カーラモラティディスが作詞というチームで、グリーク風味満点の …
続きを読むエリサ・ヴェリアのサード・アルバムです!アテネ出身ながら、現在はブルターニュで活動中~自作のギリシャ語曲をケルティック・ハープで弾き語るというスタイルを作り上げた異色の才媛です。 1 Apano Stin Triandafilia 4:14 2 Mia Smirnia Sto Parathiri 4:06 3 Kalinihtia 4:05 4 …
続きを読むこれまでカラン・レーベルからバルカン系音楽の再構築作品をリリースして来たアイデ・モリの中心人物/イズミール出身のギリシャ系トルコ人アコーディオン 奏者にして男性歌手=ムアメール・ケテンコグルーのニュー・プロジェクトがリリースされました!1923年、第一次世界大戦後の住民交換において、イズ ミールに住まったギリシャ人と、ギリシャに住まったトルコ人の住民交換が強 …
続きを読む1.Ναι Υπάρχω Εγώ 3:04 2.Ως Τον Παράδεισο 4:43 3.Ο Καφές 4:47 4.Η Αγάπη Μας 3:12 5.Ακούω Την Καρδούλα Μου 3:01 6.Ντέρτι 3:37 7.Φωτιά Ή Ζήλεια 2:41 8.Και Να Μου Λες Το Σ’ Αγαπώ …
続きを読む